初回クリア。クリア時間は27:21でした。
ME1~ME3全てクリア時間は似たようなもんだけど、
後発作品ほど作業プレイの時間は減っているから
実質的には後発作品ほどボリュームアップしてます。
しかしME3は非常に惜しい作品だったな…。
最後までは完璧だったのに最後がなぁと言う感じです。
最後を無難にまとめたらME1を越えたかもしれないのに。
・ロマンス
引継ではないものの心境は引き継いでるから(?)
ME1・ME2両方でロマンスイベントを見ている
リアラをME3でも最初に選ぶことにしました。
今回のロマンスの相手って何人なんだろう。
タリアラアシュリーの旧作組は当然として、
EDIやサマンサもロマンスしそうな雰囲気はある。
あのエロジャーナリストも当然あるだろうw
コルテス中尉の過去話に突っ込みたくて仕方ないのに、
いつまでもまるでそれが当然のように流し続けた挙句
最後は良い雰囲気になってきて非常に困ったんですけど、
まさかコルテス中尉とのロマンスはあったりしないですよね?
・サーべラス本部
ローソン一家がこんな出番あるとは思わなかった。
ミランダはともかくオリアナと父まで活躍するとは。
この話はミランダ信頼+姉妹会合イベントを
ME2から引き継いだ状態で見てみたかったなぁ。
ルナのVIがEDIだったと言う地味に驚きの展開がありつつw
サーべラス本部で謎の武士ことカイレンさんとの最終決戦。
カイレンはキャラとしては悪くないんだけど、
如何せんME1から三作品の間でキャラを作ってきた
主人公一味に比べるとどうしても力不足感が否めない。
特に今作は敵=リーパーに洗脳されただけ
と言う構図が最初から最後まで同じだから、
敵に人間味が無くてあまり面白くないですよね。
・最終決戦
ME1からの壮大な銀河系英雄譚の最終決戦の地が
ローカルクラスター、つまり太陽系だと言うのは
人類的には熱いけど多少無茶な展開のようなw
そしてME1に引き続きシタデルがラストダンジョン。
イルーシブマンはそれこそ過去作品の頃から
ラスボス役としてしっかりキャラ作ってたのに、
最後の最後でサレンのパクリをして終わるとは…。
むしろサレン同様、死んだ後にクモ型に進化して
襲いかかってきたら笑えるのにそれすらないと言う。
ラスボス戦がME1の完全な劣化でどうするんだよ。
と言うか今回"ラスボス"がいないんだな。
最後の戦闘はビームの前にいたマローダーか。
確かにあいつは強かったよ。3回殺されたしw
・エンディング
最後にカタリスト、神的な存在に出会った主人公は
リーパーやゲス、EDIやサイボーグ状態の自分を含む
全機械生命体を滅ぼすか操るかを選択することができる。
mass effect最後の選択肢になるわけですけど、
この選択肢は何と言うか色々な意味で微妙だった。
MEの世界観にそもそも"神"が似つかわしくないのと、
選択肢が非現実的すぎて嘘っぽく見えてしまうのと。
ここまで選択肢が非現実的な"神の選択"になると、
むしろリーパーからの洗脳を疑ってしまって
機械をコントロールする選択肢は選べなくなるよw
で、それ以上に困るのがどっちがどっちだか分からないこと。
最終選択肢は左か右どちらかの道を選ぶんだけど、
どっちが操る選択でどっちが滅ぼす選択なのかを
明確に示してくれないからどっちがどっちか分からないw
青い道はパラゴンだから機械を操る方かなぁ。
赤い道はレネゲイドだから機械を滅ぼす方かなぁ。
と想像はつくものの確信は持てない。
このゲームのパラレネは明確な基準がないから、
この選択はパラゴンだと決定できないから厄介だ。
・エピローグ
私はとりあえず青い道を選びましたけど、
結局どっちを選んだのか分からなかったw
リーパーが去ったりEDIが生きてたりするから
機械をコントロールする方を選んだのかと思いきや、
リレイが滅んでたりラストシーンの二人の会話を見ると
文明が後退してるっぽいから機械は滅んだのかも。
最終選択肢後は2~3分でTHE ENDになるから、
殆ど情報がなくて結末は想像するしかありません。
と言うかもうどんな結末であろうともしっかりと描けば
確実に感動を取れる段階まで物語を盛り上げているのに、
ラストシーンをこの短さで終わらせたのは実にもったいない。
最後の最後でぶん投げるなよ…と言った感じだ。
これならまだアンダーソンと並んで座って戦局を眺めて、
アンダーソンが死んだ後に主人公の姿も崩れかかる
そのシーンをラストにしてエンドロールの方が良かった。
と言うことでラストシーンはがっかりと言った感想。
と言うかラストシーンの後にDLCを勧めたり
最終決戦直前から再びスタートさせるのは
ME2じゃないんだから止めてくださいよ。
エンドマークをきっちりと打ってくれ。
PR