忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新停止のお知らせ

超今更感があるのであえて言う必要もないかもしれませんが、
まあ最後の幕くらいはきちんと降ろしておこうかと思いました。

半年くらい前に「もうゲームは完全に惰性でやってるだけだな」と気付いて、
その日以降ゲームプレイを意図的に控えてみたら簡単に止められました。

今年の大みそかに全ゲーム機を片付けたので私もこれでゲーム引退です。

このブログはゲーム関係のブログなので当然私がゲームを止めたら書くことがない。
まあそもそもブログの更新自体はゲーム引退の前からほぼ停止状態でしたけどね。

と言うことで長年続いたこのブログもこれで更新を停止します。
一応35歳になったら止めるって言ってたしほぼ予告通りだね。


・最後にゲームの話

ゲームは私の人生や人格の一部になっているのでもちろん否定はしませんが、
仮に私に子どもができたとしたらゲームをやらせることはないと思います。
(もちろん子どもがゲームを望んだら買い与えるでしょうが)

ゲームは色々なジャンルがあって能動的にも受動的にも楽しめるので、
(世間体を抜きにすれば)かなり多くの人に受け入れられやすい趣味。

ただ欠点は「ゲーム好きではない人に面白さを伝えにくい」ことですね。

私個人は仕事上でも私的な関係でもゲーム好きではない人と関わる機会が多いので、
その人たちとの交流に全く役立たないゲームに費やす時間は自然と減っていきました。

まあぶっちゃけてしまえば架空の世界よりも現実の世界の方が楽しくなったから
ブログ更新のような架空の世界に向けての情報発信をする頻度が減っていって、
現実の世界ではゲームについて情報発信する機会が少ないから
ゲームをプレイする頻度も減っていってこうして引退することになったと。


ゲームについては最近だとPUBGってゲームはすごい面白そうだったし、
TESの最新作だったりFF7のリメイクだったり楽しみな作品は結構ある。

まあそれを加味しても私はもう現実の世界の方が魅力的だから、
まずプレイしないし仮にプレイしてもブログ更新はしないでしょう。

ただ唯一ポケモンGO(INGRESS)のプレイはこれからも続けていきます。

ポケモンGOは何がすごいって実生活において本気で役に立つんだよ。

東京都内の地理に詳しくなって乗換案内を見ずとも適当に移動できるようになったし、
千葉県北西部の大半には訪れたからその辺住まいの人となら地元の話題で盛り上がれるし。

プレイ期間1年の間に下手したら2桁回数くらい役に立った経験があるので、
このゲームだけは(相当飽きてこない限り)これからもプレイを続けていきます。

まあなのでTwitterの更新はこれからも続けるでしょう。


・今後について

このブログは削除せずに残しておきます。
恥ずかしい思い出ってわけでもないしむしろ読み返すと面白いし。

ゲームは前述したとおりポケモンGOだけはプレイを続けるし、
それに付随してTwitterも今までと同じくらいの頻度で更新します。

このブログ以外の話もしておくと。

DTMもやっぱり現実世界での交流には全く役立たないので、
ゲームと同様にブログの更新が止まっている状況になってます。

DTMについても今は幕を引く準備をしているところ。
ただブログの更新は止めても作曲は続けるだろうなあ。

後はまあ現在はまだここに書くことはできないんだけど、
今後お知らせしたいことが2点くらい出てくる予定。

何年後になるか分かりませんがこの場でお知らせするかもしれません。


・さらさ

余談になりますが今後も毎年七夕祭りは巡っていく予定です。

それでは最後にさらさ締めで締めたいと思います。

いよーう。

さらさ! さらさ!

ありがとうございました。
PR

Elder Scrolls V Skyrim SE

もう完全にブログ書く気ないなこの人。

twitter以上ブログ未満程度の何かがあればもう少しやる気は出そうなんだが、
そもそももう誰も見てないだろうからやる気を出しても仕方ないと思われる。

やる気を出すならもっと別のことのやる気を出したいしねえ。

今更ながらスカイリムを初プレイしてみたので感想を書いてみます。


・シナリオ

ベセスダ作品では最高峰。RPG全体を見渡したら佳作レベルかな。
前作オブリビオンと比較して感想を書いていってみたいと思います。

メインシナリオはスカイリム>>>オブリビオン。

やっぱりRPGと言えばドラゴンなんだよ、うん。
メインシナリオにはやはり王道を進んでもらいたい。

戦士ギルド/同胞団はオブリビオンの圧勝かな。

同胞団は正直少し長いサブクエ程度の印象しかありません。

魔術師大学はオブリもスカイリムもどっちも微妙な出来だなあ。
魔術ではなく学園であることをもう少し生かせないだろうか。

盗賊ギルドはオブリもスカイリムも良い出来でした。

あくまで盗賊ギルドの一員としての仕事が続くオブリビオンと
普通のクエストっぽいスカイリムのどちらが良いかは好みが分かれそう。

スカイリムの闇の一党は闇の一党ごっこでしかないからなあ。

マイルドと言う点ではスカイリムの方が好きな人もいるかもしれないけど、
やはり闇の一党シナリオと言う点から評価したら圧倒的にオブリの勝ちだ。

闘技場/内戦はどちらも隠し味的な意味で良い存在だった。

闘技場とか内戦はそう言うのが好きな層が少なからずいるから、
おまけ程度でいいから入れてくれた方がより遊びの幅が広がります。

とまあざっと振り返るとメイン以外はスカイリムが勝ってるところねえなw

それでもオブリビオンよりスカイリムの方が面白かったと言えるあたり、
ここまで自由なRPGであってもやはりメインシナリオは大事なんでしょう。


・システム

ベセスダ作品の中では一番分かりやすいシステムかな。
オブリやFOのような癖が少ないので取っつきやすそうです。

序盤の導線(リバーウッド→ホワイトラン)がしっかりしてるのもいい。

いきなり帝都のオブリビオンや最初の街遠すぎのFO4よりも
メガトンのFO3やホワイトランのスカイリムのように
きっちり最初の拠点を用意した方が一般受けはすると思います。

ただ底が浅いシステムなのでやり込む人にとっては微妙かもしれん。


・実績評価

プレイ難度(★★☆☆☆☆☆)
コンプ難度(★★★☆☆☆☆)
作業量(★★★☆☆☆☆)
総合(★★★☆☆☆☆)

ベセスダ作品ってLv50まで適当に遊ぶと流れで実績コンプできるものの、
スカイリムはDLC実績コンプのためにそこからLv75まで上げる必要がある。

ここの作業が一番面倒臭いと言えば面倒臭いかな。
まあ世界の中心で調和を叫べばいいんだろうけどさあ。

Lv75は作業プレイをしないと到達するのがかなり面倒なので、
DLCが邪魔をして実績的にはちょっと微妙になったなと言う印象。

STEINS;GATE 0

STEINS;GATEの最新作が1年遅れで箱oneに移植されたのでプレイしてみます。

久しぶりのギャルゲでついていけるか不安だったものの、
STEINS;GATEはギャルゲの中では硬派なシナリオなので
思ったよりは違和感なく最後までプレイを続けられました。

まあ結果だけ言えば糞ゲーという評価しか残りませんでしたけど。


・シナリオ

本編でクリスを救えなかった世界線のその後の話。

以前感想で書いたとおり本編の目的は最終的にクリスを殺すことになるので、
クリスを救えない世界線の方が本編の流れとしてはむしろ正しい展開です。

もちろんそれをひっくり返してクリスを救った本編エンドは何の問題もない、
と言うかテーマをひっくり返してヒロインを救うのはギャルゲの王道ですけど、
まあそれはそれとして本編のテーマ的に正しい展開のその後をやるのも面白そう。

クリスを犠牲にしてまで守った世界線をまた乱す奴らがいる。
その世界線を守るため我らが鳳凰院凶真が再び立ち上がる!

って展開かと思ったら全然違ってワラタ。

この作品も最終的には結局シュタインズゲート(理想の世界線)を目指します。
しかもあろうことかその結末は本編に委ねられてゼロの中では語られません。

ゼロの結末を本編と同じシュタインズゲートにしてはいけない。
本編とゼロではシュタインズゲートの立ち位置が違うからです。

       本編  ゼロ
誤った世界線 α    β
正しい世界線 β    SG
理想の世界線 SG


本編は誤ったα世界線をβ世界線に戻そうとしたんだけど、
α世界線で生まれたクリスとの人間関係をどうしても捨てきれず
理想の世界線であるSGを目指すことでエンドマークが打たれました。

ただゼロはクリスのいないβ世界線は誤っているという考えで
正しい世界線であろうSGを目指すと言うだけの話になっています。

じゃあゼロのβ世界線で生まれた新キャラ2人との人間関係はどうなるの?

ゼロはこの世界線は間違っているから別の世界線を目指す時点で終わっていて、
そこまでに生まれた人間関係を捨てる葛藤もその後の救いも全く描かれません。

同じSGであっても本編とゼロでは全く違う意味合いを持ってしまいます。

本編のSGでクリスがα世界線の記憶がわずかに残っていることが分かるシーンは
本編の救いになっていましたけど、それはゼロでは何の救いにもなっていません。

ゼロのSGではβ世界線の記憶を残す新キャラ2人が出てこないと救いにはならない。

新キャラ2人は実はクリスには頼れる先輩がいたとか
実はタイムマシンにはもう1人乗っていたとか
あまりにも無茶すぎる後付設定で登場した上に、
誤った世界線上にしか存在できないなんて流石に酷すぎる。

女キャラを大切にしない萌えゲーに存在価値はない。


・システム

いわゆる選択肢を無くしてメールのみで分岐させる
シュタインズゲートのシステムは面白いと思います。

ただ今作は世界線の変動条件が適当すぎてわけわからんよな。

これはシナリオの問題でもシステムの問題でもあると思うんだけど、
今作の世界線を大きく2分割させてしまったのは大失敗じゃないかな。

大きな世界線があって各キャラルートの世界線が細かく分岐してるならともかく、
大きな世界線が2本に枝分かれしてるとどっちの世界線の話だか段々混乱してくる。

ただでさえ本編や他作品で色々な世界線が描かれてるんだから、
これ以上世界線を増やし続けるとわけがわからなくなってくるよ。


・実績評価

プレイ難度(★☆☆☆☆☆☆)
コンプ難度(★☆☆☆☆☆☆)
作業量(★☆☆☆☆☆☆)
総合(★☆☆☆☆☆☆)

今作は物語の分岐点がかなり明確なので攻略なしでも実績コンプは容易。
シナリオもそんなに長くないから実績稼ぎソフトと言えるでしょう。

ただシュタゲ本編未プレイだと話についていけないので注意。

FINAL FANTASY 15

年末年始はFF15の低レベルプレイをするのがお約束ですけど、
FF15はあまりにも低レベルが簡単そうなので止めておきます。

アイテムなりアクセなりアビリティコールなりを縛れば面白そうだけど
低レベルに+αの縛りを加えるのは個人的にはあまり好きじゃない。

それとアクションRPGだと言うのもやる気が出ない理由のひとつだな。

まあと言うことで初回クリア&実績コンプ後の感想だけ書いて終わりにします。


・シナリオ

題材は悪くないと思うんだけど如何せん構成が下手糞すぎる。

FF15は発売前から方向性が定まらず迷走していましたけど、
その結果最後まで場面場面が別の方向を向いてしまった感じ。

シナリオ上はどうでもいい場面が詳細に描かれたり、
逆にシナリオ上詳細に語るべき場面が省かれたりと
力を入れる場所が完全に無茶苦茶になってしまってます。

それと題材は悪くないと言ったけど、FF15としては実は題材も悪い。

主人公及びヒロインは世界を救うために命を懸けて死にます。

それで救われないと言うのは物語としては悪くないんだけど、
FFナンバリングでやってしまうのは少し挑戦的な題材です。

ここで問題なのは、FF15には何が求められていたかと言うこと。

一般的にシリーズものの売上は前作の評価に左右されると言われます。
では「あの」FF13の次回作であるFF15はどうすればよかったのか。

これはFF8とFF9を例に出すのが一番分かりやすいと思います。

ともかく評判の悪かったFF8の次回作を出すに当たって、
FF9が目指したのはとにかく原点回帰することでした。

原点回帰って言うのは要するにFF8を全否定して、
昔のFFのような王道ど真ん中を目指すことです。

その結果FF9は好評を得てFFブランドも守られました。

であるならばFF15もやっぱり原点回帰して王道を目指さなくてはいけなかった。
少なくともFF13と同じような匂いを少しですら漂わせてはいけなかった。

そこに気を使えなかった時点でFFナンバリング作としてはFF15は失敗です。

ただまあ最初に戻るけど題材としては悪くなかった。

FF13の次回作ではなくFF13の代わりにこの作品が出ていたら
変な話FF12よりは好評だったんじゃないかなとは思ってます。

絶賛するほどではないにしろ悪くはないシナリオだよ。


・システム

システム面でもやはり迷走のほどがうかがえると言うか、
前半のオープンワールドと後半の一本道がまるで噛みあってない。

前半のオープンワールドはベセスダ作品と比較すると失笑ものだけど、
フィールドを好き勝手に歩けるFCSFC時代のRPGだと思えば良い出来。

後半の一本道はロードムービーを意識しているのならそれはそれで悪くない。

例えばFF10はFF15と題材が似ていて最初から最後まで一本道だけど、
一本道は一本道で面白いと言うのはFF10をプレイすればよく分かる。

ただまあ前半と後半でゲームの根本部分が正反対になるのはやはり微妙だ。
10年後の世界もオープンワールドで作り込んでいれば傑作だったろうに…。

シナリオにしろシステムにしろ出来は良いのに方向性が無茶苦茶で
結果として微妙な作品になってしまっている何とも残念な作品です。

日本人には大作ゲームは産み出せないのかねえ。

Pokemon GO(10)

XP2倍キャンペーン以降おこうもタマゴも使わなくなってしまいました。
それどころかプレイ時間の大半がGOプラスになってしまっている状態です。

TL38でフル強化できるようになってから一気に飽きが来たな。

フル強化したからなんだと言われれば特に意味は無いんですけど、
やはりRPG好きとしては味方が強くなるレベル上げは楽しめるし、
逆に言うと強さに影響しなくなるレベル上げはなかなか楽しめない。

まあそうは言ってもまだ孵化装置はフル課金状態ですけどね。


・ポケモンGOと行く千葉県沿線の旅~京成電鉄編①(本線①)~

千葉県の誇る大手私鉄です。

東は成田空港、西は上野、北は松戸、南は千葉までと
千葉北部全域にまたがる千葉県民にはお馴染みの路線。

私は中学生くらいまで電車と言えば京成電鉄であり
JR線には怖くて乗れなかった記憶が残っています。

千葉のJR線が無駄に複雑なのも怖かった原因だろうな。
船橋近辺のJRは本当にわけのわからない入り組み方だ。


・成田空港

ジム(★★☆☆☆)
ポケスト(★★☆☆☆)
ポケモン(☆☆☆☆☆)
周辺環境(★★★★☆)
総合(★★★☆☆)



ポケソースが全く存在しないある意味面白い地域。
(※今はビル内のみポケソースが導入されたらしい)

鉄道でもポケソースが削除されている駅はたまにあるけど、
空港は広さの規模が違うので圧倒的なインパクトがあります。

周辺をどんなに歩き回っても全くポケモンは出てきません。

ジムやポケストはあるので何もできないわけではなく、
ポケモンが全く出ないと言うのもそれはそれで面白く、
何より観光スポットとして楽しめるので意外に評価は高い。

外国人用の土産屋が色々あって歩き回るだけでも楽しいよ。



・空港第2ビル

ジム(★★☆☆☆)
ポケスト(★★☆☆☆)
ポケモン(☆☆☆☆☆)
周辺環境(★★★☆☆)
総合(★★☆☆☆)



隣駅もまだ成田空港内。やはりポケソースは皆無。

ジム数もポケスト数も現実に存在する各種店舗の数も
成田空港駅と比較すると少なくて純粋な劣化になってるな。

唯一の長所はこちらにはポケモンストアがあることか。


・京成成田

ジム(★★☆☆☆)
ポケスト(★★★★☆)
ポケモン(★★★☆☆)
周辺環境(★★★★☆)
総合(★★★★☆)



日本の観光名所と呼んで差し支えない成田山の最寄り駅。

成田山そのものもポケストポケソース量は潤沢ですけど、
一番嬉しいのは駅前から成田山までの参道についても
ポケストポケソース量が非常に多く楽しめることです。

移動のロスがなく楽しめる点は非常に評価が高い。


・公津の杜

ジム(★☆☆☆☆)
ポケスト(★★☆☆☆)
ポケモン(★☆☆☆☆)
周辺環境(★★☆☆☆)
総合(★☆☆☆☆)



なかなか雰囲気の良いニュータウン。駅舎がかっこいい。
ただまあ隣に成田山がある時点で訪れる価値はないかな。


・宗吾参道

ジム(☆☆☆☆☆)
ポケスト(★☆☆☆☆)
ポケモン(★☆☆☆☆)
周辺環境(★☆☆☆☆)
総合(★☆☆☆☆)



駅のポケストップ以外周囲に何もないという恐ろしい場所。
京成本線ではおそらく一番ポケGO的には魅力のない駅です。


・京成酒々井

ジム(★★☆☆☆)
ポケスト(★☆☆☆☆)
ポケモン(★☆☆☆☆)
周辺環境(★★☆☆☆)
総合(★☆☆☆☆)



隣駅の二大過疎駅に比べればそこそこ環境はいいものの、
まあ成田or佐倉に比べるとやはり見劣りしてしまうレベル。


・大佐倉

ジム(★☆☆☆☆)
ポケスト(★☆☆☆☆)
ポケモン(★☆☆☆☆)
周辺環境(★☆☆☆☆)
総合(★☆☆☆☆)



京成本線で最も過疎な駅。

特急が止まる駅の中では全国的にも1、2を争う過疎らしい。
ただ神社が多いおかげでポケストだけはそこそこ存在します。


・京成佐倉

ジム(★☆☆☆☆)
ポケスト(★★☆☆☆)
ポケモン(★★☆☆☆)
周辺環境(★★★☆☆)
総合(★★☆☆☆)



歴史のある城下町だけにポケスト数に期待が持てそうなものの、
実際はそこまでポケストが無くて微妙に残念な気分になります。

ただし流石にその辺の駅よりはポケスト数は多いし、
何より一応観光地だから普通に歩いてても楽しめる。

ただ完全に上位互換の成田が近くにあるからな…。


・うすい

ジム(★☆☆☆☆)
ポケスト(★☆☆☆☆)
ポケモン(★☆☆☆☆)
周辺環境(★☆☆☆☆)
総合(★☆☆☆☆)



佐倉とユーカリが丘に挟まれてしまっていて
ポケGO的にはかなり影の薄い駅。うすいだけに。


・ユーカリが丘

ジム(★☆☆☆☆)
ポケスト(★★★★☆)
ポケモン(★☆☆☆☆)
周辺環境(★★☆☆☆)
総合(★★★☆☆)



大量に設置されたコアラ像がポケストの数を稼いでいます。

千葉県では珍しいポケスト4ヶ所同時アクセス可能場所があり、
人も集まりやすいので環境としては船橋駅周辺に匹敵するレベル。

惜しむらくは都市としてのレベルが船橋とは段違いだと言うこと。

ポケモンGO名所:オムナイト





この周辺だとオムナイトが出やすいとかそう言うことはない。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]