忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   
カテゴリー「happy wars」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Happy Wars(10)



初のスーパーレア入手。

しかしこう何と言うか角なら角で良いんだけど
もう少しかわいいデザインにしてくれないかなw

今回のチャレンジは現時点で剣2飾0頭1鎧2入手。

私は既に兵器攻撃Lv3は白バフで持ってるから
アクセを取る意味はないしもう終了で良いかな。

兵器攻撃Lv3なんて僧侶以外は使わないだろう。


・MVP対策

今日はチャレンジでMVPを狙う方法について
具体的な手法にはあまり触れずにw語ります。

チャレンジ自体は攻略法が知れ渡れば
勝率が上がって全員が得をするんだけど、
MVPは稼ぎ手段が知れ渡ってしまうと
個々人のMVPの取り分が減ってしまう。

全員が平等な条件だとやっぱり課金者が有利だから、
無課金者でも稼ぎ手段に気付けばMVPを連発できる
現在の状態の方が無課金勢としては歓迎できる状況だ。

ぶっちゃけMVPを取らなきゃチャレンジをやる意味はない。

まあ通常箱からでも一応レア装備は取れますよ?
ただ個人的な体感だと50回に1~2回のレベルw

スピナーでも対戦・協力プレイ時の箱からでも
50回に1~2回は普通にレア装備が出てくるので、
通常箱の為にチャレンジをやる意味はあまりない。

・ボーナスモンスター
・スレイヤー
・ザコ敵
・補助魔法
・建築その他

スコアの主な稼ぎ手段は上記の5種類です。
ボスはまあ最近はほぼ撃破されないから無視。


・ボーナスモンスター

ボーナスモンスター狙いが一番良さそうなものの、
色々と問題が起きるから個人的には非推奨です。

追っかけている間は経験値を稼ぐ手段がないから、
追っかけに手間取ると仮にどうにか撃破できても
そこまでスコア面が+になるわけでもありません。

何より追っかけている間に味方の戦力が減って
そもそも敗北してしまう可能性も高くなります。

3人以上でボーナス追っかけてるチームだと
大抵は最終的に負けていることの方が多いなw

私はボーナスモンスターを追っかけたことはないし
(初プレイのよく分かってない頃は追っかけてました)
倒したことも1回しかないけどMVPは普通に取れます。

ボーナスモンスター=MVPと言うわけでもありません。
たまたま対面できたらラッキー程度に留めておくと良し。

仮に追うなら突撃持ち戦士で追ってください。

僧侶は疾風で追いつけても殺害する手段に乏しくて、
魔法使いは殺す手段はあっても相手に追いつけません。

ボーナスモンスターを狙ってる相手に疾風を
かけてあげるほど優しい僧侶はまずいないw

一人で追いついて殺せる突撃戦士を推奨します。

即座にボーナスを殺してくれる上手い戦士の人は
戦線は崩れないからむしろ歓迎したくなる時もある。


・スレイヤー

MVP狙いならこいつを落とせるかどうかが勝負。

ボーナスモンスターは上記理由であまり推奨できず、
そもそも速攻戦だと1匹も出ない可能性もあるから
スレイヤー勝負だと考えておいた方が無難でしょう。

と言うかスレイヤー3匹殺せばボーナスより稼げますよ。
私は某MAPの某塔で30秒で3匹殺した経験もありますよw

スレイヤーは落下死を狙うのが基本になるので
かち上げ持ちの戦士or僧侶が非常に有利です。

攻撃力は不必要だから戦士と僧侶に有利不利はない。
かちあげ3とふっ飛ばし3さえ持っていればOK。

戦士スレイヤーにほぼ絶対に勝てない戦士よりも
よろいで一回僧侶スレイヤーの攻撃を止められる
僧侶の方が対スレイヤーでは優秀かもしれません。

(多分)最初の1匹は戦士スレイヤー固定だから
複数の塔を攻略しないMAPでは確実に僧侶有利だ。

落下死を狙いにくい魔法使いは兵器死を狙うしかなく、
他の2職に比べるとスレイヤー撃破は非常に難しい。

だから魔法使いでMVP取るのはちょっと無茶です。


・ザコ敵

ザコ敵の入手経験値も馬鹿になりません。

戦士魔法使いはもちろん僧侶も隙さえあれば
積極的に敵の背後を取って殺しにいきましょう。

後半ほど1匹あたりのスコアも伸びるから
終盤戦ほどザコ稼ぎのことも考えておくべき。

そういや敵を倒した時の入手経験値って
相手のLv×10って言うことでいいのかな?

10刻みで最高50なのと後半ほど伸びることから
何となくそう思ってるんだけど確かめたことはない。


・補助魔法

これがあるから僧侶は強いんだよな。

最初から最後までほぼ延々と補助魔法を唱えてる僧侶は
稼ぎ敵を撃破した人以外の中ではまず1位になります。

もちろん"稼ぎ敵を撃破した僧侶"はまずMVPになる。

特にビッグタワー攻略時はゾンビ戦法が一般的だから
復活役の僧侶だけが延々とスコアを稼いでいきます。

しかもまあ実際にそこまでする人はいないだろうけど、
特定の人を放置したり復活即死亡の状況で復活させたり
と復活役はある程度色々な調整ができてしまいます。

私もボーナス追っかけてた人は意図的に復活させなかったり(ry

ボーナス追っかけのもう1つの欠点は嫌われることですねw

私は良い意味で印象に残っている人に優先的に補助かけるし
悪い意味で印象に残っている人は最後に補助をかけています。

これはMVP云々でなく攻略上当然の行為でしょう。


・建築その他

チャレンジではそもそも塔建築が少ないから
塔建築経験値を気にする必要はありません。

逆に城門破る前に決着が付くことは稀なので
(超強敵戦だとはしご決着も多々あるけど)
丸太建築・城門破壊には関わっておきたい。

ただし経験値が入るのは最後だけだから
完成寸前or破壊寸前までは遠目で見守って
補助魔法掛けてた方がスコアは稼げますw

まあ流石にこれは乞食臭いんだけど…。

ただ城攻めまで来てる段階で稼ぎ敵撃破0の人は
もうMVP諦めて雑用に徹する人も多くなります。

稼ぎ敵を倒してMVP狙ってるような状況の人は
個人的には城攻め以降は乞食プレイしてもいいかと。

それと忘れてはいけないのがビッグタワーボーナス。

皆が取れるからこれ自体では差が付かないものの、
逆に言うとこれが取れないとかなり痛いから注意。

これがあるから戦士は死ぬの承知で城内に入るしかなく、
終盤戦でスコアが稼げなくて僧侶にMVP取られちゃう。


・まとめ

長期戦ではボーナスを狩れる突撃戦士が強くて
短期戦では城攻めで稼げる僧侶が有利になります。

チャレンジ初日は僧侶の方が取りやすかったけど
今では大抵長期戦になるから突撃戦士が有利かな。

魔法使いは…うん。萌え担当。
チームスキルさえ復活すれば…。

ただまあ短期戦になるとたまたま兵器に乗ってた
スレイヤーを殺した人がそのままMVPになったり、
超強敵戦とかだとキル0MVPの人とかも見ますw

ボーナスが目の前に沸いてそのまま殺せたりと
運任せでも時折MVP取れることもあるはず。
PR

Happy Wars(9)

ランク40突破記念に戦績晒し。



医者系頭防具+お姫様のお気に入りだと
地味にハートマークが付いてかわいい。

クエストは現時点で53/72まで埋まってます。

実力系で残ってるのは死なず30キルのみ。
未だに戦士で100キルは取ってないですw


・チャレンジ攻略

初日の(日本時間の)夜にプレイしてた時は
勝率は9割越えと言うかほぼ毎回クリアでした。

プレイ時間も平均2~3分、5分以内には終わってた。

昨日プレイした時はもう勝率5割くらいになってたな。
前回の状況から想像するにさらに勝率は落ちていくはず。

何が言いたいのかと言うとチャレンジは攻略次第で
勝率をほぼ100%にすることも十分可能だと言うこと。

と言うことで今日はチャレンジの攻略を書いてみます。

勝率5割以下になるような状況になってしまうと、
チャレンジやるより他のモードプレイしてた方が
スターもレア武器も稼ぎやすくなるから困るんだw


・塔攻め

チャレンジでは敵の塔を1段階削ると
3種類のスレイヤーが一匹落ちてきます。

このスレイヤーは高火力高耐久な上に建築も速く、
放置しておくとあっと言う間に塔を元に戻される。

そして元に戻った敵の塔をまた1段階削ると
新たなスレイヤーがもう一匹降ってきますw

だからスレイヤーを倒せる面々が揃ってない段階で
敵の塔を一段階落とすのは無謀と言うか最低の行為。

まあこれはもう常識化してるような気がします。
最近は敵塔前で味方が揃うのを待ってる人が大半。

ただし3種のスレイヤーは各一匹しか存在しない
ことを知っている人はまだまだ少数かもしれません。

戦士スレイヤーが同時に2匹出てきたりはしない。

つまり戦士僧侶魔法スレの3種全員が出ている状況では
それ以降は敵の塔を削ってもスレイヤーは出てきません。

これを理解しておくと仮に初心者が3匹出しちゃっても
それ以外の塔を一気に制圧できるからリカバリー可能。

超強敵戦が普段の敵より圧倒的に楽になってしまうのも
最初から3匹出てて簡単に塔が取れてしまうからです。

3匹出てるのに塔を取らない人はまだまだ多数だから
これに気をつけてもらえると勝率が格段に上がるはず。

それと僧侶スレイヤーが出てる時は僧侶スレイヤーが出ず
塔を削ると戦士や魔法使いスレイヤーだけが出てくると言う
状況を上手く利用すると僧侶でもMVPを連発…げふん。

まあこの辺は詳細に書くのは止めておきますw
某MAP某塔でのスコア稼ぎはもう有名かな?


・スレイヤー対策

スレイヤーとガチで戦うのはお勧めしません。

スレイヤーに該当しない職業の人が3~4名いれば
時間さえかければガチでも倒すことは可能ですけど、
はっきり言って攻略的にもスコア的にも時間の無駄です。

・かち上げ他ふっ飛ばし手段による突き落とし
・スレイヤーに兵器をわざと使わせて破壊

スレイヤー殺しはこの2パターンが常套手段かな。

戦士僧侶はかち上げ&ふっ飛ばしupの装備がほぼ必須。

戦士スレイヤーは実質僧侶が主役で戦うことになるので
戦士だけでなく僧侶もふっ飛ばし系を装備しておくこと。

周囲に落下死を狙える場所がない場合は兵器に誘導します。

最近は兵器誘導もそれなりにお約束になってるけど、
それでもまだそれを知らずに先に兵器乗っちゃったり
スレイヤーの兵器建築を止めちゃったりする人も多い。

兵器inスレイヤーはボーナスモンスター以上のボーナスだからw
スレイヤーが兵器に向かいそうなら積極的に利用しましょう。

資材置ける場所には事前に全部資材置いといてもいいかも。

周囲に落下死も兵器死も狙える場所がない時はどうするか。
と言うと、そんな場所にある塔を落とす必要はありません。

唯一自城前の1番塔は開幕直後に落とす必要あるものの、
これは味方全員揃ってるし城からバリスタが撃てるから
ガチ勝負でもそこまで苦戦せずに勝てるんじゃないかな。

ただ1番塔周辺で落下死も兵器死も狙いにくいMAPで
一度に複数のスレイヤー出されると非常に厳しくなる。

最近はPumpkinが最難MAPだと思えてきたよw

あのMAPは運が絡む兵器死を狙うしかないのに
2番塔を狙いに行ってしまう人も少なからずいて
同時に2匹スレイヤーが出てきやすいから危険すぎる。


・ビッグタワー攻め

もう完全にゾンビ戦法一択になってますね。
ボスの撃破シーンは滅多に見られなくなった。

むやみやたらに復活させず敵が死体から離れた隙を
窺ってから復活をかけた方が色々な意味で無難です。

最近はもう無事にタワー前で死んだ死体は
しばらくの間リスポーンを控えてくれるから
あわてて復活をかける必要性はありません。

むしろ最近は復活役の方が多すぎる印象。
ヒールなりよろい役に回るのも面白いです。

Happy Wars(8)

チャレンジ2回目は魔法使い装備一式か。
今回は全アイテム集めるまで頑張りたいな。

しかしみんなチャレンジが上手くなったよなw

自城前と敵城前以外の塔は全無視することが
お約束になったからかなり安定して勝てます。

復活連発ゾンビ戦法もお約束化してきたから
城門破る前に勝てることもあったりして面白い。


・ウォールについて熱く語る

ウォールは使用者の腕前が非常に問われるスキル。

その割には上級者が集まるリーグ戦でも
ウォールの扱いが下手な人は結構多いです。

・疾風+よろい+がデフォでウォールを覚えにくい
・経験値が入らないから唱えるのを敬遠してしまう
・下手に唱えると致命的な状態になりかねない

原因を考えてみるとこの3点が大きいかな。
特に一番下に抵抗のある人が多いんじゃない?

私も"俺のウォールのせいで負けたな"と
断言できる対戦は2~3回経験しています。

ただそれ以上にウォールが役に立つ局面は多い。
失敗を糧にしてウォールマスターになりましょう。

特に無課金勢は戦闘面で足を引っ張るんだから
こう言う技術面で役に立って行けるようにすべき。

と言うことで今日はウォールの使い所を考えてみます。


・序盤

いきなりウォールってのも決まれば強そうだ。

Desert2番塔前の橋、sunset2番塔前の橋、
Zodiac2番塔前の橋、Twilight中央部分etc。

最初の進軍時にいきなりウォールが立ってたら
序盤戦はかなり優位に立てそうな気がします。

ただ疾風+ウォール+を同時に持てないのと、
ウォール+で最初からウォールを持たせると
レベル上げが辛くなるから使いにくい戦法だ。

普段僧侶を使わない人は移動速度Lv1+2+3と
ウォール+で開幕壁張り僧侶をやってみて欲しいw


・塔攻め

塔攻めでウォールを使う人は数少ないけど、
これは失敗しにくいから積極的に使うべき。

一番無難なのが兵器の射線を遮る壁張りです。

sunset2番塔のキャノン止めが一番分かりやすいかな。
崖側に張っておくだけで塔付近の仲間を簡単に守れる。

他にもTwilight1番塔とかCoral1番塔のような
兵器が痛くて止めに行くのも難しい塔を攻める時は
兵器止めウォールを選択に入れておくと良いでしょう。

また、敵方面に単純に壁を張るのも地味に効果的です。

CPUはウォールを回り込まないから足止めできるし、
魔法使いのショットも止まるから防御面が段違い。

そして回り込んでくる戦士僧侶にも実は効き目ある。

  CPU CPU
 ─ウォール壁─
敵 俺
  塔

こう言う状況だと背後を取られにくいんですよね。

壁無しだと敵が複数来た時点でまず終わりますけど、
壁張っとくと盾防御で十数秒は耐えられたりします。

塔攻めにおいて塔を削った状態を十数秒保てるのが
どれだけ重要になるかは改めて言うまでもない。


・塔防衛

Desert2番塔のウォール張りはやっている人が多い。

高台にある塔はその通行口を封鎖してしまっても
味方側は落下できるから全く邪魔になりません。

この理屈を応用すればRainbowの1番塔先の階段や
Pumpkin2番塔の階段封鎖でも同じことができます。

この2MAPでこれをやっている人は少ないな。
特にPumpkin階段封鎖はやってみると便利だよ。

また塔防衛時と同様敵の侵攻方面に向けて
単純に壁を張るだけでもかなり効果的です。

この時重要なのが敵の侵攻路を完全に封鎖しないこと。

完全に封鎖してしまうと戦士僧侶も魔法使いも
CPUも一斉に壁を攻撃してあっさり破壊されます。

あえて戦士僧侶だけは通れるようにしておけば
戦士僧侶・魔法使いCPUと敵の攻撃が分断できる。

そして何より侵攻路を封鎖してしまうと、
戦局を打開しようと次の塔を削りにいく
味方の足を止めることにもなってしまいます。

完全封鎖は段差のある場所以外では原則使わない。


・城門前攻め

まるた置き場横にウォールが基本戦術になります。

 ─城門―

ウ    ウ
ォ 丸太 ォ
│    │
ル    ル

こう言う配置が理想的。まあ現実的には片方だけになる。

まるた置き場を狙える兵器は城門上バリスタ2台と
城壁の端に建築できるバリスタ2台+爆弾岩。

城門上バリスタからの攻撃は横ウォールでは防げないけど、
城防衛側としては城門真下が死角になる城門上バリスタより
城門前全体を狙えて岩もある城壁橋バリスタを選ぶ場合が多い。

丸太が組み上がる直前に破壊させないと邪魔にもなるから、
城門と丸太の間にウォールを張るのはあまりお勧めしません。

  ─城門―

   丸
 ウォ太ール

あえて正面向きに張るならこれがこの位置が基本。

ただこれは建設してる時は敵の攻撃止められるけど
建築後は結局敵弾にさらされることになるんだよな。



それとDesertの城脇はしご置き場の入り口に
ウォールを張る人も結構よく見かけるんだけど、
個人的にあれは怪しすぎてむしろ逆効果に見える。

いかにも中に籠ってはしご立ててます状態じゃん。

いや待てよそれを逆手にとって壁だけ張っておいて、
自分は中に入らず壁壊そうとする敵を背後から殺して
やっと敵が壁壊したら中にはだれもいませんでしたー

これは今度やってみようw


・城内攻め

単騎城攻めタワー前ウォール張りは基本中の基本。

リスポーンの仕様変更でこの戦法が強くなったから、
最近は城内突入すると敵は即座に数名戻ってきます。

だからウォールを持ってないと単騎で潜入しても
あっと言う間に潰されて終わりやすくなりました。

ウォールがない時は単騎城攻めは控えた方が無難かな。
もちろん複数人ならウォール無しでもまず成功します。


さて、それともうひとつ最近流行り出してるのが
城門破壊後の乱戦状態での城壁上ウォール張りです。

 城―――─
バ│
壁│
  階
 │段

チャレンジ初期の頃はこの場所に壁を張って
敵の攻撃からタワー横バリスタを守りつつ
バリスタでボスを攻略するのが常套手段でした。

 壁  俺
 城―――─
バ│
 │
  階
 │段

そして最近はこう言う進化系を見るようになった。

バリスタは捨ててるからあまり目立たないし
何もしてないように見えるから放置されやすい。

一人二人これの危険性に気付いている人がいても、
一人程度なら壁壊されそうになったら再度壁張りで
仕事をしつつ敵の攻撃を防ぐこともできてしまう。

そして安全地帯で何の仕事をするかと言うと復活です。
タワー前で死んだ味方を起こすだけの簡単なお仕事。

こうなるともう殆ど嵌め手状態になってしまいます。

タワー前の敵をどんなに殺そうが即座に復活されて、
復活の度にタワーがじわじわ削られていずれ終了。

かと言って復活役を殺そうと城壁裏に行っても、
その場合はタワー前が手薄になってしまって
復活した敵がそのままタワーを落として終わり。

これは本当に厄介だから早急に対処すべき。

攻め手側としては復活&ウォール持ちなら
まずは上記のような配置に挑戦しましょう。

逆に城壁裏にウォール張ってる味方がいたら
わざとタワー前に特攻して死んでやりましょうw

タワー前で死んだ人を復活させてやると、
大抵の人はゾンビ役を理解してくれて
タワーを壊しつつ死にまくってくれます。

ただタワー前で死ぬ以前からゾンビ役の必要性を
理解して積極的に死にに行ってくれる人は少ない。

城壁裏にウォールを見かけたらタワー前でわざと死ぬ。
これをやってくれると復活側の人はかなり助かります。


・城内防衛

ウォール役が一番仕事をすべき場面であり、
一番きつくてやりたくない仕事でもあります。

1度のミスが即敗北に直結してしまう上に
仕事をしてる間は経験値も満足に稼げない。

ただただ味方が戦況を返してくれることを信じて
タワー前にウォールを張り続けるだけのお仕事です。

ウォールを張る場所はまあタワー前が無難でしょう。

城門前は一応一種の段差だから仮に封鎖しても
味方の侵攻を大きく妨げることはないんだけど、
向こうもはしごがあるから完璧な封鎖にならない。


まずはウォール一発でタワー前の階段を
隙間なく確実に封鎖する練習をしましょう。

ウォールはウォールのある場所にさらに張り直すと言う
行動ができないから、ウォールの張り方を失敗した時は
一度別の場所に張ってから再度張り直す必要があります。

当然城門が破れてる時にそんな悠長なことしてる暇はない。

かと言って隙間のあるウォールを立ててしまうと、
そこから敵がタワー内に侵入してしてしまった場合
そのウォールは敵側が最大限に活用してしまいます。

と言うことで1回たりともミスってはいけません。

ただ現実的に何十回とやってると1回はミスるよな…。

そう言う時に優しい魔法使いさんがウインドトラップを
空いた隙間にそっと仕込んでくれると惚れそうになるw

隙間なく張れるようになったら次は場所の調整。

タワーに近すぎると壁越しにタワーを壊せてしまいます。

逆にタワーに遠すぎると城壁からの人間ミサイルで
華麗に壁内に着地する戦士とかが出てきてしまうw

階段の上端とウォールの縁を合わせる程度がちょうどいい。

最後に注意すべきなのは敵を完全に封鎖すること。

ウォールを唱えてる間に敵が颯爽と突撃してきて、
ウォールの向こうに敵だけが残ってしまったとか
そう言う馬鹿っぽいミスはしないようにしましょう。

これに関連して意外と見落としがちなのが死体の存在。
私も1回これでミスって100%自分のミスで敗北した。

敵の死体ならウォールの向こうにあっても問題ないと
つい考えてしまうけどそれは大きなミステイクです。

そいつに復活されると完全に詰むんだよw

何も考えずに敵の死体を無視してウォールを張ると、
あえてリスポーンせずに復活を待ち続けるような
かなりいやらしいプレイヤーもたまに出てきます。

死体でもウォールの封鎖内には入れないようにすべき。

ただそんなこと言ってるとウォール張れなくなるので、
時と場合によっては死体残して壁を張るのもありかな。

壁越しに復活はできない(見えない味方は復活できない)
から城壁にさえ敵が来なければ復活を阻止することは可能。

Happy Wars(7)

最近またHappy Warsに嵌ってしまっている。
何だかんだで面白いんだよこのゲームはw

と言うかトレジャーマップの入手アイテムに
リセットが効くことを今更知って泣きました。

特に有用なバフもついてない☆6の杖引いて
魔法使いの武器と言うだけで喜んでいた私って…。

無課金の場合集められるのは精々☆7までだから
☆8を自由に選べる環境は残しておいて欲しいなぁ。


・無課金でのリーグ戦

リーグ戦まで来ると課金者もかなり増えてくるし、
無課金装備でも☆8☆4で固めてる相手が大半です。

しかし現実的に無課金でリーグ戦に到達した時は
☆8☆4なんてまず1個すら手に入ってないはず。

私はそろそろランク40に上がる所まで来たけど
リアルラックで引けたのは☆4の盾がひとつだけ。

☆8なんかまだ1回も見たことすらねえw

色々なイベントで強い装備は幾つか手に入るけど、
数は集まらないからバフ不足で苦しむんだよな。

結果としてリーグ戦になると無課金者は
真っ向勝負では押し負けるようになるから、
それを前提にした立ち回りをすべきでしょう。

無課金だろうと2対1なら負けない。


・戦士

海賊装備が配布されたから無課金者でも
それなりの装備は揃えられた職業です。

私は一番大切な☆9の剣だけ取れなかったけどw

それでも防具一式は☆装備になってるし
防具は複数取れたからバフも選べるし
全職業の中では一番装備が充実してるな。

ただ戦士はその性質上真っ向勝負するしかなく
やっぱり課金組との差が出てしまう職業かな。

私は今はスパガ+を常に装備しておいて
戦士を城攻め時の護衛専門にさせてます。

スーパーガードの出番がない状況なら
戦士は1回も出撃させずに終わらせる。


・魔法使い

マジナパもウイトラもリーグではまず読まれます。

ウイトラは読まれてもそれはそれで問題ない場所、
一本道に置いて足止めするのが基本的な使い方かな。

マジナパは即発動させて逃げる暇を与えないか、
自分の詠唱姿が見えない場所に隠れてしまうか
2通りの攻撃方法が基本になるかと思います。

どちらも低ランク戦の時ほど活躍してくれないから
必然的にエンチャントショットの価値が上がります。

とりあえず撃ってればいいファイアはもちろん、
乱戦時に撃ってると効果的なアイスも便利だし
前線が薄く接近されそうな時はウインドがいいし
サンダーも…うん。疾風僧侶を止める時は便利だ。

ただショットは魔法攻撃力が重要になるから
ショット重視だとやっぱり無課金者は厳しい…。

私は今は対物攻撃upを付けて物破壊に特化させてます。
まあ基本的には城攻め時専用キャラになってるかな。

チームスキルのバグが直れば活躍の場も増えそうだ。


・僧侶

無課金だとリーグ戦では僧侶一択だと思います。

攻撃力も防御力もそこまで必要にならないし、
役回りが様々でどのバフがついてても面白い。

装備不足でもまともに戦える唯一の職業。

まず最低限よろい+or疾風+はつけておくべき。
まあ無課金だと現実的には包帯を巻くことになるw

何をするにしろ早めにレベルを上げておきたいから、
2番目に覚えるBスキルがウォールでは困ります。

経験値稼ぎと言う意味ではクールタイムの関係で
疾風の方がより連発できて経験値も多く稼げる。

ただし経験値稼ぎで連発した時に役立つのはよろい。

疾風の方は例えばCoralの1番塔を防衛しつつ
復帰した味方に片っ端から疾風をかけるような
特定の状況下においては連発しても役立つけど、
連発しても何の役にも立たない局面も多いです。

経験値稼ぎならよろい+が無難じゃないかな。

ただよろい+だと疾風&ウォールが出ないから
城内潜入後敵が来る前にタワー前ウォールと言う
単騎城攻めの常套手段が難しくなるのが残念です。

よろいor疾風+とか言うバフが欲しいw


Aスキルはリーグ戦だとヒールが微妙になり
その代わりに復活の出番が多くなってきます。

まともに食らったら即死級の攻撃が飛んでくるので
回復してももう一撃喰らって死んでしまう場合が多い。

逆に一度死ぬと敵は当然攻撃の手を止めるから
それから復活させた方がより生き延びやすいです。

2対1なら基本的に勝てるはずなのに負けたw
場合とかでも復活があればまた2対1にできる。

リーグ戦だと数的優位が勝敗に直結するから
減った人数を補充できる復活はかなり役立つ。

復活+も検討の価値はあるんじゃないかな。

おはらい+は疾風ウォール僧侶を確実に止められるけど
他の場所では出番が無さすぎてメインでは付けたくない。

むしろ僧侶をメインで使ってない課金組の人こそ
おはらい+僧侶を特化目的で置いといて欲しいよな。

今のリスポーン時間だとおはらいじゃなきゃ
ウォール張り済みの潜入僧侶は倒しきれんよ。

私は一度無事に単独でウォール張れたと言うのに
エンチャントアイスショット連発で殺されたけどw

聖なる包帯とか装備してる舐めた防御力してても
殺される前にタワー4段くらいは落とせてしまう。

Happy Wars(6)

HappyWarsとMassEffect3どちらを続けようか悩み中。

両方とも数百時間かかる実績的なシステムがあり、
両方を極めてる時間的な余裕は全くありません。

現状ではHappyWarsの方がプレイしてて楽しいものの、
DLCや続編が既に確定してるMassEffectの方が
将来的には面白さが持続しそうだから困るんだよな。

HappyWarsはイベント等で無課金にも★2武器配ったら、
今度は課金専用の★3武器が出てくる堂々巡りになりそう。


・MAP感想

今日は基本5MAPの感想を書いてみます。
追加MAPはまだ増えそうだからまた後日。

どのMAPでも兵器の場所は全部覚えること。

兵器役には興味の無いプレイヤーであっても
相手の兵器を止める時には必要になる情報です。

兵器は最優先で止めないと自軍が劣勢になるし
何より経験値も大量に貰えるから止めるべき。

逆に裏道は奇襲に興味の無い人は覚えなくていいかな。

奇襲する&奇襲を止める人は1~3名でいいから、
これはそう言うのが好きな人に任せておけば良し。


・Rainbow

最多タワー数を誇るMAPです。

345番の塔がかなり接近している関係で、
3番から4番を攻めて落としたと思ったら
5番から復帰した敵が3番塔を落としていた
とか言う堂々巡りで戦線が非常に膠着しやすい。

しかしこの345番の塔は占拠しても
あまり城攻め&城防衛には役立ちません。

あえて345番を捨てて12番を防衛しつつ
67番を取りに行く方がより良い戦法かな。

特にビックタワー陥落が必要なチャレンジでは、
345番なんて全く取る意味がないどころか
下手に塔落とすと強敵が出てきて大変だから
345番には絶対に手を触れない方が良いです。

とは言え誰かしらがやっちゃうから
Rainbowのチャレンジはまず失敗するw

上級者グループの対戦だと城防衛隊と城攻め隊に
完全に分かれるから得意な方に加わると良いでしょう。

345番で大乱戦してる初心者グループの場合は
奇襲して12or67番塔落とすとあっさり勝てます。

裏道としてイカダが用意されているものの、
中央ルートは木陰に隠れて移動できるから
徒歩でも十分に奇襲できるMAPだと思います。


・Twilight

234番塔が落下祭りの大乱戦になります。

ここはRainbowとは違い中央の道幅が狭いので、
劣勢な方が段々と押し負けて戦線は動きやすい。

234番は全占拠できると鉄壁の守りになるから
234全部落とされると勝ち目は薄くなります。

押し負けそうな時は下の道からの奇襲も考えるべき。

下の道から奇襲掛けるなら234が全部落ちる前です。
全部落ちてからだと焼け石に水状態で意味がありません。

そして奇襲は城や5番塔ではなく4番塔を狙うべき。


・Coral

塔が1本しか存在しないMAP。

塔建設の経験値が入る前に両軍が激突するから、
雑用なりを適当にこなして早急にLv2にしましょう。

塔付近の坂にある相手方のキャノンは速攻で壊す。
仮に相手が使ってなかったらこちらが利用します。

仮に塔を落とせても兵器が雨のように降ってくる
登り坂を抜けて城攻めをするのはかなり難しいです。

そして塔を軽く壊されるだけでこちらも城復帰になり
あっと言う間に形勢逆転するから注意が必要なMAP。

塔が1本だから判定勝負までもつれ込むと
一瞬の油断で勝ちが負けになりかねないので、
勝勢だからと言って気は緩めず戦いましょう。

逆にどう考えても勝ち目がないような状態であっても、
必死に耐え抜けば勝ちが転がってくることもあります。


・Desert

2番塔のそびえ立つ山が激戦区になります。

正規ルートも裏道もこの中央塔を通るから、
2番塔が落とされるとかなり劣勢になる。

この山はマジナパorウインドトラップ持ちの
魔法使いが一人いるだけで難攻不落になります。

仮にその2種の魔法をどちらか覚えていたら、
1or3番塔が落ちるまでは例え敵が来なくても
ずっと2番塔を防衛してて良いんじゃないかな?


・Sunset

2番塔を占拠すると使用できる鳥砲台が強力。

だから全軍で2番塔に向かうべきなんだけど、
裏道の離れ小島に2番塔を狙えるキャノンが
置いてあるからそっちを狙うのも面白いです。

ただキャノン取りよりも全軍で2番塔の方が
個人的には2番塔の占拠率高くなる気がするな。

キャノン取りは上級者っぽくて格好良いけど、
案外攻撃範囲が狭く塔を壊せるわけでもなく
結果として無駄な行動になってしまうことも多い。

2番塔取れれば鳥砲台で楽に全塔占拠できます。
しかしこのMAPはそこから戦線が硬直してしまう。

城と1or3番塔の間には細く壊れる吊り橋しかなくて、
防御側が攻めを諦めて城を防衛することだけを考えると
延々と橋が壊されて谷を挟んでの睨み合いが続きます。

橋が壊れた状態でも少数で奇襲は可能だから
攻め側は全戦力で一気に攻めることは難しくて
結果としてそのまま時間切れになりやすい。

白熱する城攻めor城防衛に水を差される感じで
個人的にはあまり面白くないMAPだと思います。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]