忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

child of eden(4)

child of edenは連射コントローラがあるとかなり難易度が落ちます。

連射コントローラを使うならキーコンフィグはタイプBにしましょう。

タイプBはショットボタンが2個あるので片方のボタンを連射、
片方のボタンを通常ショットにしておくと適宜使い分けられます。

この配置だと無理そうになったら連射に逃げられるから楽です。


・Beauty

雰囲気はEvolutionと似てるけど個人的には一覧嫌いなステージ。

ゲーム的にも癖が強くて慣れるまでは点が出しにくいです。
バスドラが頻繁に消えるからコンボも切りやすくて厄介だ。

1.花と蝶地帯
2.龍地帯
3.トンネル
4.花ボス1
5.花ボス2
6.花ボス3
7.エンディング

normalはともかくhardだとかなり全体難なステージ。


・花と蝶地帯

敵を発出する花は基本的には各個撃破でOK。

2×3で8連ショットが決められる2ヶ所だけは
覚えておいて一応コンボを伸ばしておいた方がいい。

中盤に出てくる蝶は開いた瞬間からショットを溜めて
(リズム的に)最速のタイミングで撃つ必要があります。

HPは8だけど羽根が閉まるとそれ以降のダメージが通らない。

蝶の後には3体ほど8匹の敵を射出する花があります。
この花は先に倒してしまうと敵が出なくなるので注意。

花は撃たずに敵を倒すとちょうど8連だからそうすべし。

終盤の蝶+花2の配置は連打に逃げてもいいんじゃないかな。


・龍地帯

そこそこ慌ただしいエリアです。

特に紫の奴は浄化した後に周囲の赤を撃つ必要がある割には
消えるまでの速度が速く、出たら即破壊を心掛ける必要がある。

最初はとりあえず全連打で切り抜けるようにしておいて、
余裕が出る場所が分かったら適宜8連を挟んでいきましょう。


・トンネル

Normalなら連打に逃げずとも何の問題もないはず。

Hardはザコ敵のHPが2に上がっているので、
スコアは稼ぎやすいけどかなり慌ただしいです。

Hardはむしろ龍地帯で稼いでここを連打してもいいかも。


・花ボス1

Normalの場合ボス戦は空気なのでもうウイニングランです。
コンボを切らないように注意しつつ普通に撃破すればOK。

Hardだとスコアや浄化率云々の前に普通にボスが強くてw
むしろここからが勝負と言っても過言ではなくなります。

花ボス1は8連を2発決めたら4組の紫弾を処理の繰り返し。

花ボス1は紫ショットでもダメージが入ってしまうので
弾処理中に紫ショットを本体に当てるとスコアが落ちます。

ただまあそこまで気にする必要はなし。


・花ボス2

色々なパターンの赤を潰す→本体に8連×2の繰り返しです。
本体以外の赤には紫ショットが効くと知っていれば楽に終わる。

特にhardは赤潰しの時間制限がかなり厳しいので、
周囲の赤潰しはかならず連打で処理すべきです。


・花ボス3

基本的に無抵抗なものの時折撃ってくる全方位ショットが超鬼畜。
私は結局hardでは最後までノーダメージ抜けはできませんでしたw

さっさと倒してしまいたいものの道中でバスドラが消えるから
不用意に連発するとコンボが切れそうになって少し怖いです。

花ボスはこの後にもう1個形態変化があるけど
ラストはかなり楽なので実質ここがラスボスだ。


・エンディング

花が出たら後はもうウイニングランです。

hardのボスを初撃破した時に浄化率100%スコア100万点出てて笑った。
このステージのhardは100%や80万点よりもボスを倒す方がきつい。
PR

SWTCW:Republic Heroes(GamesforWindows)(2)

steamを開くたびにPC版ラストレムナントのことを思い出す。

PC版ラスレムもGames for Windowsの仲間だから
発売時期次第では実績が付いていたかもしれません。

実績が付いていれば私も最後までプレイできたのにw


・操作方法(jedi)

このゲームはステージの合間に操作方法の説明が入るけど、
説明文は英語なので日本人だと微妙に分かりにくいです。

と言うことで私も簡単に操作方法を説明してみます。
まずはjediモードの方から説明していきましょう。

まずAボタンはジャンプ。

このゲームのジャンプはとにかくひどい操作性ですw
とは言え抜け道もないので頑張って捜査するしかない。

ジャンプ中にさらにAボタンを押すとWジャンプになります。

ただWジャンプは飛距離を伸ばすための動作ではなく、
どちらかと言うと敵に乗るために使うコマンドです。

Wジャンプで敵の上に着地すると敵の上に乗れます。
ジャンプだと高さは足りていても絶対に乗れません。

敵の上に乗るとXYBのどれかを押すよう指示があります。

Xを押すと敵を乗っ取って自由に操作ができます。
敵乗っ取り攻撃でしか壊せないものも多いので注意。

Yを押すとフォースの力で敵を一撃で殺します。
広範囲に吹き飛ばし効果が発生するのでかなり強い。

Bはダンスアクションを購入している時のみ表示。
周囲の敵が踊りだして完全な無防備状態になります。

また、敵に乗ってからジャンプボタンのAをさらに押すと
(敵によって飛距離が違うけど)ハイジャンプできます。

ハイジャンプを利用しないと取れないアイテムもある。

またハイジャンプ中にXを押すとプレス攻撃ができます。
これは条件が面倒な割にあまり強くなくて使いどころがない。


Xボタンは通常攻撃ボタンです。

Xを連打すると4連撃くらいまで連続で攻撃できる。
Xを押し続けるとダッシュ切りが発動します。

ジャンプ中にXを押すとジャンプ切り。
ハイジャンプ中だと前述したようにプレス攻撃。


Yボタンはフォースを飛ばします。

単純にYを押すと敵に痺れ効果を与えます。
Yを押し続けると広範囲に吹き飛ばし効果を与える。

溜めYの吹き飛ばしでザコは一掃できるので、
基本的に溜めYを連射し続けるのが一番楽です。

とは言え溜めYは威力があまり強くないので、
強敵相手だったら他の攻撃をした方が良い。


RTを押すと防御します。

またRTの防御中にXを押すと周囲にソードを投げる。
そこそこ広範囲ですけどまあY溜めの方が強いよな。


とかまあ色々な攻撃方法が用意されていますけど、
単にクリアするだけならザコはY溜めで一掃して
残った強敵は飛び乗り→Yで一撃死させるのが楽です。

ただ○○の方法で敵を○○匹撃破と言った実績が多く、
大抵の攻撃方法で一定数敵を倒す必要があるから面倒だ。


・操作方法(Clone)

Cloneは単なるTPSなのでそんなに難しい操作はありません。

Aボタンはジャンプではなく障害物乗り越え。
登れる場所はかなり少なくあまり使いません。

後半戦になるとRBでブーストジャンプが追加されるので、
そうなるともうAボタンを使う機会は全く無くなります。

Xボタンは素手で殴ります。案外威力は高い。

Yボタンは痺れ効果のあるグレネードを投げます。
また、重火器を拾った際は重火器を使うボタンになる。

主戦力になるのはRTのショットです。

child of eden(3)

child of edenはかなりプレイ日記の間隔が開いてますけど、
半日くらい連続で時間が取れる時しかプレイしないからです。

9割方覚えゲーだから1回のプレイで金★まで出してしまいたい。

ただ今のところは1stage1~2時間の粘着で終わってるから
そこまで警戒せずとも良かったような気がしないこともない。

3面~5面は難しいんだろうか。


・Evolution

私がchild of edenで一番好きなstageはここです。

クジラがボス敵の鳥に変わる直前のストリングスの
べったべたなコード進行で毎回笑ってしまいますけどw

音楽も映像もべったべたの直球勝負だから素直に楽しめる。

Evolutionのnormalは初見で金★出そうになって吹いた。
しかしhardになると難易度が跳ね上がってそこそこ面倒。

1.イントロ
2.くらげ地帯
3.蛇足
4.くじら地帯
5.鳥ボス

Evolutionはエリア構成も分かりやすくていいですね。


・イントロ

単発で敵が出てくるので各個撃破すれば簡単です。

ただ8連を決めようとすると敵を溜める必要があり、
敵を溜めると撃ち漏らしがそこそこ発生してしまう。

リズムも取りにくいから連打で終わらせてもいいかも。


・くらげ地帯

Normalだと完全なスコア稼ぎ地帯になるんですけど、
Hardだと一転して最難関になってしまうエリアです。

Hardは大くらげのHPが16、龍のHPが24になるので
呑気に弾処理をしていると確実に倒しきれなくなります。

このエリアは敵の出る場所をきっちり覚えてしまいましょう。
特に大クラゲの出る2ヶ所はどちらも忙しいから絶対に覚える。

大クラゲ近辺は無理そうなら連打に逃げるのも有りだけど、
ここで連打に逃げると80万点越えない可能性もあるんだよな。

ダメージ覚悟で弾を処理しないと言う手もあることはある。


・蛇足

次のエリアはゲーム的にも音楽的にも映像的にも蛇足だと思っていますw

基本的に小物は8連、紫の敵は紫ビーム→通常弾連打の処理でOK。
厄介なのは道中2回出てくるマンタ。特に2匹目の方がかなり鬼畜。

2回目マンタは無理そうなら連打に逃げた方が良いかも。


・くじら地帯

くじらの周囲にいる4匹のマンタを忘れずに倒しましょう。

くじらは8連を狙わずに連打処理で問題ないはず。
マンタは余裕があれば8連で処理していってもいい。


・鳥ボス

落ち着いて8連で処理していけばOK。

弾処理で慌ててコンボを切らないように注意しましょう。
HPに余裕があるならぶっちゃけ被弾しちゃってもいい。

Game Chest:Solitaire(WP)(2)

実績10万突破まであと5000まで来ましたか。

このペースだと5月くらいには到達しちゃうんじゃないか?

どうせなら7月7日に実績10万を突破してみたいのでw
しばらくは実績解除ペースを少し控えめにしましょう。

プレイ予定のゲームを片付けるだけで4000近く増えるから
7月まではプレイ予定のゲーム以外はやらない方向性だな。


・実績評価

Game Chest:Solitaireをコンプしたので実績評価します。

First One's Free 初クリア 5P(★☆☆☆☆☆☆)
A New Challenger Appears! 全種目クリア 15P(★☆☆☆☆☆☆)
Look at You! ピン初入手 5P(★☆☆☆☆☆☆)
Reach 全種目Lv1突破 5P(★☆☆☆☆☆☆)

Sprint 【クロンダイク】3分以内クリア 10P(★★☆☆☆☆☆)
Walk the Line 【クロンダイク】Aを揃える 15P(★☆☆☆☆☆☆)
Lucky Devil 【クロンダイク】山札に手を触れずAを揃える 10P(★★★☆☆☆☆)

Suited Up 【スパイダ】1組完成 5P(★☆☆☆☆☆☆)
Flip 'Em and Squish 'Em 【スパイダ】1000枚移動 20P(★☆☆☆☆☆☆)
Eight-Legged Streak 【スパイダ】8連勝 5P(★★☆☆☆☆☆)

Try Tri 【トライピーク】山札に手を触れず3回移動 5P(★☆☆☆☆☆☆)
Peaks and Valleys 【トライピーク】場札を一周 5P(★☆☆☆☆☆☆)
Around the World 【トライピーク】山札に手を触れず場札を一周 10P(★★★☆☆☆☆)

Spin-Spun-Fun ボーナスホイールで大当たり 5P(★☆☆☆☆☆☆)
All Natural ボーナスホイール禁止でレベルアップ 10P(★★☆☆☆☆☆)
Listen! You Smell Something? サウンドオプションを開く 5P(★☆☆☆☆☆☆)
Spinner メニュー画面のルーレットを3連続同じ位置で止める 15P(★★☆☆☆☆☆)

Pin Collecting 101 ピン1種目コンプ 20P(★★☆☆☆☆☆)
Harvest 全種目Lv19突破 10P(★★★☆☆☆☆)
Master Collector ピン全種目コンプ 20P(★★★☆☆☆☆)

クロンダイクとトライピークにそこそこ鬼畜な運ゲー実績があるのと、
全種目Lv20までレベルを上げるのがこれまた面倒な作業になります。

実績コンプ難易度はおまけして★4でもいいかな。

ボーナスホイールは止まる前にリセットすると回しなおせます。
これを知っているか知らないかで作業量がかなり変わるので注意。

そしてそれを知っていても全種目合計で400勝はする必要があるので、
XBLAソリティアほどではないにしろ延々プレイする羽目になります。

各実績の軽い攻略的なものを書いておきます。


・All Natural

1レベル間全くボーナスホイールを使わないことが条件。

後半レベルになるほど必要経験値が上がってしまうので、
可能であれば一番最初に解除してしまうのが良さそうです。


・Spinner

メニュー画面をスライドで回して3連続同じ位置に止めると解除。

どのメニューで揃えてもいいので最初の1回はどこでもいい。
つまり2連続で狙った場所に止まればそれで実績解除です。

まあ深く考えずぐるぐる回していればその内解除されるはず。

小ネタっぽい実績解除条件で個人的には結構好きだ。


・Master Collector

最後のピンはLv20で手に入るので全種目Lv20が必須です。

クロンダイクやスパイダは1勝あたりの経験値が多いので、
1勝できたらボーナスホイールをリセットで粘って
5倍以上を引き当てるまで頑張ればそんなに苦にならない。

問題は1勝あたりの経験値が低いトライピーク。

トライピークは下手にリセットするより数をこなした方が速い。
とは言えLv20までに数百勝が必要になるのでかなり面倒な作業です。

トライピークが嫌いな人にとっては実績地雷かもしれないな。

SWTCW:Republic Heroes(GamesforWindows)(1)

それではSWTCW:Republic Heroesのプレイを始めます。

SWTCWはStar Wars the Clone Warsの略。StarWarsのゲームです。
ちなみに私はStarWarsを一作品一分たりとも見たことがありませんw

和訳もされてないから全くストーリーが分からない。

とりあえず主人公っぽいアナキンとか言う名前の人が
実はダースベイダーなのは知ってますけど、そもそも
ダースベイダーが何をした人なのかを知らないレベル。

と言うことでシナリオの感想は全く書けません。
単純にアクションゲームとして感想を書いていきます。


・システム

ビームサーベル(違 とフォースが使えるJediシナリオと、
特殊能力が使えず重火器で戦っていくCloneシナリオがある。

Jediシナリオはまあ日本的に例えると無双っぽい操作性。
Cloneシナリオは普通のTPSと似たようなゲーム性です。

で、このゲームは残念なことにジャンプの操作性が悪い。

なのでジャンプで飛び回る(爽快感がありそうな)Jediより
普通にTPSをプレイするCloneの方が楽しめるから困る。

Jediの方も攻撃アクションはかなり爽快感があるので、
ジャンプ回りさえ改善されれば楽しそうなのが勿体ない。

ゲームの難易度はハードであってもかなり簡単です。

と言うか死因の大半がジャンプミスによる落下死だから、
ハードで敵の強さが上がっても難易度はほぼ変わってないw

戦闘がほぼ草刈り状態になるあたりも無双とよく似てるゲーム。

死亡してもノーペナルティで即時復活ができるので、
難しくてクリアできないと言う状況にはなりません。

ただし実績的にはちょっとだけ実力系実績がある。


・1周目クリア

前述したようにStarWarsのストーリーは全く知らないし
英語を読むのも面倒くさいから会話は全部飛ばしました。

それでも結構時間かかったな。クリアまで10時間くらい?

使い回しでないそこそこ長いステージが40程度あるので、
キャラゲーとしてはボリューム感のある方だと思います。

JediとCloneでゲーム性がかなり異なってくるのと、
ミニゲーム風のステージやボス戦がアクセントになって
プレイ時間が長くても単調になりにくい工夫もしてある。

キャラゲーとしては悪くないレベルだ。

ただし何度も言うけどジャンプ回りの操作性が悪すぎる。

まるで意味不明の場所に飛んでは落下死を繰り返すのは、
死がノーペナの状況下であってもストレスが溜まります。

無双のように難易度0で敵を倒しまくるゲームにおいて、
操作性でストレスを感じてしまうのはかなりの減点かな。

難易度が高いゲームなら操作性が悪くても
それも一種の面白さになったりするんだけど。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]