忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   
カテゴリー「bemaniシリーズ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リズム押しだよぉ…

そういや何だか意外な感じですが。

3速バラスピを延々と頑張ってみたら、
なぜか発狂レベルが微妙に伸びてました。

ニエンテEXでとりあえず落ちることがなくなった。

いわゆる私が嫌いな所である延々と同時押しが続く譜面w
の腕を上げるには、ある意味3速バラスピは有りなのかもしれません。

オジャマ練習してて通常の実力が上達した
ってのは初めての経験だ。


・3速バラスピダーク



ダークオペラEXを選んだのはダーク繋がりですw

確かに私の攻略法を実践するなら、
ダークが入ってようが何の影響もない。

と言うかむしろダークが入ってた方がやりやすいかもしれない。

しかし。全曲が全曲、ダークオペラEXのように
分かりやすい8分押しが続くわけがないw

先日書いた私の攻略法はあくまで理想論であって、
特殊な譜面にはそれぞれ別の対応をする必要があります。

その時やむを得ず判定ラインを使うこともあります。
ので、ダークを入れると厳しくなる曲もある。

ただし判定ラインを見ると言うのは、
私の中では苦し紛れの行為。

判定ラインを見ている以上、HS4.0には対応できませんから。

理想的な押し方をするなら判定ラインを見てはいけないし、
見ないならダークが入っていても何の問題もない。

理想的な押し方を練習する、と言う意味では
ダークを入れるのもひとつの手段ではあるかもしれません。

私の攻略法の欠点とそれに対する対策
と言うのはまた暇があったら書きます。


・3速バラスピシンテクEX



やっぱりまだ無理ですw

BAD数さえ見なければ善戦してるようにも
見えないこともないんだけど…。

後半はほぼノーミスで進行できるので、
中盤終わりで少しでもゲージが残ればいけそうかな。

まあ前半もわけがわからない、と言う状況ではないので
多分その内クリアできるとは思います。

Lv35はラブリーなんたらをどうにかしてほしいw
PR

ロッカーだよぉ…

そもそも何でロッカーはギターを壊すんだろう。
少し疑問に思ったのでググってみました。

ふむ。私の検索技術が拙いからか、詳しく
説明してあるサイトは見つかりませんでしたが。

良い音が出ないから叩いて壊した、
と言うのが楽器破壊の始まりのようです。

ああ、コンボ切れたから思わず台パン
みたいなものですね、分かります。

で、そこからエスカレートして
ネタの一種として楽器破壊が始まったと。

ああ、それが今回のあれですか。

結論 音ゲーマー=ロッカー

駅のロッカーと違うぜ!
byチャーリー小林


・3速バラスピ上級曲

ミスティEXはLv35だと弱い方ですね。
あの後3回プレイして全部クリアできました。

3速バラスピでの難易度、と言うのは
プレイ前から大体予想できるんですけど。

時折予想を大きく外れることがあるから面白いです。

さて、そんなこんなでLv35も埋め終わり。
いよいよ舞台はLv36に移りました。

音ゲ板的に言うなら、いよいよ上級曲の範疇ですね。

Lv30埋めが終わった時、まあここまでは
どうにか進めるだろうとは予想してました。

で、Lv36まで到達した今の感想は。

Lv40まで行けそうな気がするんだけどw

さて。これは大言壮語なのか、
それとも実際に行けてしまうんだろうか。


・3速バラスピ攻略法(中級編)

中級編はLv29~Lv35の攻略について。
いきなり対象レベルが跳ね上がりましたw

けど、実際問題3速バラスピが見えてる人は
Lv35位までは埋まりそうかな、と言う感想を持てると思います。

逆に見えてない場合は、Lv29の譜面でさえ
綺麗に押し切ることは難しいでしょう。

綺麗に押し切る、と言うのは
点数だと70k
BAD数だと30前後
GOOD数だと二桁以内

この辺が基準になります。

もちろん曲の構造や判定次第で
基準はまちまちですけどね。


・基準ポップ君

Lv30前後で、大抵の人は壁にぶつかると思います。
原因は単純にポップ君の総量が増えるから。

人間の譜面認識力には限界がある…
のかは私には分かりかねますけど。

まあ一般的な人は、大抵このあたりで
ポップ君の量>譜面認識力になるはずです。

ではここより先に進むにはどうすべきか。


仮にこんな4個押しがBPM150で降ってくるとします。

③  ④
  ②
  
 ① 
────

左からHS3.0・HS1.0・HS2.0・HS4.0で降ってくる。
BPMが150なので、450・300・150・600で降ってくる。
(HS1.0=180になるのかもしれないけど)

ちなみにこの譜面の答えは

③ ②
 ① ④

こう言うよくある2連同時押し。

考えれば誰にだって分かるけれど、
咄嗟にこの形の譜面を組み立てるのは難しい。


ここで少し見方を変えてみます。

②  ③
  ①
  
─○──

HS1.0のポップ君を基準にしてみる。

8分押しのポップ君は、判定ラインを見ずとも
押せるように基礎で練習したはずです。

このHS1.0のポップ君と同時押しになるのはどれか。
このHS1.0のポップ君より遅れて叩くのはどれか。

HS1.0のポップ君を仮の判定ラインとして使います。

BPM150を仮の判定ラインにするとあら不思議。

150・300・450・600だったバラスピが、
0・150・300・450に変貌を遂げます。

HS1.0・HS2.0・HS3.0のバラスピになっちゃいました。

さらに基準を増やしてみます。

①  (-1)
──○─
  
─○──

ラインに乗ってない左のポップくんは
上のラインの同時押しになるだろうな。

右のポップくんは上のラインを突き抜けるから
下のラインの同時押しになるだろうな。

こうするともう、見切っているのは
BPM150の変動幅だけです。

HS1.0・HS2.0の旧CSバラスピをやってるのと
本質的には変わりありません。

仮の判定ラインを作ることで、
バラスピの落差は大きく変わってきます。


察しのついた方もいるかもしれませんが、
仮の判定ライン≒小節線なんですね。

もっとも4拍に1本引く小節線と違って、
仮の判定ラインは1拍に1本引くんですけどw

必ずこのタイミングで叩く、と言うポップ君を見つけ出し、
そのポップ君にどのポップ君がくっつくのかを判断する。

そして基準に相応しいポップ君は、
規則的に8分のリズムを刻むポップ君です。

譜面量が増えた場合でも、まずはあわてずに
8分間隔で押せるポップ君を押していく。

で、後は残りのポップ君がどの8分押しに
くっついて行くかを判断すればよい。

この時一瞬たりとも判定ラインは見ないこと。

判定ラインを見て押す=HS1.0~HS4.0の
超落差バラスピを押すということになります。

信じるのは、自分の作り出した
8分で刻まれる仮の判定ラインのみ。

で、この8分の刻みラインを作り出す練習が、

3速バラスピで単発8分押し譜面を
判定ラインを見ずに正しく押す


この基礎の練習なんです。


譜面量が増えれば増えるほど、
同速で降ってくるポップ君も増える。

つまり変な話、譜面量が増えるほど
見えるポップ君の数は増えていくんですね。

その見えるポップ君で8分押しを
主体とした譜面を作り上げ。

残りのポップ君はその譜面のどこに入るか、
それだけを見切れればよい。

こうなれば、もう見かけの落差なんて気になりません。
押せるポップ君との落差だけが問題になります。

譜面難易度が高くなる
↓押せるポップ君の量が多くなる
↓基準となるポップ君の数が増える
↓ポップ君の落差が緩和される


つまり譜面難易度が上昇するほど、
3速バラスピは簡単になっていく。

まあ実際の所そんなことはないんですけれどw

譜面量が増えるほど楽になる部分もある。
それは紛れもない事実です。

この恩恵を受けられれば、上のレベルに挑戦しても
そこまで絶望感は生まれなくなってきます。

逆に判定ライン中心でバラスピを見切っている場合は、
一定以上のレベルになると確実に絶望する。


ポップ君を判定ラインにする。

結局はこれが、超落差バラスピに対する
一番の解決法なのではないでしょうか。

こうしない限りは、仮にいくら上達しても
HS1.0~HS4.0の落差は縮まりません。

しかしこの技術をマスターした場合は、
HS1.0~HS2.0 HS2.0~HS3.0 HS3.0~HS4.0
この3つを見切るだけで良いんですから。

どちらがより成長していくか。
は言わずとも知れているでしょう。


ただこの技術を見につけるに当たっては、
いくつか注意点があります。

まず、スカスカ譜面ではこの技術は身につかない。

量が多いほど楽になる。それの逆です。
全くポップ君が降ってこないのに基準も何もありませんw

Lv28まではきちんと埋めておくこと。
基礎ができてからです、この練習をするのは。

そもそも単発押しでBADが出る状態だと、
基準にしたポップ君でもBADが出ると思います。

基準が狂ってたらどうにもなりません。


無事に基礎段階が終了したら。

左手(右手)で延々と8分押しをしつつ、
もう片方におまけが降ってくる。

そんな譜面で練習してみましょう。

雰囲気としてはアジアンレイブやJロック0
みたいな白の縦連地帯をイメージしてください。

片手で規則的に連打を刻みつつ、
もう片方がその連打のどこに入るかを判断する。

ただ実際にこれを練習する時は、
縦連譜面で練習することだけは避けてください。

理由は一度やってみれば分かるw

縦連打&交互連打ではなく、片方の手で
規則的なリズムを刻む譜面を練習課題にすること。

私はアンビションEXとかコンティネンタルEXとか
宇宙旅行EXとかで練習してました。

要は村井聖夜曲ですね。

3速バラスピをやると聖夜譜面の美しさに気付きます。
他の同時押し譜面と聖夜譜面は似て非なるもの。

まあ別に他の曲でも問題ないですけど。

Lv30前後からは初見曲を順番にプレイしていくと
stage1落ち2落ちが連発しますので。

stage1は○○固定、みたいな感じで練習しましょう。

練習課題は譜面を覚えちゃうくらいまで
延々と粘着しても良いと思います。

10周年だよぉ…

今日で無事に(?)ポップン10周年だそうですね。

私はAC1からでなくCS1からなので、
正確なプレイ期間は9年半と言うことになるんですが。

もう10年もポップ君を潰す作業を繰り返してるのか…w

まあこれからも引き続きポップ君を潰していきましょう。
この先もまだ続くなら。


・3速バラスピLv33

輪舞曲EXクリアキター!

こう言う初見時絶望が生まれた曲を
無事に撃破できた時が一番嬉しいですね。

ちなみにLv33の未クリアは

ケルトランスEX
スパイRH
ツッパリEX
ダイナマイトソウルEX
ヒンディポップEX


残り5曲です。

ツッパリEXの強化サーフィーH地獄と
スパイRHの辛判定でゲージが増えない地獄と
ケルトランスEXのレベル表記間違ってます地獄がきっついw

ただまあLv32強曲とLv33強曲のレベルは
大体同じくらいに感じますね。

と言うかLv33のどの曲よりもエレクトロEXが
最後まで残ると思うぞ、うん。


・3速バラスピリザルト

ネタがないから最近のリザルトでも張ってみます。
つまりは俺TUEEEEです。

しかしこの程度で本当にTUEEEEになるんだろうか。

実際問題1ヶ月後の私が見たら、確実にレベル低っ
って思う程度のものだとは思うんですよね。

私の中ではやはり
3速バラスピでの俺TUEEEE=Lv40制覇
くらいが相場かな、と思います。


・フライングデュオH



スコア自慢。

BAD数は自己ベが7なので、
まあ平均程度の数値でしかないです。

個人的に3速バラスピはGOOD+BAD数を
減らすことを目標にすべきだと思いますね。


・ミスティEX@初挑戦



初見クリアできてワラタ。
絶対落ちると思ったのにw

こう言う絶対に無理そうな譜面を
何だかんだで捌けてると成長を実感できますね。


・ユーロビート(8)EX



ああああああ

クリアできると思ったんだけどなぁ。
辛判定+ゲージ増加量2はやはり厳しかった。

stage1でいきなり挑戦してるあたり、

今の俺ならこの程度の譜面じゃ落ちないだろ( ´∀`)

的な傲慢さが見え隠れしてますねw

ユロビは乱入れた方が楽かもしれないな。

疎いよぉ…

最近音ゲー板を全く見なくなったので
どうも音ゲー情報に疎くなった。

まあ特に面白い新情報もないですよね?

新情報と言えば。第一報の時は
色々忙しくて触れてませんでしたけど。

XBLAで出るらしいポップンのような物体は
本気で出るんなら真剣にやり込みたいと思いますw

アナコン+5ボタンポップンで俺に勝てる奴なんているのかよ( ´∀`)

って一昔前なら言えたんだけどなぁ。


・3速バラスピLv32

トレインシミュEXクリアキター!

初見であれだけ絶望した曲を、
覚えゲーせずに潰せたのは非常に嬉しい。

何だかんだでLv32も後4曲です。

エレクトロEX
ハイテンKEX
パーティトラックEX
キン肉マンEX


エレクトロEX以外はその内倒せるはず。

と言うかやっぱり、エレクトロEX撃破する頃には
Lv35くらいまで全部クリアしてると思うんだw

しかしLv32は練習譜面の宝庫だ。

☆1 ジャパネスクH ジャパネスク2H
☆2 ダークオペラEX ちびドルEX
☆3 アフターパーティEX コスミックEX
☆4 プロポーズEX トレインシミュEX
☆5 エレクトロEX


Lv32だけで練習譜面が5段階に分けられる。

私はまだ、☆4以降はクリアに必死で
あまり練習にはなってませんけどw


・3速バラスピ攻略法(初級編)

日記のネタが無いから、3速バラスピの
攻略でも書いてみることにします。

私一人が勝手に考えた攻略法であり、
他の人に通用するかどうかは知りませんけど。

まあ何かしらの参考にはなるはず。

今日は3速バラスピの基礎を主題にします。
実際のレベルとしては~Lv28までの攻略。


・プレイを始める前に

まずは3速バラスピそのものに対する
攻略法を書いてみたいと思います。

HS3.0+バラバラスピード。

HS1.0・HS2.0・HS3.0・HS4.0のポップ君が
それぞれ思い思いに降ってくるオジャマです。

HS1.0が降ってくる、と言うのが
このオジャマ第一のポイント。

HS1.0=NSの譜面が見切れない段階で
3速バラスピを見切るのは、ほぼ不可能です。

よって低速耐性の無い人の場合は
まずはNSの練習をすることを進めます。

まあグラムロックEXNSを押せるレベルなら、
3速バラスピに挑戦しても大丈夫。
(アジコンEXNSまで頑張る必要はないと思います)


続いて第2のポイント。3速バラスピは、
HS1.0と同時にHS4.0が降ってくる。

これを同時に見切る必要があるわけですけど、
ではこの時に視点はどうするべきか。

HS1.0の見える範囲に視点を固定させて、
その視線に入ったHS4.0を同時に叩く。

これは人間の構造的に不可能です。
4速SUDDENを叩いてるのとなんら変わりない。

HS4.0の見える範囲に視点を固定させて、
通りすぎていったHS1.0を思い出して叩く。

こっちが正解です。

まあ将来的には、常時視点を動かすのが
3速バラスピの基本スキルになるんですけど。

基礎段階では、
視点は出来る限り上に上げる
ことだけを意識しましょう。

これを意識しても、慣れない内は
視点は常に下がり気味になるかと思います。

仮に、HS1.0とHS4.0のポップ君が
一定の区間で同じ数だけ降ってくるとしたら。

その瞬間で画面に表示される量は、
HS1.0のポップ君の方が数倍多くなります。

結果として視点が下に下がってしまう。

画面下部にポップ君がごちゃごちゃしていて、
画面上部にはあまりポップ君が降ってきていない。

この時即座に視点が上に飛ぶようになれば、
3速バラスピの視点移動第一段階は合格です。

あまりポップ君が降ってきていない、と言うのは
これからいっぱい降ってくる、と言うことですw

では実際に譜面を叩いてみましょう。


・単発8分押し

これは3速バラスピの基礎中の基礎。
まずはこれをきっちり叩けるようにします。

練習課題はデス曲Nが良いでしょう。
単発8分押しばっかりだからw

UKヒットNとかフロビNとかその辺ですね。
まあ8分押しが延々と続く曲なら何でも良いです。

で、↓このことを常に意識してプレイします。

常に8分押しが降ってくるんだから
8分以外のタイミングでボタンを叩いてはいけない


こうすると、まあ不慣れな内は
8分早い空BADを量産することになりますが。

それで問題ありません。

問題なのは、どちらだか分からないからって
中途半端な位置で押してGOODで拾ってしまうこと。

必ずどこの8分にそのポップ君が入ってくるか
を考えて押すようにしてください。

判断しない限り判断力は絶対に鍛えられない。


・単発同時押し

これも基礎スキルのひとつ。

単発で2個同時押しが降ってきます。
これを同時押しと認識して、叩く。

これさえも不慣れな内は結構難しい。
片方がGOOD片方がCOOLみたいなことになります。

これも先程と同様に。

同時押しだと判断したら同時に叩いてください。
同時押しではない、と判断したらずらして叩いてください。

判断することが大切です。


・8分2個同時押し譜面

単発8分押しと単発同時押し、
両方をある程度押せるようになったら。

基礎の集大成として、8分間隔で続く
2個同時押し譜面に挑戦してみましょう。

Lv28 メランコリーEX
Lv28 JソウルEX


これでCOOL判定7万点以上を出してください。
グレ判定なら9万点以上を目標に。

このレベルの譜面だと、上級者であれば
実力だけで無理やりクリアできてしまいます。

しかしスコアを出すとなると、
3速バラスピ見切り力が必須になる。

7万点を出せたら基礎は卒業で良いでしょう。

さらされるよぉ…

昭和歌謡RH(BPM260)は3速バラスピで
無事に初見クリアできましたので。

NET対戦で昭和歌謡RHを選びつつ
バラスピ粘着しても問題ないですよね( ´∀`)?

…さらされますか?

しかしこれが駄目なら、私に向かって
Lv35以上の曲で謎色を撃つのも駄目になる。

私Lv35以上は謎色ではクリアできませんからw

昭和歌謡RHでバラスピ粘着した程度で
落ちるような人はバラスピ鍛錬不足。

と言うことで良いですよね、うん。


・全速バラスピ

バラスピは3速が一番難しい。

と一般的には言われてるわけですけど、
やはり私自身も自分の手で確かめておくべきではないかと。

思いましたので、今日はタナバタEXを
NS~HS6までの全HSでプレイしてみることにしました。

さて、実際に一番難しかったのはどれか。

まずはNS。



フルコン目標だったけど、結果としては
あっちこっちでコンボ切ったなw

まあ難易度はやはり低い。

続いてHS1.5。

全部リザルト張ってると大変なので、
スコアとBAD数だけ書きます。

HS1.5 74.1k BAD24
HS2.0 73.2k BAD13


NSに比べると多少難易度は高い。

BAD数に差はあれど、体感ではどっちも
似たレベルの難しさでしたね。

HS2.5 73.0k BAD34
HS3.0 69.0k BAD29


2.5速バラスピで落ちるかと思ったw

2.5速もやはりかなりの難易度。
ただ、私は3速の方が難しいと思います。

HS3.5 78.6k BAD15
HS4.0 83.4k BAD9


スコアが伸びてるのは、単純に
適正速度に近付いてるからでしょうね。

BAD数から考えると、まあ1.5速~2.0速と同レベルかと。

HS4.5



繋いだ! と思ったんだけどなぁOTL

HS5.0以上はプレイしてもフルコンできるかどうか、
だけの結果になりそうなのでここで終了。


自分で体感してみた結果、
HS3.0≧HS2.5>>>>>その他>>>>>NS
こんな感じになりました。

3速バラスピと2.5速バラスピどちらが難しいか、
と言うのは譜面差や個人差で簡単に入れ替わるかと思います。

2.5速バラスピは3速バラスピと比べると、
最低速と最高速の差が大きい。(はず

ので最高速のポップ君を結構見逃しやすいです。

ただここで誤解しないでほしいのは、
最低速と最高速の差が大きいほどバラスピは難しくなる
とは限りません

むしろ差が大きい方が楽になる場合だってある。

ので2.5速の方が難しいとは一概に言えない。
と言うか体感では、3速の方が難しく感じました。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]