忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   
カテゴリー「XBOX 洋RPG」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fable(2)

このゲーム最大の欠点はクエスト中セーブができないこと。

クエストの進行状況と言うのは全くセーブされないで、
セーブ時に途中だったクエストは全部最初からになります。

いつの時代のRPGだよこれw 

これを利用してクエスト中のアイテムを何個も取ったり
特定クエストを何回も連続プレイして金を稼げたりと
色々な利用方法もあるけど、まあこれは反則に近いよな。

このセーブ仕様は特にクエストを掛け持ちしてしまうと厄介。

他のクエストが終わろうが1個でも進行中のクエストが
残っているといつまでもセーブできる状態にならないから、
1回死ぬと3個位クエストが巻き戻る可能性もあるにはある。

まあクエストを掛け持ちしなければ気になる仕様ではない。
とは言えそのプレイ方針で行くと本当に単なる一本道RPGw


・~ノットホール

芸術家発見前にノットホール行ってもアリーナ行っても
門前払いで何の得もないと言う全く自由度の無いRPG。

この辺のイベント順くらい入れ替え可能にしておけよ…。

ああ、自由度が高いと言う前評判があまりにも反対だったから
文句言ってるだけでゲーム自体はそれなりに楽しんでます。

"英雄"ってやってることは単なる傭兵じゃねえの
と常時突っ込みたくなるこのノリは結構面白いw

名前当てで最初にSHITと入れるのはお約束なんだろうか。

まあ後はHITSくらいしか単語になりそうな並びがないから
わざわざ宝石を渡さずとも簡単に先に進むことはできました。


・~アリーナ

あの岩を投げてくるボスは今まで弓で倒してたけど、
普通に剣で切っては攻撃を回転避けし続けるだけで
何の問題もなく余裕でノーダメージで倒せるな…。

その後の蠍は回転避けできないから弓の方が良いかな。

と言うかHP回復以外は全く魔法使ってないけど
魔法がないと厳しくなる戦いとかあるんだろうか。

遠距離攻撃は弓だけで十分な気もする。

しかしこのゲーム洋ゲーにしては難易度が非常に低いな。
未だに死亡回数は0です。(リザレクト使用回数も0)

ポーション無尽蔵に持てる時点で死にようがないじゃん…。
PR

fable(1)

今まではHDDの容量が足らなすぎて無理だったけど、
一度ゲームオンデマンドを利用してみたかったんです。

HDDを買い替えたからそれでは挑戦してみるか、と
ゲーム一覧を眺めてたらfableがあったからそれに決定。

元々mass effectの次はfableに挑戦する予定でした。

ただfable2・fable3はともかく初代箱作品のfableは
手に入れるのも面倒だしそもそも当然実績も無いしで
挑戦しにくかったんだけど良い機会だからプレイするか。

と言うことでfableのプレイ開始。

実績はないから当然実績カテゴリの日記ではありません。
fable2以降の実績狙いだから実績目当てではあるんだけど。


・修行時代(チュートリアル)

洋ゲーにしては素直で分かりやすいシステムだ。

説明書が無くてもチュートリアルは親切だし、
そもそもシステム自体が非常に簡単だから
特に困ることもなくプレイは始められました。

弓を撃つのはトリガーボタンが良かったな…。

個人的に修業時代はもう少し引っ張ってほしかったな。

本編開始後もしばらくはチュートリアルの続きのような
色々な操作の練習になる簡単なイベントが続いていくから、
それも含めて全部修業時代でやったくれた方が良かった。

ギルド出た後はいきなり自由自在に動けた方が楽しい。


・~ツインブレード戦

とりあえず姉と再会するあたりまでプレイしました。

自由度が非常に高いという前評判を聞いていたけど、
自由度高いかこれ? 単なるクエスト系RPGじゃん。

ギルドでクエストを受注してお使いをこなしていくだけだし、
シナリオが進む必須クエストも事前に教えてくれる親切仕様。

と言うか必須クエスト以外のクエストの数は少ないし
好き勝手に歩き回ろうにも大抵行き止まりになってるしで、
下手すると一本道RPGと揶揄されかねないレベルな気もする。

村人と絡めたり殺せたりと言うのは自由度って言うより
ウルティマ時代からの洋ゲーの伝統的な遊びだしなぁ。

私の第一印象はウルティマをアクションRPGにしただけの
ゲームと言う感じだ。善悪システムもウルティマを思い出す。

と言うかむしろウルティマやりたくなってきたw

今はもうウルティマって言うとUOの方が有名なんだろうなぁ。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]