忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   
カテゴリー「その他日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

移転

私が別の場所で書いていた、
ACポップンNET対戦のブログがとある事情により潰れまして。

移転先を探して、あちこちうろうろしたんですが。
いっそのことここでも良いんじゃない?なんて思いまして(適当だな)

AC音ゲーやらの日々のゲーム日記と、
アナコンの日記を統合してしまうことにしました。

アナコンもNET対戦も。正直もう1つのブログで
それだけを書くのはボリューム不足で難しいです。

もし○○の日記以外に興味ねえよ、と言う方は
右にカテゴリ作りましたので、該当の部分をクリックしてください。


以下は以前NET対戦ブログを読んでいた方への、注意事項。

私はあなたたちの為にブログを書いている訳ではありませんので。
読むな、とは言いませんが。勝手に読んどいて勝手に怒らないで下さい。

と言っても勝手に読んで勝手に怒るのがACクオリティですから。
ひとつ決まりごとを作りたいと思います。

ACポップンミュージックプレイヤーの方は。
この日記に関して一切反応しないで下さい。

具体的には。コメント残すな。自分のブログで話すな。
現実でも話すな。完全に放置しろ。

…以上のことを守れる自信のない方は。
見ないで下さい。と言うか見るな。

あ、それと。

このブログはもうNET対戦日記でないですから、
NET対戦の話が中心にはなりませんし。

そもそも毎日更新もしないと思われます。
これは単純な注意事項ですね。
PR

クマトラ一人旅+低レベル(8章後半)

NKサイボウグを倒したら。
ポーキービルの頂上でポーキーロボとの戦い。


・ポーキー01~07

一見雑魚。でまあ、確かに8章の他のボスと比べれば雑魚なんですが。
気を抜いてると結構全滅を重ねてしまう箇所。

しかしまあ8章の他のボス群に比べれば、やはり楽です。
面倒臭いから一気に最終作戦を語ってしまいましょう。

最初はSボム×3。それから回復アイテムで回復。
そしてSボム。これで最初の3匹のポーキーを一掃します。

残り2匹のポーキーが現れたら即座に回復。
ここが一番時間的に辛いです。ここ抜けたら後は楽。

続いてシールドとりがみで04と05のシールドを剥がして。
Sボム1発撃ったら回復してからPKスターストーム。

06と07はシールドとりがみ→Sボム→PKスターストームで倒します。

ごひいきピザ ごひいきピザ
スーパーボム スーパーボム
スーパーボム スーパーボム
スーパーボム スーパーボム
スーパーボム シールドとりがみ
ごひいきピザ ごひいきピザ
ごひいきピザ ごひいきピザ
〇〇〇かたみ 〇〇〇かたみ


アイテム欄はこんな感じかな。

ごひいきピザはシティのレストラン内で売ってます。
クマトラのHPを全快させるアイテムの中で、一番安い。

かたみを持っているのは、使用するわけではありません。

この戦いの後預かり所に寄ることは不可能なんで、
地下でのポーキー戦用のアイテムを既に手に持ってるわけです。

他のアイテムは別の仲間に持たせてもいいけど。
形見は別の仲間に持たせたら、勝手に使われちゃうから(;´∀`)

勝率は7割前後かな。
01~03を倒す時に回復が間に合わないのが死亡原因の大半。

後は06、07の時のお供に眠らされたり固められたりで、
殺される可能性があります。お供も案外馬鹿にできない。

そして地下へ。実質ラスボス、ポーキーとの対決です。


・ポーキー

やはりボム耐性があるらしく、
Sボムでは250程度しかダメージが通りません。

ポーキーのHPは6500程度なんで、やはりSボムでは無理。

ではツヨメミンによる通常攻撃作戦は?
これも実はあまりよろしくない。

ポーキーは度々こちらのオフェンスを下げてきますんで、
トリオやらNKやら同様、強化して延々と戦う、と言うのが難しい。

かつポーキーはかなりの確率でこちらを涙状態にしてきますからね。

やはり最後を決めるのも、PKスターストーム。
HPが6500なら、10発で沈められそうです。

その点はNKより楽なんですが、逆に今回は、
数が有限のケーキやプリンは既に使い果たしてます。

となるとタルトで回復するしかないですね。
と、言う事で。スロットでさらにタルトを10個集めましょう(;´∀`)

30×10で300。クマトラの初期PPは180ちょっと。

Sストーム×10で480ですので、10個あれば充分だと思います。

さて、タルトを集め終わったらいよいよ実戦。
と思いきや、ここで解決しなければならない問題が。

ポーキーもNK同様サイコカウンター張ってくるんですが。
厄介なのは、ポーキーの場合DCMCリングを装備しても先手が取れないと言うこと。

サイコカウンターでSストームがはじかれてしまうと、
ダメージは半減してしまうので。

ギリギリの戦いでは、当然1回たりともはじかれてはなりません。

つまり、先手を取らなきゃならないんですが。
DCMCリングでは、先手は取れない。

どうするか。鍵は、意外なところにありました。

ちんちんごはん

へ、変な想像しないでよぉ…。

どせいだにで売っているこのアイテム。

効果は「食べると様々なことが起きる」だそうです。
まあ食用パルプンテですね。

で、実際に何が起きるかと言うと。

HP回復やらPP回復やら、ディフェアップやらオフェダウンやら、
涙が止まらない状態になったりやら…。

スピードアップしたりとか。

そうです。これで先手を取ります。

ちんちんごはんでスピードアップを引くと
スピードが50近く一気に伸びます。

これで先手を取れるようになる…はずです。

で、早速ちんちん作戦を試してみたんですが。

まあ想像通り、スピードアップを引き当てるだけで時間がかかる…。
ポーキー戦は近くにセーブポイントがないんで、1回試すだけでも大変です。

けどまあ、試していたんですが。
試しているうちに、とんでもないことに気付いてしまいました。

ポーキーがサイコカウンターを張るタイミングは決まっている

具体的には、ポーキーの台詞の後のターン。
このターンに、ポーキーは必ずサイコカウンターを張ります。

逆に、このターン以外には(おそらく)ポーキーはサイコカウンターを張りません。

相手の行動が読めれば、先手を取る必要もない。
と言うことでちんちん作戦は、あえなく没となりました。

最後の戦いがちんちんとか、非常に面白いと思ったのに。残念…。

まあ最終アイテム欄はこんな感じで。

シールドとりがみ マジックタルト
マジックタルト  マジックタルト
マジックタルト  マジックタルト
マジックタルト  マジックタルト
マジックタルト  マジックタルト
マジックタルト  めがみビスチェ
ごひいきピザ   ごひいきピザ
〇〇〇〇かたみ  〇〇〇〇かたみ


めがみビスチェはPP増加の為に入れてみました。

これで20程度PPに余裕ができて、
ライフアップβ及びヒーリングαを唱えることができます。

残りのかたみ2個では回復が間に合わないんで、
ごひいきピザでも回復するようにしましょう。

ポーキーの台詞が入った次のターンはシールドとりがみ。
それ以外のターンはSストームを撃つかタルトを食べるかで。

・ポーキーの痺れ攻撃で痺れてしまう
・吸い込み攻撃でポーキーのHPが回復してしまう

↑のアクシデントは1・2回なら大丈夫ですが、
数が重なると勝てなくなります。

順当に行っても回復が厳しくなるんで、勝率はやはり低め。

ご存知かと思いますが、ポーキー戦はHPを削り取った後、
絶対安全カプセルの中に入っているポーキーを眺める事になりますので、

HPを削りきった時に残りHP20(ドラム回転中)とかだと
死にますので気をつけてください。その為に余分にライフアップβ撃てるようにしました。


ポーキー戦終了。

長かったクマトラヒメの戦いも、ついに終わりを告げた…。

とエンドロールを流したくなりますが、
なんだかリュカとか言う人が兄と決着を付けたいというので、
まあおまけでかめんのおとことも戦ってあげましょう。


・かめんのおとこ

ラスボス戦はクマトラが倒れているので、
必然的に極低レベルのリュカ一人で戦うことになります。

まあライフアップβずっと唱えてれば楽勝だろう。
このプレイ始める前はそう思っていました。

実際は想像と違い、ライフアップβも覚えていない状態で
ラスボス戦を迎えてしまったわけですが(;´∀`)

それでも楽勝でした。

すっごいかんむり&リング・ほんもののバットを装備してPPを上げ、
30ターン延々とライフアップαを唱えましょう。

それだけで必勝です。

アイテムさえ使われないで倒されるラスボス…。

ラスボス戦で唯一苦戦する箇所といえば、
途中で泣かないように気をつけるくらいでしょうか。

今回は家でDSより大きいヘッドホンつけてプレイしてたから、
最後のノイズが愛のテーマに変わっていく所で不覚にも泣いてしまった…。


と言うことで。

・全ボス一人撃破
・(ほぼ)極限低レベル


かなり条件は緩和されましたが。
見事達成いたしました。

いや、8章は本当に熱かった。

形見の数もPP回復アイテムの数もクマトラのレベルも、
どれかひとつが違う数値だったら抜けられませんでしたからね。

まあもっとも、ヨクバ戦でPP切れを知ったように、
これから研究が進めば、もっと楽な勝ち方も見つかるでしょうが。

そう言う研究される前の、達成できるかどうか
わからない状態での制限プレイ。

やっぱりこれが、一番面白いですよね。

最後に。一応お約束として、参考サイトを載せておきます。

・極限(http://mother3.net/)
一応ストーリー進行チャートを参考に。
とは言えあまり参考にはなりませんでしたが(;´∀`)
どう見ても変な情報が多すぎる。

・Wiki(http://zapanet.info/mother3/)
敵攻略・敵最大HPなどなど。かなり重宝しました。
途中まではボスのHPが概算でしか乗ってなかったんですけど、
8章進行中、ボスのHPが正確なものに更新されてて、非常に助かりました。

・2ch携帯ゲームソフト板(http://game10.2ch.net/handygame/)
八方ふさがりの時、攻略スレ住人の方々には本当にお世話になりました。
ここがなかったら、ミラクルヨクバ戦を抜けられなかったかもしれない。
そう思うと本当に感謝です。

クマトラ一人旅+低レベル(8章前半)

ボス戦では強制復活があるから、
HP1で復活した仲間が盾になることもある。

と少し前に補足しましたが。

8章のボスの大多数は

・勝率がかなり低い
・基本的に長期戦になる
・ボス戦までに雑魚戦をこなす必要がある


と言った数々の条件が重なり、ボス戦の前に
クマトラ以外を戦闘不能にするのが非常に面倒臭いです。

と、言うことなんで。8章では、ボス戦前に
仲間全員を戦闘不能にする、と言うことには拘りませんでした。

つまり。HPが2桁3桁ある仲間が
盾になることもままあった、と言うことです。

まあそれで楽になった戦闘はありませんので。ご了承下さい。
どちらにしろ、クマトラ以外の仲間はガード以外の行動は取っていません。


それではいよいよ。最終章の幕開けです。
8章突入。まずは下水に戻り、リダの話を聴きましょう。

下水の注意点ですが。

途中3個並んだゴミ箱の、右の箱を調べると
カビクサイマン×1との戦闘になります。

この戦闘、逃げられません。

と、言う事でそこのゴミ箱は調べないように。
そしていよいよ、ミラクルヨクバとの対戦です。


・ミラクルヨクバ

プレイ前に想像していた、3つの難所。

サボテン犬と結界トリオ、そして最後が
ここ、ミラクルヨクバ戦でした。

どこが難所なのか。実際戦ってみましょう。

ミラクルヨクバはきょうれつなひかりをはなった!

ドゥーン

クマトラは倒れた…。

そう、即死攻撃です。

即死攻撃の何が恐ろしいかって。
ドラムの回転を無視して、いきなり戦闘不能になる所です。

つまり一人プレイでは。
即死攻撃を受けた瞬間全滅が確定すると。

即死はほぼ100%命中しますし、
耐性防具なんてのも(多分)ないかと思われます。

さて、どうしましょうか。

一人なら、即死と。
つまり他に誰かがいれば、助かるんですよね。

今この場にはいなくとも。覚えてますよね? 
命をかけて協力してくれた、彼…じゃなくて彼女たちの存在を。

そう、マジプシーのかたみです。

彼女たちが命と引き換えに残してくれた形見。

これを持っていれば、彼女たちの形見が身代わりとなり、
倒れた時に一度だけ復活することができます。

6人のマジプシーから貰った6つの命。
その命を片手に、今最後のマジプシー、ヨクバとの決戦が始まります。

↑この構図に燃えてしまったが為に、この制限プレイを始める気になったんです。

通常では絶対勝てない最後のマジプシー相手に勝つ手段が、
他のマジプシーが残してくれた形見だなんて。感動的ではないですか。

実際かたみを持って戦うと、即死攻撃は耐える事ができます。
ここまでは想像通りの展開。…ここからは想像外の戦い。


ミラクルヨクバは、即死攻撃を除けば、
ほぼニューヨクバと似た攻撃パターンをしてきます。

と、言うことでニューヨクバ戦同様、
スーパーボムで押し切れば勝てる。かと思いましたが。

その考えは実に甘かったです。

ヨクバと言えばこうきゅうバナナによる回復ですが。

ニューと違い、ミラクルヨクバは後半戦、HPが少なくなると、
2ターンに1回、必ずこうきゅうバナナを食べてきます。

2ターンに1回580回復するんですよ。
はっきり言って酷すぎます。

まあSボムが450程度当たるんで、ボム連射なら
回復量を上回るダメージを与える事はできるんですが。

そう、こちらも回復しないといけない。

1ターン回復を挟むと、当然その間にヨクバはバナナを食べるわけで。
回復をしてると、バナナの回復量を上回るダメージを与えるのは非常に厳しい。

一応計算してみましょうか。

ヨクバ バナナ(-580)
クマトラ Sボム(+450)
ヨクバ 攻撃
クマトラ Sボム(+450)
ヨクバ バナナ(-580)
クマトラ Sボム(+450)
ヨクバ 攻撃
クマトラ 回復


これを1セットにしますと。

攻撃が450×3で1350。回復が580×2で1160。

つまり1セットで190しか加算できない(;´∀`)
バナナモード後、1800程度はダメージを加算しないとヨクバは倒せません。

当然ですがSボムはアイテムですので、当然持てる量に限りがあります。
こんなことをしてたらボムがいくつあっても足りない。

そこでまたも形見に頼ることにします。

形見は倒れた時に、HP全快状態で復活します。
つまり。アイテムを使う、と言う行動を起こさずとも、勝手に回復してくれる。

回復を形見に頼ることで、回復ターンを削る事ができます。

ヨクバ バナナ(-580)
クマトラ Sボム(+450)
ヨクバ 攻撃
クマトラ Sボム(+450)
ヨクバ バナナ(-580)
クマトラ Sボム(+450)
ヨクバ 攻撃
クマトラ Sボム(+450)


攻撃が450×4で1800。回復が580×2で1160。

740加算することが可能になりました。

これを3セット行えばヨクバは倒せます。

が、しかし。

アイテム欄の関係上、ぶっちゃけると
3セットも行えるほどボムの所持数に余裕はありません。

形見を持ったりバナナモードまでに使用するボムの所持数を考えると、
2セット行うのがぎりぎり、と言うレベル。

これでもまだ足りない。
では、どうするか。

7章までの最強の攻撃手段はSボムでした。
しかし。8章では、Sボムを上回る威力の攻撃手段があるんです。

PKスターストーム

PKスターストームは、600~700近いダメージを
ヨクバに与えます。ダメージ量にばらつきはあるものの、実に強い。

現在のクマトラのPPでは3発しか撃てませんが。
それを補うほどの強さ。

これを作戦に組み込んでみましょう。

ヨクバ バナナ(-580)
クマトラ Sストーム(+650)
ヨクバ 攻撃
クマトラ Sストーム(+650)
ヨクバ バナナ(-580)
クマトラ Sストーム(+650)
ヨクバ 攻撃
クマトラ Sボム(+450)


攻撃が650×3+450=2400。回復が580×2で1160。

1セット1240。

2セット目ではPP切れですので、740しか加算されませんが。
2セットで充分倒せるダメージ量になりましたね。

では早速実戦。

そして絶望

ヨクバはHPを2400ほど削ると本気になるんですが、
その時サイコシールドα唱えるんですよ。

まあそんなものシールドとりがみで剥がせばいいんですが。

問題は。バナナモードの最中にも、
ヨクバは時々サイコシールドα唱えてきます。

これがどんな結果をもたらすか。

ヨクバ バナナ(-580)
クマトラ Sストーム(+650)
ヨクバ サイコシールドα
クマトラ Sストーム半減(+325)
ヨクバ バナナ(-580)
クマトラ シールドとりがみ
ヨクバ 攻撃
クマトラ Sストーム(+650)


攻撃が650×2+325=1625。回復が580×2で1160。
加算ダメージ465。

…駄目じゃん。

サイコシールドα唱えない時を待つ、と言う手もありますが。
はっきり言って、その確率はかなり低いです。

とは言え他に手段はない。
と言うことで、駄目元で何回も挑戦しました。

…そして撃沈続き。

どうにも困り果てて、思わず2chの攻略スレに
愚痴をこぼしてしまったんですが。

そこで神の声が。

ミラクルヨクバはPP切れを起こす

な、なんだってー

PP切れならサイコシールドα唱えられません。
と言うことで、最終戦術が確定しました。

PKスターストーム×3 Sボム×1
これだけ撃つとヨクバが本気モードになります。

本気モード後は、ひたすらサイマグネットα。
回復はライフアップβで良いでしょう。

ヨクバのPPが切れたら、こちらのPPをマジックタルトで回復。
そしてSボム×2を撃ち、バナナモードに移行させます。

後はPKスターストームの嵐。終わったらSボム乱射。

実戦は↑の流れで撃破しました。
ちなみに、PP切れ作戦に切り替えてから1発で倒しました。

PP切れを前提として作戦を立てれば、
おそらく形見を使わずに勝つことも可能でしょう。

が、私は形見×2個使用の
↑の時の試合のまま、先に進みました。

難所を抜けてほっとしていた。
後は楽だろう、と思っていた。

…甘かった。

そうそう。7章で話した、けっかいトリオのより楽な倒し方ですが。
けっかいトリオもPP切れ起こすので、サイマグネットα連射で楽に倒せます。


いよいよポーキービルに侵入です。
まあきちんとアイテムは回収して先に進みましょう。

気をつける階層は2箇所あります。

工事現場の階層は、誰か一人が気絶すると
ダッシュができず、先に進めなくなります。

よいひと温泉の階層は、タコにアイテムを盗まれたり、
改善ロボに即死攻撃されて形見をロストしたりと、
かなりアイテムを失いやすいのでこまめにセーブして進みましょう。

そして100階でNKサイボウグとの対戦。


・NKサイボウグ

戦うまでは。雑魚だと思ってました。
事実、適当に回復していれば、まず死ぬことはない戦いです。

しかしこいつの凶悪さは、攻撃とは別の箇所にありました。

それはHP。7200と言う恐ろしい体力を削るのは、
はっきり言って想像をはるかに越えてきつかったです。

ちなみにこのボス、ボム耐性(?)があるのか、
Sボムでは250程度しかダメージが通りません。

250×16=4000。全然足りませんね。

Sボムで足りない敵には、ツヨメミン+ディフェダウン。
これもまた、今まで散々使用してきた手段ですが。

実はこのNKサイボウグ。けっかいトリオ同様、
ディフェを下げると次のターンにディフェを上げてきます。

まあけっかいトリオほど激しくはないんで。
時折こちらの攻撃を挟む余裕も出てはくるんですが。

PPにも、アイテムにも限度はあります。
ちまちま削っていても、いずれはPP切れ・アイテム切れになって自滅するだけ。

アイテムと攻撃が駄目。
となると、残りはPSIですね。

7200ものHPを削り取るには、やはり
PKスターストームしかありません。

ダメージ幅が600~700だとすると。

10発では倒せません。
が、11発なら運が良ければ倒せそう。

11発撃つとなると。Sストームは48PP使用しますから。

48×11=528

ちなみにクマトラの現在のPPは172です。

(;´∀`)

無理?いや、PP回復アイテムがあります。

しかし、アイテム欄にも限りはある。
さて、実際にアイテム欄の余裕はどれくらいか、考えてみましょう。

シールドとりがみ DCMCリング

NKサイボウグはサイコカウンターを張ってくるので、
この2つのアイテムは必須になります。

シールドとりがみは説明する必要もなし。
そしてDCMCリングですが。

NKサイボウグはスピードがかなり遅く、
DCMCリングを装備すると9割方先手を取れるようになります。

ヨクバのサイコシールドが厄介だったのは、
こちらの攻撃が後手に回る為、

ヨクバ サイコシールド
クマトラ Sストーム半減


と言う事態が生まれてしまったからです。
先手を取れるなら、

クマトラ Sストーム
NK サイコカウンター
クマトラ シールドとりがみ
NK 攻撃


と、何の問題もなくなります。

サイコカウンター無効化の為にこの2個のアイテムは必須。

続いて。マジプシーの形見を3個。回復用です。

なぜ3個か、と言うと。Sストーム11回撃つ間に、
それだけ回復が必要になるからです。

2個では足りません。と言うか3個でもまず足りなくなります。
運が良ければ。どうにか3個でいけるかなぁ…と言う程度。

これでアイテム欄が5個埋まりました。
残りアイテム欄は11個。残りはPP回復アイテムを持ちます。

マジックケーキ×1
マジックプリン×4
マジックタルト×6


タルトこんなに手に入ったっけ?
とお悩みの方は、シティのスロットへゴー。

777を揃えればタルト1個手に入ります。
そう。MOTHER3は養鶏業→スロッターへの転職の話なのでした。

冗談はさておき。1時間もスロット回し続ければ
タルト×5は手に入るので、そこまで苦労はしません。

さて。クマトラの初期PPが172。
PP回復アイテムの総量が390。

足して562。Sストーム11発で528。

どうにか間に合いましたね。
よく見ると、タルトを1個減らして532にしても足りる。

と言うことで、タルトは1個減らして、
代わりにSボムを1発持つことにしましょう。

Sストーム11発でも倒れない場合がある、
と言うのは先程話したとおり。

念のためにSボムも1発だけ用意しておきましょう。

シールドとりがみ マジックタルト
マジックタルト  マジックタルト
マジックタルト  マジックタルト
マジックプリン  マジックプリン
マジックケーキ  マジックプリン
マジックプリン  スーパーボム
DCMCリング  〇〇〇〇かたみ
〇〇〇〇かたみ 〇〇〇〇かたみ


最終的なアイテム欄はこうなります。
PP回復アイテムの並び順は、そのまま使う順。

終盤相手はエフェクトの長いせいきまつビームを撃ってきますので、
回復量の少ない時間のかかるアイテムは、序盤に消化しておきましょう。

Sストーム×11、Sボム×1が入ればまず勝ち。

それまでに、
・NKに先手を取られてサイコカウンター張られる
・げんこつでどわすれ状態になる
・雷で痺れる

などの不慮の事故がおきると、負け。

痺れた時はヒーリングαで回復しても良いですが、
余分なPPは4しかないので、1回こっきりしか使えません。

死亡→形見復活の時ステータスも回復しますから、
どわすれになっても復活できる可能性もあり。

不慮の事故がおきなくても、
形見3個だと回復が足りずに死亡する可能性も高し。

ひっくるめて、勝率は1割前後ですかね。

実戦で、最後のSストームを撃つ時は非常に緊張しました。
それだけに、勝った時は喜びもひとしお。

実質ラスボスと呼んでも問題なし。

クマトラ一人旅+低レベル(7章後半)

いよいよ終盤戦。全く無計画だったのに、
よくここまで歩いてこれたもんだ…。

正直ここからの戦いはかなり厳しいです。
もしかしたら達成できずに、途中で断念するかもしれない。

まあ7章はどうにかなったんですが。
8章がもはやありえんワールド。


・第7章(後半)

タネヒネリ島に進みます。

…と、その前に最後の金稼ぎをしておきましょう。
タネヒネリ島クリア後は、養鶏業ができなくなりますから。

私自身、まだクリアしてないんでいくらいるかは知りません。
とりあえず私は100000DPほど稼ぎました。

大量に思えるけど、これでもSボム50個にしかならないからなぁ。
(追記:実はこれ以降Sボムを使う戦闘はあまりありません)

まあ金稼ぎが終わったら、改めてタネヒネリ島へ。

海底のアイテムは、大多数のものが
かなり有用ですので、忘れずに全部回収。

終盤でうずしおさまと対戦。


・うずしおさま

雑魚かと思いきや案外強かったボス。
の代表格です。

まず攻撃手段が悩みどころ。

一番効くのはPKサンダーαなんですが。
なぜかこの戦闘では、異様にPKサンダーが外れる。

気のせいとか、そんなレベルじゃないような。
だって5割近い確率で外れてますよ。

かと言ってフリーズβだと、100前後しかダメージが当たらず、
PP切れまで全力で撃っても相手のHPは半分しか削り取れません。

さて、どうするか。Sボム使うのもなんだかな。

と言うことで。殴り殺します

ツヨメミン+ディフェダウン×3のいつもの戦法で。
攻撃→攻撃→回復→攻撃…のパターンで進めましょう。

ライフアップβで回復を続けて、PPが切れそうになった頃には勝てるはずです。
そこまでにさいみんじゅつαで眠らなかったら勝ち。

タネヒネリ島上陸。
適当にイベントを進めて、けっかいトリオとの対戦です。

この制限プレイを開始する前、これは難所だな、
と思った地点は3箇所ありました。

ひとつはサボテンウルフ戦。
これはまあ、想像とは段違いに楽でした。

逆にしっとにくるうベース戦は、想像とは段違いにきつかった(;´∀`)
セッション攻撃があんなにエフェクト長いとは知らなかったんだよぉ…。

で、まあともかく。難所だと思った地点、2箇所目はこのけっかいトリオ戦です。


・けっかいトリオ

攻撃PSIが効かない。
この時点で既に危険な匂いが(;´∀`)

となるとアイテム攻撃か、武器攻撃しかないんですが。
ツヨメミン+ディフェダウン作戦も、今回は通用しません。

なんでって。皆さんご存知でしょう。

けっかいトリオはディフェンスが下がってると
ディフェアップΩを乱射することを。

クマトラ ディフェダウンα
トリオ ディフェアップΩ
クマトラ ディフェダウンα
トリオ ディフェアップΩ
クマトラ ディフェダウンα
トリオ ディフェアップΩ


(;´∀`)

実際にやってみると回復も挟まなければならず、
上のように均衡状態にすらならずに負けます。

じゃあディフェダウンは放置して。

現状で最強のちくちく武器+ツヨメミンだけなら。
どれだけダメージ与えられるかな?

結果。

30

(;´∀`)

けっかいトリオのHPは5000ありますよ?
こんなんじゃ絶対に無理。

けっかいトリオの主な攻撃手段は
ファイヤーフリーズサンダーの各種PSIですが。

フリーズとサンダーには状態異常の追加効果があります。

発生確率は低いですが。
かかったらかなりの確率でそのまま死にます。

30ずつ与えていく、なんて長期戦やってると、
1000も当てる前に状態異常喰らって死ぬんですよ。

何より、回復アイテムも少ないしね。

PSIも駄目。通常攻撃も駄目。
…まあつまり、アイテム攻撃でやるしかない、と。

と言うことで今回のクマトラの持ち物はこうなりました。

スーパーボム スーパーボム
スーパーボム スーパーボム
スーパーボム スーパーボム
スーパーボム スーパーボム
スーパーボム スーパーボム
スーパーボム スーパーボム
スーパーボム スーパーボム
スーパーボム スーパーボム


(;´∀`)

いやだって他に必要なアイテムありませんから。

回復はライフアップβ。
Sボム13発程度当てれば殺せます。

そこまでに状態異常にならなければ勝ち。

勝率は8割前後とかなり高いですが、
実際の対戦ではかなりひやひやしました。

…だって。もしボム16発で殺せなかったら…。
他に勝つ手段、なかったですから。

もっとも8章についてから、さらに楽な
けっかいトリオの殺し方を知ってしまいましたが。

それについては8章の項で改めて。

タネヒネリ島から帰還。
そのまま峠へゴー。

ピクルス探しの時に、一応ドシンのおまもりは取っておきました。
使うかどうかは分かりませんが。念のためにね。

で、いよいよ7章最終戦、かめんのおとことの戦い。


・かめんのおとこ

かめんのおとこ前に、中佐×2 大佐×1の前哨戦があります。
Sボム2発で軽く終わらせましょう。

ちなみに。大佐戦勝利後かめんのおとこ戦で負けると、
やり直してもまた大佐戦からになります。

余分に経験値を取ってしまうことになるんで。
この戦いでは負けたら即リセットで。

で、人呼んで稲妻バカ一代こと仮面の男さんですが。

まあ想像通り、それ程強くはありません。
しかしHPがかなり高い。

と言うことで、制限のあるPSIやアイテムよりは、
通常攻撃でちまちまと殴るのが良いでしょう。

いつものツヨメミン+ディフェ(略で。

回復はライフアップβ。

おそらくPP使い切ってもまだ倒せないと思いますので、
残りはまあ回復アイテム使うなりPP回復アイテム使うなり。

長期戦の中、雷攻撃で麻痺することもありますが。
ヒーリングαで運良く一発で治せれば良し。

麻痺が0回なら勝ち確定ですね。

そして神殿内で、クマトラ最終奥義
PKあまのがわPKスターストーム習得。

そして…いよいよ。最終章、8章へ。

次回予告
PKスターストームVSこうきゅうバナナ!

クマトラ一人旅(7章前半)

いよいよ終盤戦に突入。

7章突入時点で4人のレベルは
リュカ14 クマトラ24 ダスター16 ボニー10

そろそろ低レベルらしくなってきましたね。

そうそう、今回の条件についてまた補足して説明します。

ボス戦は全て一人で倒す、と言うのが最初の条件でしたが、
ほぼ全てのボス戦では、対戦前に仲間がHP1で復活してしまうので、

ボス戦ではメインの一人以外は、HP1でずっとガードさせておくことにします。

本来の一人制限プレイだと、周りの3人が殺されるまで
メインの一人は攻撃をしかけない、と言うのが一般的なルールですが。

面倒臭いんで、周りのメンバーが死ぬのを待ったりはしません。

1・2ターンはHP1の仲間が盾になって、
少しは役に立ってしまうのですが。それも有り、とします。

まあ実際HP1の盾が活躍した場面はありません。

ちなみに。ほぼ全てのボス戦で復活する、と書きましたが、
HP0の仲間が復活しないボス戦もあります。

それはただ一人。しっとにくるうベース

この戦いの時こそ、HP1の盾役がほしいのに…OTL
嫌がらせで設定したとしか思えない。


・第7章

まずはキマイラ研究所へ。
当然ですが、一刻も早くクマトラを仲間にしないとね。

キマ研に入ったら、正面玄関の研究員から
ツヨメミン・マモリンを幾つか購入しておきましょう。

Sボム同様、かなり多くのボス戦でお世話になります。

お買い物が終わったら適当にイベントをこなし、
ほぼメカライオンと対決。

…が、実はこのメカライオン戦、
負けてもそのまま話は進むそうです。

へえそうなんだ。よかった…。
7章にもなってLv14リュカで戦うのは辛いもんな。

と一瞬ぬか喜びしましたが。

このバトルがなくなると。よくよく考えると、
リュカはラスボス戦までLv14のままなんじゃないか…?

…まあ、先のことは後で考えよう(;´∀`)

クマトラ加入。次はオケラホールへ。
と、ここで少しミス。

チューさんの存在が頭から抜けてた。

チューさん戦は先にオケラホール開いておけば
回避できるそうなんですが、まあ今更遅い。

と言うことで余分に130の経験値を取ってしまいました。

まあ130なら…大勢に影響は出ないだろう。

オケラホールを抜け雪山に。
鉄球メカゴリラとの対戦です。


・てっきゅうメカゴリラ

ここまでプレイ日記を読んでくれた人には、
何となく想像がつくかと思いますが。

通常攻撃メインのこのボスは、やはりこのプレイでは雑魚です。
ましてや今回は近くのオケラストアでにどぼしにくが買えるし…。

PP切れまでPKサンダー→Sボムでも簡単に勝てるんですが、
せっかくだからボムはなるべく節約して戦いましょう。

まずはサンダー3連発でさっさと相手を暴走させてください。
このプレイの場合は、暴走させた方が楽に戦えます。

そうしたらPP残30程度までサンダー連射。
その後ディフェダウン×3→ツヨメミンで通常攻撃を強化。

後は通常攻撃で削って倒してください。

にどぼしにくを全力で持っていれば、負けることはないでしょう。
暴走しかしないから回復のタイミングも全く狂いません。

雪山を突破して次はどせいだにへ。

どせいだにでは、こわがらせロボとの強制戦闘があります。

…で、ほら。こわがらせロボって、攻撃してこないですよね。
で、仲間は当然、こわがらせロボ戦でHP1で復活するんですよ。

…どうしようか。味方にダメージを与える手段のないMOTHER3。
全員生存で倒してしまうと、かなりの経験値が全員に入ってしまうんだけど…。

非常に悩んで、2chの某スレで相談してみました。

すると即レスで、どせいだにのロボ戦は
ダスターの部屋の中佐戦だけを突破すれば先に進める
とのありがたいお言葉が。

中佐戦なら中佐に殺してもらえばOK。

クマトラSボム→仲間全員死んでからもう一発Sボム
で簡単に中佐戦は突破できます。

…なんですが。私またミスをしでかしまして。

中佐戦だけで良いとは知らず、その前に別の部屋で
少佐を倒してからセーブしちゃいました。

(;´∀`)

余分に2000近い経験値を取ってしまった…。
…これは最終レベルに影響しちゃうかもな。ちょっと後悔。

まあ後悔しても仕方ない。とりあえず先に進もう。

火山へ。火山で少佐×2との強制戦闘。
Sボム1発で終了です。

そしてニューヨクバとの決戦。


・ニューヨクバ

かなしきよせあつめ戦で苦戦したのを思い出すと、
バナナで500強回復してくるヨクバはいかにも強敵そう。

…に思えますが、バナナは(多分)1戦闘中2回しか使いませんので、
延々と回復されるかなしきよせあつめ戦に比べれば、実は結構楽。

とは言えやはり有名ボス。
2回攻撃やらステ異常攻撃で、かなり苦戦することになります。

基本的にはPKフリーズβで延々と削ることになりますが。
それだけではPPが足りないんで、終盤ではSボムも撃っていきます。

私の場合、ヨクバ戦でのクマトラのアイテム欄はこうなりました。

にどぼしにく   にどぼしにく
にどぼしにく   にどぼしにく
スーパーボム  スーパーボム
にどぼしにく   にどぼしにく
スーパーボム  スーパーボム
スーパーボム  スーパーボム
スーパーボム  スーパーボム
ぽえーんリボン いのちのうどん


いのちのうどんはステータス回復用、
ぽえーんリボンはどわすれ回避の為です。

他の武器防具? そんなの持ってる余裕ありませんよ。

実を言うと、これでもボムの数は少なかったりします。

私は最後にサイマグネットαでヨクバのPPを吸い、
それでフリーズβ撃ってどうにか勝てました(;´∀`)

ボムは9の方がいいかもしれません。
が、それだと回復がかなりきつくなります。

どわすれは装備で防いでますが、
ノミ・どんよりが来るとかなり厄介。

フリーズβで相手が固まってくれると少し楽。

かなり運次第の戦いになります。
勝率は…3割前後?

ヨクバまでたどり着くのが結構大変なんで、
実際の勝率以上に苦労すると思います。

そして7章も後半戦に突入。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]