忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天鳳(2)

特上卓で250戦ほど対戦してみたけど普通に負け越してるw
思った以上に自分が下手糞だと言うことがよく分かった。

東風戦は南入有りか無しかでまるで別ゲーになるな。
天鳳は1000点速攻がMFCほど通用してくれない。


・麻雀漫画ではよくあること

天鳳は対戦後に相手の牌を見ることができるので、
自分が危険を感じて止めた牌が正解だったかを
対戦が終わった後に時折確認することがあります。

http://tenhou.net/0/?log=2014081121gm-0061-0000-6744b06e&tw=0&ts=6

とんでもない回避が決まった対局を記念に紹介。

一九②⑤⑧1379南南南西西 ドラ3

この配牌からあんな最終形になるとは思わなかった。
状況は東3局、34500点でトップ目の子になります。

状況的にもう1回和了すればほぼ勝ち確定なんだけど、
無理に勝負して2着3着に落ちるのももったいない。

西が風で3がドラなので混一色西ドラ1は見えるものの、
無理やり2鳴き3鳴きして勝負を挑む局面ではないかな。

そう思いつつもとりあえず西をポンしておきました。
南暗刻があるから1鳴きしても降りやすい状況なので。

⑤⑧1379南南南北 ポン西西西 ツモ3

ドラをツモったので染め手に拘る必要はなくなりました。
5200点でも2着目に8000点差付けられるので問題はない。

三④④⑤337南南南 ポン西西西 ツモ②

方針転換した結果2鳴き聴牌の形になりました。

②④④⑤⑦33南南南 ポン西西西

ポンでも対応できるなかなかの形になりました。
このタイミングで対面の親からリーチが飛んでくる。

②④④⑤⑦33南南南 ポン西西西 ツモ③

絶妙のツモで③⑥待ちの理想的な聴牌です。

とは言えリーチ一発目は現物を捨てたいところ。
②を切っても復帰は可能なので②を落としました。

③④④⑤⑦33南南南 ポン西西西 ツモ⑦

④切りで聴牌復活。③⑤を落とす作戦もある。

ただし南暗刻で降りる手段があるからこそ攻めた手牌です。
中途半端はよくないと言うことでここはベタ降りしました。

③④④⑤⑦⑦33南南 ポン西西西 ツモ⑦

④勝負してたらツモってたかぁ。

③④④⑤⑦⑦⑦133 ポン西西西 ツモ④

南切り終わったら聴牌復帰したんだが。
と言うかこれもう絶対に④⑦待ちだろw

③④④④⑤⑦⑦⑦33 ポン西西西 ロン3

そして最終的にこれで終了。

対面の視点でこの局を振り返ると麻雀漫画の世界だw
⑥⑧4枚切れなのに⑦をピンポイントで止められてる。


・倍満これくしょん

倍満以上を上がった時は記念に手牌を晒します。

倍満だとまあそこそこの確率で出てしまうけど、
三倍満以上だと今度は出なさすぎて面白くない。

http://tenhou.net/0/?log=2014080823gm-0061-0000-ad45c8ff&tw=3&ts=4

この牌譜はもう何も語ることがないな。
誰がやっても5巡目に倍満で上がれます。

あえて語るならリーチは必要だったのか?の一点。

と言っても状況的には出来る限り高打点が欲しいところ。
ダマだと高目でも満貫だからこの状況では微妙でしょう。
PR

Plants VS Zombies(1)

XBOXoneの発売スケジュールが公開されたので、
そろそろXBOXoneでプレイするゲームを決めます。

まずフォトリアル系統のゲームはあまりやりたくないです。
何のために次世代機買ったんだと突っ込みたくなるけどw

それと箱360で先行発売してるゲームもやりたくない。
今の気分的にはオン要素の強いゲームがやりたいな。

と言う判断基準を元に発売カレンダーとにらめっこして、
プラントVSゾンビガーデンウォーフェアを選んでみました。

ME3やHappy warsに嵌った私とは相性が良さそう。

さて、このゲームはある意味スピンオフ作品らしく、
元のゲームはXBLAで配信しているみたいなので
実績コンプも楽そうだしそちらもプレイしてみました。


・Plants VS Zombies

様々な能力持ちの植物を植えてゾンビの侵入を防ぐ
まあいわゆるタワーディフェンス系のゲームです。

この手のゲームとしては非常にルールが分かりやすい。

どの植物がどの役割を持つかが見た目からして一目瞭然なので、
細かな説明を見ずとも直感的に防衛網を敷くことができます。

攻撃もできるし防御もできるような複数能力持ちの植物がいなくて
攻撃役は攻撃役、壁役は壁役と役割がはっきりしているのもよい。

個人的には結構お勧めしたいゲームです。

ただし分かりやすい半面難易度はかなり低いので注意。

まあこれはある意味仕方のないことです。

役割が分かりやすく配置に迷わないんだったら
必然的に誰がやってもクリアできるゲームになる。


・アドベンチャー

とりあえずアドベンチャーモードはクリアしました。

死んだのは3回。ホッピングゾンビ(正式名称は違うけど)と
ガルガンチュアとラスボスは初見では対応できなくて負けました。

ラスボスの攻撃が炎なら氷・氷なら炎で消えるのは気付かなかった。

面白かったけど残念なのは上記のように難易度が低かったことと、
各面ごとにかなりルールが異なり統一感がなかったことですね。

夜とプールはともかく最後の屋根はまるで別ゲーだからな…。

ラスボス戦は熱かったけど味方が屋根戦からの新参だけで
今まで使ってきたキャラを使えないのがなんとも微妙です。

まあただキャラは魅力的だったのでガーデンウォーフェアも楽しみになった。

Microsoft Bingo(3)

MicrosoftJackpotのOcean's10実績が海星越えしてる気がするw
海星といい貝といいなんで鬼畜運ゲー実績は海生生物系なんだ。

現在の自己べを張っておきます。



正直8個出しただけでも相当運が良いと思うんだが…。


・Microsoft Bingo

放置気味だったけどBingoもそろそろ蹴りをつけます。
Lv42まで来たので今月中には実績コンプできるはず。

前回の日記では課金推奨ゲーだと書いたものの、
やり続けていくとどうやら終盤戦はそうでもない。

このゲームは終盤ステージになるほどインフレします。

収入も支出もインフレするから収支は変化ないものの、
リアルマネーで買えるゴールドの額に変化はないので
終盤になるほどリアルマネーの効果が薄れてきます。

そして逆にゲーム内通貨が手に入りやすくなるので、
ゲーム内通貨でアイテムを買うのが楽になってくる。

Lv30後半からは鍵の購入費用を捻出しても黒字になるので、
そこからは課金するより無課金でやった方が良いでしょう。

課金するなら序盤に鍵を200~300本買えばそれで十分かな。
完全無課金でもそこまで苦痛にならずに終わる気がします。


・経験値の稼ぎ方

私なりの経験値の稼ぎ方を書いてみます。

まず後半ステージ・複数枚になるほど経験値の入手量が多い。
なので基本的には常に一番上のステージで12枚カードを選びます。

ガチで12枚を管理できるなら普通にプレイしてもいいけど、
多分無理なので少し特殊な方法でビンゴカードを埋める。

具体的には最初の20コールくらいは完全放置してしまって、
そこから番号を全く見ずに全部のマス目をクリックします。

1枚のマス目を全クリックしたら揃ってなくともビンゴコール。
ビンゴコールをするとお手付きでもクリックが元に戻ります。

全埋め→ビンゴコール→10秒経過で正解のマス目だけ開けられるので、
この作業を1枚1枚端から端までやっていくと大抵のマスが開けられる。

完全作業ゲーだけど普通にビンゴやるのも作業だろw

その後は金稼ぎモードor経験値稼ぎモードに分かれます。


・経験値稼ぎモード

x2・◇・Bあたりの稼ぎアイテムを複数ツモるか、
雷からのコンボで◇・○・鍵マスを大量に出したら
追加Gを払って無理のない範囲で延長プレイします。

ただしこの場合でも限界まで延長プレイはしないこと。

残り20コールくらいになると急激に延長料金が上がるので
目ぼしいアイテムを取ったりある程度ビンゴが埋まったら
素直にプレイを終了しておくとGの大幅赤字も避けられます。


・金稼ぎモード

マークか?が出たら基本的に延長プレイはしません。

マークは埋めていないマス目を表示してくれるので、
12枚プレイでもロスなく全マスを埋められるアイテム。

?は5個先まで先攻してマークが可能になるので、
端から端まで全マスクリックする作業をしても
通常のプレイ時よりあまりロスが生まれません。

この2アイテムは延長しない時に抜群の効果が出るけど、
逆に延長してしまうと何の意味もなくなるアイテムです。

この2アイテムが出たら延長せず小金稼ぎに留める。

また当たりアイテムが出ず延長の効果が薄い時も
基本的には延長プレイせず小金を稼いでおきましょう。


1マスマークで何Gか、1ビンゴで何Gかが分かれば
押し引きについてより明確に攻略できるんですけど、
少し検証してみたら想像以上に面倒だったから諦めた。

ステージで違うのは当然枚数によって違うし、
同じステージの同じ枚数でプレイしても
1ビンゴで○Gと=で結べないから厄介です。

10マーク=3G 20マーク=8Gとか微妙にズレる。

小数点を加味したとしても合わないことがあるから
多分単純に1マーク=○Gとはならない気がするな。

Shuffle Party(windows8)

お盆の時期は人が少ないから仕事が捗るよね!

それはそれとして気付けばもう箱oneの発売日が近いな。
未だに箱oneで最初にプレイするゲーム決めてないよw

Titanfallとkinectスポーツは正直やりたくない。
かと言って他にやりたいゲームもないんだよな…。


・Shuffle Party

実績コンプが楽なソフトとして手を出してみたものの、
案外面倒で少し放置していたゲームを潰しておきます。

Shuffle Partyはカーリングの球(?)でボーリングをするゲーム。

とは言えゲームシステム上ボーリングの球がなんであろうと
操作方法は大幅に変化しないので普通のボーリングゲームです。

X印の地点 リーグ初ストライク 10P(★☆☆☆☆☆☆)
ゴボゴボ!!! リーグ初ターキー 25P(★☆☆☆☆☆☆)
オーバー175クラブ リーグスコア175突破 25P(★★☆☆☆☆☆)

チャレンジャー チャレンジ☆3 10P(★☆☆☆☆☆☆)
征服者 全チャレンジクリア 25P(★☆☆☆☆☆☆)
チャレンジマスター 全チャレンジ☆3 50P(★★☆☆☆☆☆)

ロードハウス・ビリー シャッフル1ラウンド5点突破 10P(★☆☆☆☆☆☆)
ハンガー! シャッフル1投4点獲得 5P(★☆☆☆☆☆☆)

ペイデイ! アイテム購入 10P(★☆☆☆☆☆☆)
ショッピング中毒 全アイテム購入 25P(★☆☆☆☆☆☆)

コンプ難易度は★1でもいいのかもしれないけど、
個人的には★2にした方が良いような気がします。

大半の実績が作業系ではなく実力系実績になっているのと、
全ゲームで『カーソルを直線で高速に動かす』動作が重要なので
この動作が苦手だと一気に難易度が跳ね上がるから困ったものです。

PCゲームだからどのコントローラを使うかは千差万別でしょう。

上記のような操作に向いていないデバイスでPCを操作していると
実績コンプ難易度がそこそこ高くなってしまうので注意が必要です。

特に直線補正はあるかないかでかなり難易度は変わってくるはず。

天鳳(1)

今日は月遅れの七夕。

七夕月間もいよいよ今日が最終日となります。
それでは皆様来年の七夕でまたお会いしましょう。

このブログはもう週に1回ペースの更新になってるから、
むしろ七夕月間以外は更新しないブログにしてみたいなw

1年間日記を溜め込んで七夕月間に一気に放出する。


・天鳳

ゲーセン通いを止めてもう2年が経過しました。

最近は時々音ゲーをプレイしたくなる気分になります。
しかしそれ以上にMFCをプレイしたくなってきた。

と言うことで代用品として天鳳をプレイしてみることにしました。



とりあえず特上まで進んだので4段昇格時点のスコア張り。

MFC級位≧天鳳一般卓
MFC段位≧天鳳上級卓
MFC黄龍≧天鳳特上卓

自分の体感だと相手の強さは大体こんな感じかな。

天鳳はもう1レベル上の卓があるからなのか、
同レベル帯だとMFCより少し弱い気がします。

特上で40戦打ってみてまあここから落ちる心配はなさそう。
鳳凰卓まで行けるかどうかはやってみないと分からんな。


・牌譜

天鳳は牌譜を簡単に張れるから便利だな。

特上昇格までの対戦で一番笑った牌譜を張ってみます。
http://tenhou.net/0/?log=2014080309gm-00c1-0000-215d15de&tw=1&ts=3

東4局。トップとの差は7600点で3・4位との差は11600点。

親満直撃にさえ気を付ければラスに落ちることはないので、
まあ気楽に満貫の手作りをしてトップを狙っていく状況です。

四九九④⑤⑥44455566

この状況になるまでは全く迷いようがないツモだった。
しかしここから何を切るか非常に迷ってしまいました。

結果としては迷いつつとりあえず四切りダマにして、
次の巡目でやっぱりリーチかなとツモ切りリーチして、
リーチ一発ツモ三暗刻ドラ1裏ドラ3になったけどw

6は既に三枚見えていてかなり薄く期待できないのと、
九ロンだと満貫に届かないから3に期待するしかない。
(6ならメンピン一盃口ドラ1でOK)

四切りリーチはどうも下手糞な手筋の気がします。
と言うことで他に手がないか考えてみました。

まず四切りダマは論外。3出上がりでも逆転できない。
これは明らかに×なので私はさっさとリーチしました。

もうひとつ考えたのが九の対子落とし。

タンヤオが確定するのと三色目も見えてくるので
上手く嵌ればダマで跳満クラスの手に仕上がります。

とは言えこの状況下で跳満クラスの手はいりません。

高い手になっても待ちが微妙になる可能性もあるので、
聴牌崩してまで狙っていく価値は無さそうなんだよな。

その他に索子の5を切っていく方法もあるかもしれません。
こちらはタンヤオ消えるけどもう少し素直な手になりそう。

ただやっぱり四切りリーチが正解だったんじゃないかな?

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]