忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

minecraft(XBOXONE)(14)

プロバイダーからの圧力が強くなってきたので
仕方ないからADSLから光回線に変えました。

まあ当たり前だけど回線速度が糞速くなった。

ただ個人的にはあまりメリットを感じないんだよなぁ。

DTMソフトとかの巨大ファイルをDLする時には
今までとは比較にならないくらい楽になるだろうけど、
ADSLでも寝る前にDLしておけば対応できたし。

回線速度が速くないとできない面白いことって何かないかな。


・ブロックランキング



黒曜石カンストは流石に一筋縄ではいかないものの
まあ後2~3日放置でカンストまで行けるはずです。

ブロックランキングはRB固定法を使うと段違いに効率が上がるので、
準備は色々と面倒なんだけどRB固定法で挑んだ方が良いでしょう。

と言うことで今日はRB固定法の話をします。

RB固定法と大袈裟に呼んでいるけど要するにRBを固定するだけ。
RBを固定することにより放置中でもアイテムを切り替えられます。

難点としては常にアイテム欄が切り替わってしまうことから、
アイテム欄9枠全ての配置をしっかりと考える必要があること。

並び順を考える作業もまあ面倒と言えば面倒なんだけど、
それ以上に面倒なのが9枠を埋めるアイテムを用意すること。

特に黒曜石は効率Vダイヤつるはしを7本用意することになるので、
自分の世界がある程度育っていないと手を出すことすらできません。


・丸石&焼石

つつつつつつつつつ

ダイヤつるはしを上記のように9本並べます。

この配置でRBとRTを固定して丸石焼石製造機の前に立つことで、
単なるRT固定よりも9倍の時間放置することが可能になります。

これが一番単純なRB固定法かな。

これは別に破壊速度が伸びるわけではありません。

1時間ごとにつるはしを取り換えることができるなら
ダイヤつるはしを9本用意してまでやる必要はない。

まあただブロックランキングカンストを目指すなら
最低でもダイヤつるはし9本は用意したいですけど…。

私は大チェストがダイヤつるはしで埋まってます。
村人を上手く育成すれば後は簡単に量産できる。


・砂利&粘土

ハ粘粘ハ粘粘ハ粘粘

技能I効率IVハサミと砂利または粘土を1:2で並べます。

後はLTRBRTを固定して石で囲んだ場所で放置しておけば、
砂利粘土を配置してはハサミで破壊するを繰り替えすことができる。

ハサミに技能が入っているので砂利も粘土もそのまま回収可能です。
ハサミは砂利粘土を破壊しても耐久を消耗しないので無限放置可能。

ハサミに効率を入れないと一瞬でブロックが破壊できません。

まあそれでも効率が悪くなるだけでループは可能なんだけど、
本エンチャでも効率IVより技能Iの方がおそらく出にくいので
技能Iを3個揃える頃には効率IVも3個以上揃っているはず。

ハ粘ハ粘ハ粘ハ粘ハ

こうすればさらに効率が良くなりそうに思えますけど、
ブロック設置は何気に高効率の破壊よりも時間がかかって
横に2以上並べないと確実にブロックを設置できません。

設置アイテムは横に2並べるべき。

ハ粘粘粘ハ粘粘粘粘

技能ハサミが揃わない場合はハサミの数を減らしてもいいけど、
もちろんこの場合は効率が3分の2まで落ちることになります。


・黒曜石

黒黒つつつつつつつ

効率Vダイヤつるはしを7本並べてみても、
その区間だけで黒曜石を壊すことはできません。

ただし実はつるはしを一旦切って素手で殴っても、
RTを離さず再度つるはしに装備を切り替えれば
そこまで殴った時間は通算されてカウントされます。

と言うことでLTRBRT放置は黒曜石であっても可能。

ただしダイヤつるはしをRT放置することになるので、
周囲は絶対に壊れないブロックで固めておきましょう。

理想は岩盤部分に作業部屋を作ること。

それが無理なら周囲2ブロックを黒曜石で固めた部屋を作る。

上記の配置だとダイヤつるはしが全て効率Vであれば
2周する間に1個壊せるので一番効率が上がります。

効率IVだと3周かかってしまうのでそこそこ効率が落ちる。

とは言え効率Vダイヤつるはしを7本揃えるのは
エンチャがかなり面倒なのであまり推奨しません。

私はどうにか7本揃えましたけど。
PR

minecraft(XBOXONE)(13)

最近は結構頻繁にこのブログ更新してたけど、
気付いたらまた2週間も放置しちゃってるな。

minecraftのランキング挑戦は長時間放置になるから
箱oneが常時稼働中で他のゲームで遊べないのが問題だ。

しかし箱oneは稼働音が本当に静かになったなぁ。
掃除機だった初期型箱360がなんとも懐かしいです。


・ブロックランキング

特定のブロックを破壊した数のランキングです。

農作物同様"破壊された"ブロックはカウント外です。
TNT等で爆破したり砂利の松明処理は対象外となる。

ランキング対象の6種類のブロックは全て性質が違うので、
それぞれカウント数の稼ぎ方法は大幅に変わってきます。

良く言えば攻略しがいがある。悪く言えば準備が面倒。


・破壊→再設置ループが可能なもの

土・砂ブロックは破壊すると同じブロックがドロップするので、
RT固定だけで破壊→再設置を延々と繰り返すことができます。

農作物ランキングと同じ方法でOK。

ただしブロックは農作物と違ってドロップが飛び散りやすい。

周囲の壁が1ブロックだと突き抜けて外に出てしまうので、
周囲の壁が2ブロック以上の小部屋で稼ぎ作業を行いましょう。

周囲2ブロックでも2~3時間に1個くらい消えるんだけど、
まあ1日放置でほぼカンストまで行けるから無視でいいかな。

土はどこにでも大量にあるし砂も砂漠になら大量にあるので、
効率Vハサミを持って適当に暴れ回る方法も悪くはないです。

30分くらい暴れればそれだけで10000個は破壊できる。


・無限生成が可能なもの

焼石・丸石ブロックは水と溶岩から無限生成できます。

焼石は水ブロックの上部に溶岩ブロックがあると水が焼石になる。
丸石は溶岩"流"が水ブロックに接すると溶岩流が丸石になります。

溶流石流水

丸石はこう言うのを5個並べるだけでいい。

石を破壊した直後に溶岩より先に水が流れ込んでしまうと
焼石の生成ポイントが1ブロック左にずれてしまうので、
水流を制御するために水流の下に穴を掘ると生成が安定します。

焼石は水の上に溶岩を流す関係上生成ミスが多くなる。

焼石を壊した瞬間に水ではなく溶岩が先に侵入してしまうと
焼石を生成できなくなりますけど、上部に存在する溶岩を
下に流さなくする構造は真面目に作ろうとするとかなり面倒。

と言うことでその辺の焼石製造機をパクってしまいましょう。

無限生成が出来たら後はRT固定で延々と掘るだけです。

素手掘りは糞時間がかかって現実的ではないけど完全放置可能。
ダイヤつるはし掘りはつるはしが壊れるまでしか放置できません。

どちらにするかはお好みでしょうか。

ダイヤつるはしなら半日程度の時間でほぼカンストできます。
素手だとまあ1週間くらいはかかってしまうんじゃないかな。

余談ですけど焼石を素手で破壊すると当然丸石になるし、
丸石を素手で破壊しても丸石はドロップしてくれないので
土砂のように再設置ループは不可能です。無限生成装置必須。


・破壊→再設置ループが難しいもの

砂利・粘土ブロックは破壊すると別のものをドロップします。

粘土ブロックは粘土玉をドロップするので再設置にはクラフト必須。
砂利は一定確率で火打石をドロップし、火打石は砂利に戻せません。

どちらも技能ハサミで破壊していくのが一番です。

効率V技能ハサミは別にランキングとか気にしないとしても
あらゆる局面で役に立つから一度頑張って作っておくべき。

後は出来る限り砂利や粘土を大量に集めて



巨大タワーを作って一気にハサミで破壊しましょう。
ちなみにこのタワーは7×7×64≒3000ブロックです。

技能ハサミで回収すればロスなく再設置可能ですけど、
もう1回積むのが面倒ならリセット再ロードも有りかな。


・黒曜石

素手破壊ではブロックをドロップしない。
無限生成不可能。(有限生成であれば可能)
自然界に大量に存在する場所が少ない。
ダイヤつるはしでも破壊に時間がかかる。

問題が山積みのブロックランキングラスボス的存在。

RT固定で大量に壊せる方法を色々考えてみたところ、
RBも固定することで解決できそうな気がしてきました。

RB固定法については次回の日記で。

minecraft(XBOXONE)(12)

実績はコンプしたものの次にやるゲームがない。

と言うことでもう少しminecraftのプレイを続けます。
次はオンラインランキングの上位を目指してみましょう。

ランキングはPC版にはないCS独自の仕様なうえに、
そもそもランキング形式と無縁すぎるゲーム性なので
真面目にやっている人がほとんど誰もいない状態です。

数十万単位でアクティブなプレイヤーがいるだろうに
1日やるだけでTOP100以内に余裕で入れる変なゲーム。



その中でも一番手薄な農作業ランキングを今日は攻略してみます。


・農作業ランキング

特定の農作物を収穫した数のランキングになります。

『拾う』ことでカウントされる農作物が2種類、
『刈る』ことでカウントされる農作物が4種類。

どちらも『収穫数』はカウントしていないので抜け道がある。

ランキング上位を目指すなら『収穫数』は完全に無視した
専用の畑(?)を作る必要があるので上位の層は薄くなります。


・『拾う』農作物

たまご&かぼちゃの2種類は『拾う』ことでカウントされます。

拾うだけで良いので極端な話拾っては捨ててを繰り返すだけで稼げる。
と言うか普通に畑を作るよりは拾って捨てての方が明らかに早いですw

Bボタン連打で1個ずつ捨てては拾うを繰り返してもいいし、
メニューを開いて1スタックをまるごと捨てて拾ってもいい。

後者の方が数十倍速いけど前者は完全放置できる利点があります。

まあこの原始的な戦法でカンストを目指してもいいんだけど、
もう少し効率の良い方法がないか少し考えてみることにしました。

とりあえず自分の持ち物を瞬間的にばら撒けばいい。
となると方法はひとつ。死んでしまえばいいんだな。

リスポン後即死してアイテムをばら撒く。

ばら撒かれたアイテムは水流で1か所に集めて、
それを回収しつつまた即死すれば無限ループできる。



と言うことでこんな装置を作ってみました。

一番上にベッドと荷物置き場としてチェストを配置して、
中央にマグマ層を設置してトラップドアで蓋をします。

マグマ層に飛び込むと看板部分に落ちてきます。

後は炎ダメージで死ぬとアイテムがばら撒かれ、
ばら撒かれたアイテムは水流で回収されていく。

ただ実戦投入してみると結構欠点が多くて困った。

まずマグマダメージがかなり不安定になってしまうので
即死しなかったり逆に下に落ちる前に死んでしまったりと
不安定になって下手するとアイテムまで燃え尽きてしまう。

後は想定以上にアイテムが周囲に飛び散ってしまうので、
周囲の水流は最終的に11×11の広さまで必要になりました。

まあこの程度の装置でも十分役には立ったから
改修はしないけど一応改善案だけ書いてみます。

まずマグマよりは落下ダメージの方がいいんじゃないかな。

とは言え落下して即死だと多分アイテムを拾えないので、
落下先を1×1の穴にして落ちた後に窒息死させると良さそう。

周囲を1×1にすればアイテムも飛び散らないのでコンパクトです。


・『刈る』農作物

小麦&さとうきび&きのこ&ミルクの4種類は
『刈る』つまり壊すことでカウントされます。

この壊すと言うのが曲者で、壊れるではノーカウントになる。

大半の畑が備えている自動刈取り装置で収穫してもカウントされないし、
さとうきびの一番下を壊した時に自然に破壊される2・3段目もカウント外。

本格的に農作業を始めようとしたらまず手刈りはあり得なくなるので、
全力で農作業をやっている人は上位に入れない変なランキングです。

さて、しかし壊す行動さえすらばカウントされるので、
植えては壊すのループで数を稼ぐことができます。



こんな風に植えた後に即座に破壊できる環境を作っておき、
後はLTとRTを固定しておけば全自動で数を稼ぐことができます。

ポイントとしては作物を壊しつつも畑を壊さないようにすること。

LTとRTを固定しておくと基本的には農作物だけが壊れますけど、
時折作物の後ろにあるブロックを破壊してしまうことがあります。

この時に畑が壊れると植えて壊してのループが止まるので注意。

後は周囲を壁で囲んでおかないとアイテムが飛び散って
段々と植えるべき作物の数が減っていってしまいます。

それに加えて作物を植えられる環境を作る必要もある。

まあとは言えそんなに難しい話ではないでしょう。

ミルクは他の農作物とはかなり性質が異なりますけど、
基本的には空のバケツを持って動けない牛の前に立ち、
LTを固定しておけば汲んでは飲むのループができます。

ただし飲むのに時間がかかるからカンストまで2~3日はかかる。


・他難易度での問題点

私はイージーでプレイしましたけどノーマルでもやることは同じ。
ただしピースフルとハードは少し事情が異なるので説明しておきます。

ピースフルはまずHP回復量が異常なスピードなので
『拾う』農作物の稼ぎ方法として即死する方法が使えない。

地道に捨てては拾っての作業を繰り返す必要があります。

ハードは満腹度が0になると即死してしまうので、
『刈る』農作物で完全放置することができない。
(ミルクは腹の減る行動が無いので完全放置OK)

ミルク以外は半日も放置しておけばカンストするから
完全放置ができなくともそこまできつくはないものの、
流石に半日間も単純作業をするのは面倒と言えば面倒。

余談ですけど特にミルクは1日以上放置することになるので、
終わった後に昼だからといって気軽に外に出ようとすると



外が軽くグロ画像状態になってたりします。

イージーやノーマルでも一応食べ物は携帯しておいて、
放置が終わった後はHPを回復してから外に出ましょう。

minecraft(XBOXONE)(11)

minecraftの音符ブロックで遊んでみようとしたけど
コスト高設定難音色貧弱音域狭いの四重苦できついw

1音鳴らすのに赤石1木8の時点で既に辛い。
動力まで考えるとさらに赤石が必要で大変です。

何回も叩く音高の設定は個人的には面倒ではないけど、
下に置くブロックが制限される音色の設定が面倒です。

上部もブロック置けないから配線を考えるのが大変だ。

そして主旋律を担当できるのがピアノしかないのと、
最大2オクターブまでしか鳴らせないのが一番厄介。

音符ブロックについてはアプデでもう少し強化して欲しいな。


・実績解除作業

残りの実績を適当に片づけていきます。

まずはカカオとヤマネコ目的でジャングルを探しましょう。
と言うことで適当に世界をぶらついてみることにします。



砂漠の村と寺院を発見したり



キノコ島を発見したりしつつ



はるか西の地でようやくジャングルを発見。

ジャングルを発見するまでには随分時間がかかったけど
カカオもヤマネコもあっさりと見つかったから良かった。




染料が揃ったので16色ウールも完成。

最後に残ったのはマルチプレイ専用実績のダイヤ投げ。
これはコントローラをもう一台用意して解除しました。

と言うことで実績コンプ終了。


・エンディング



実績コンプ記念にエンディングを動画で取ってみました。

ドラゴンの墓標に剣を供えて我が街に帰っていくだけの
単純なシーンですけどOKテイクまでに10回以上プレイしたw

・(復活地点固定用の)ベッドが画面内に入ってしまう
・ダイヤ剣を供える時に剣が一段下に落ちてしまう
・トロッコ移動中に動物の皆さんが線路内に乱入する
・最後の坂が勢い不足で上がり切れない
・勢いがつきすぎて最後で上手く止まれない
・日が暮れるタイミングが早すぎor遅すぎ

折角上手くいったのに録画に失敗したりと色々と大変でした。

しかし箱oneの録画機能は頻繁に録画に失敗するのが嫌だな。

minecraftの動画は失敗したらもう一度撮ればそれでいいけど、
一度しか録画チャンスのない動画で失敗したら目も当てられない。

minecraft(XBOXONE)(10)

onedriveは一応埋め込み式でも使えるのか。

それに気付いて埋め込み式に変えてみたんですけど、
クリックしたらやっぱりonedriveに飛ぶじゃねえかw

よく分からんなonedriveは…。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/onedrive/forum/sdfiles-sdopen/skydrive/2c925add-57c1-49f9-b935-265dcfe9ebdb

chromeでは再生できるのにIEでは再生できない問題は
他の人にもそこそこ起きているのに完全放置状態みたい。


・果ての地へ

エンダーパールが集まってきたので要塞を探すことにしました。

エンダーアイよ…私を導いてくれ…。



エンダーアイが指し示したのは遥か西の地であった。



この下らしい。なんか微妙な場所にあるなw

とは言え本拠地からは3km近く離れた場所になります。
とりあえず探索用に臨時拠点を作る必要がありそうだ。

湖の中央に穴を開けて横穴に扉を設置する
無駄にかっこいい拠点を作ることにしました。

で、適度に周辺を採掘しつつ洞窟に繋がるのを待つ。
洞窟に繋がったら鉱石を探しつつ要塞とやらを探します。



この本棚は…!?

と言うことで要塞内部に突入です。


・要塞

要塞と言っても敵に変化はないので少し盛り上がりにかける。
ネザー要塞に初めて挑んだ時はかなり緊張したもんですけど。

紙魚は嵌ると結構苦戦するけど強敵って感じもしないな。

要塞は宝箱がいっぱいあって鉄が潤沢に手に入りましたけど、
鉄装備は重ねられないから無駄にアイテム欄を圧迫して辛い。



ここがラストダンジョンの入り口か…。

さて、とは言え最強装備は本拠地に置いて旅に出たので、
取りに帰らないといけません。エンダーアイも足りないし。

しかし3km先の拠点まで変えるのも面倒だよなぁ。

と言うことでネザー経由で帰ってみることにしました。

上手い具合に地下トンネルが両ポータルを繋いでくれたので
何の問題もなく数分で要塞と本拠を行き来できるようになった。

さて、最後の決戦が始まります。


・最終決戦

折角なので初対戦の動画を取ってみました。



だらだらと38分間も戦っているので見るのは推奨しませんw

・先にクリスタルを破壊すること
・無限エンチャの弓が役立つこと
・エンドストーンは爆破耐性が高いこと

エンド突入前に事前に知っていた情報はこれくらいです。
後は戦いの最中に色々と学んでいったので時間がかかった。

動画で一番盛り上がったのは28:35頃だと思います。
落下耐性4エンチャのダイヤ靴装備してて良かった…。


・エンディング

クリアまで文字と言うものが存在しなかったこのゲームで、
エンディングが文字だけと言うのは個人的には好きなセンス。

ただ賛否両論と言うか否の人も多そうなエンディングだ。

まあエンディングなんてどうでもいいと思う人が一番多数かな。
minecraftはどう考えてもエンディングを期待するゲームじゃない。



と言うかむしろエンディングも自分で作るべき。

それがminecraftです。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]