忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うたっち(1)

うたっち日記はポップンカテゴリなのか
それともその他カテゴリに入れるべきなのか。

先日まではどうしようか迷ってたんだけど、
プレイしてみたらどう見てもポップンなのでw

PMPと同等の扱いをすることにします。

これポッパーなら普通に楽しめるゲームだと思うよ。
ネタ的な意味でなく、純粋にプレイしてて楽しい。


・初回クリア

クリアまでの感想を、PMP同様箇条書きで書きます。
私は最初から最後まで5line難しいだけをプレイ。

・お菓子の国からやってきたお菓子の精のK-SUKEとなっつん
 ↑クッキーファンタジーのキャラの擬人化ですね、わかります

・ブルーバード3連続落ちから始まった私のうたっち

・慣れない内ははねっちで頻繁に死亡してたけど
 慣れればそんなに譜面難易度は高くないです

・と言うかMAXから5粒減ると未クリアになる
 ゲージの厳しさが難しく感じる要因だね

・判定は初見パフェ出たり妙に辛かったり様々
 COOLが無いポップン判定とほぼ同等かな

・ポップンとの大きな相違点はコンボ点

・コンボが素点に影響するギタドラ式なので
 フルコンすれば確実に90k以上出るのに
 全パフェ真ん中切りは90k未満みたいな感じで
 スコアタにはほぼフルコンが必須になる

・90k以上で銀冠フルコンで金冠(パフェも金冠)

・中盤に難所が存在するような曲は
 銀冠が付く=金冠が付くになるので
 あまり銀冠の存在意義が無いような

・★5は撫子とNon-Fiction Storyのみフルコン
 と言うかNon-Fiction Storyは★5ではないw

・最難は亡国覚醒カタルシスかなぁ 
 これだけは未だに油断してると落ちる

・判定の分からなさで言えばエヴァ最強の気もする

・わぁいjubeatからの移植曲がいっぱいだー
 ↑版権を知らない人の反応

・気分上々がフルコンしたのに93kで流石だと思ったw

・素直になれたらが凄まじい縦連曲に

・門前雀羅をまさかうたっちで最初にやることになるとは

・MIRACLE FLYER←ごめんプレイするまで
 何の曲だか分からなかったw

・サイバーデジビートをアイスが強奪

・フロビが色々な意味で酷い
 と言うかなぜフロウフロウが3P色なんだ

・っ←これをロングノートにする斬新なビーくん

・花吹雪~IIDX LIMITED~のどの辺が
 IIDX LIMITEDだったのかを考えるスレ

・新曲2曲はどっちも古いポップン風味で
 なかなかの名曲だと思います

・全曲開放&クリアでスタッフロール

・初回クリアまでは5時間前後かな?
 スクラッチ運で±1時間は増減するだろうけど。



と言うことで初回クリア完了。

5000円で5時間、に抵抗のない人であれば
純粋にお勧めしたいゲームですね。

下手するとPMPよりお勧めかもしれない。

ポップンが好きなら、と言う前提があるので
ポップン初心者の人にはうたっちよりPMPを勧めますけど。

うたっちはある意味ファンディスク的な存在だと思います。
ポップン大好きなら買って損は無さそうな感じ。

ビーくんソングが神譜面すぎて困る。
きゅーじゅーどっ!


・アレンジプレイ

通常プレイの他にもうたっちには色々なモードがあります。

カラオケモードは個人的に興味ないので置いといてw
アレンジモードには少し興味を惹かれました。

アレンジモードはたっちぃの種類が一種類で、
そのたっちぃはどんな方法で叩き潰しても良い。

普通に押せば当然普通に声が出る。
長押しすればその間声が伸びる。
こすればビブラートがかかる。
はじくと…ピッチ変更?

まあとにかく色々な効果が出せるわけです。

単純に全部をはじくとか適当なプレイでも
http://www.youtube.com/watch?v=_1VAAithKBA
かなり凄まじい変貌を遂げるので中々面白い。

参考資料として動画取ってみたけど、
DSのプレイ動画取るのってかなり面倒だな…。

カメラが邪魔でまともに操作できん。

上の動画でも分かるかと思いますけど、
ハードがDSなのでDS音源で映えるように
コナオリ曲はかなりアレンジが加わってます。

DS音源版コナオリ曲を聞けると言う意味でも
ポッパー的には楽しめるんではないでしょうか。

フロビは本当に酷いw
PR

End of Eternity(3)

バーゼル半開放の実績を解除。

7層開放中に実績が解除されて、
その後8層と9層も全開放したので。

半開放のタイミング的に、バーゼルは全10層かな?

9層エレベーターの先=10層全域
2層隅のエレベーター=1層隅
拠点上の黒エレベーター=?


上記以外の場所にはもう全て進行しました。

残すフィールドはおそらくこれだけなんだけど…。
未だに物語が1mmも先に進んでない件w

大丈夫なのかこのゲーム。


・寄り道

次の目的地は寒冷地になるから
火炎瓶の有効な敵が多いよ!

的な話を何人もの街の人がしていたので、
今まで完全スルーだった投擲を使ってみました。

そしたらヴァシュロンのレベルが一気に跳ね上がる。

私はこの段階でようやくこのゲームの
"レベル"の仕様に気付きました。

赤銃レベル+青銃レベル+投擲レベル
の合計がキャラクターのレベルになるんだねこれ。

要するに特定武器しか使ってないと
レベルアップの効率が通常の三倍悪くなるわけだ。

このゲームは敵とのレベル差が開くと
途端にレベルアップの効率が悪くなるので。

左程レベルの高くない敵を相手にする時は、
こちらもレベルの低い武器を使った方が良いわけか。

それに気付いたから、とりあえず闘技場で
延々とルーキーグレネードを投げてきましたw

レベルが一気に跳ね上がる。

逆に言うとこの仕様を利用すれば、
全員初期レベルプレイも可能になりますね。

全武器のレベルを上げなければ、
要するに戦闘で武器を使わなければ
レベルは全く上がらない状態で先に進めるわけだ。

初期レベルなのに素手攻撃のみとか
考えるまでもなく無理ゲーな気がしますけどw


chapter5の目的地は7層なんですけど、
この時点で9層まで進めたので先に寄り道します。

8層9層は内部を探索できるダンジョンが
それぞれ用意されてたので楽しい寄り道でした。

特に9層の奥地には現段階では手に入らない
2本目のマシンガンがありましたからね。

こう言うご褒美的な存在があってくれると
寄り道をするのも楽しくなるわけです。

仮にご褒美がなくとも、9層奥地の
スレッジハンマーを段差に嵌めて
ルーキーグレネードでレベル上げしたりとか

門前払いさえ無ければ、イベントは皆無でも
こちらで色々と遊ぶことは可能です。


さて。chapter5開始当時13-15-17だったレベルが
色々遊んでる間に26-27-30まで上がったんですけどw

これで普通に物語進めてバランスは取れてるのかな。

ゲーム上はまだ全く物語は進行していません。

システム上ストーリーミッションをこなすと
次の章に進むことは明示されています。

しかし物語上はそうではない。

ストーリーミッションも通常のミッションも、
現状では同じ存在。どちらもくだらない依頼ですw

つまりシステム上だと私の行為は寄り道だけど、
物語上は寄り道してるわけではないんですよね。

魔王を倒す!と言う目的があるのに
カジノで遊んでたらこれは寄り道です。

しかし日々の依頼をこなすのが目的なら
ストーリーミッションに挑むのも
通常のミッションに挑むのも
これはどちらも物語上の目的には合致する。

目的を無視してあちこち寄り道してたら
強くなりすぎて進行上のボスが雑魚化してしまった。

これはどう考えても、バランスを壊したのは
無駄に寄り道を続けたプレイヤーが原因です。

しかし目的に合致する行為をしているのに
強くなりすぎて進行上のボスが雑魚化したら
これはゲームのバランスが悪いことになる。


うだうだと語りましたけど。

これでこれから先のボスが楽勝になってしまったら、
目的が無いのに寄り道できない変なゲームになってしまう。

逆にこれから先のボスにも歯ごたえがあったら、
色々と遊べる面白いゲームと言うことになる。

さて、どちらになるでしょうか。

End of Eternity(2)

北米版XBOX360の購入と北米版FF13の予約完了。

海外のゲームを発売日に予約するのって初めてなんだけど
これはいつ届くんだ? 発売日に届くものなのか?

まあともかく届いたらプレイを初めます。
それまでにEnd of Eternityはクリアしないとな。

20時間~30時間で終わるだろと楽観していたんですけど、
プレイ時間10時間が経過したのに物語が1mmも進んでないw

フィールドの広さ的には30時間コースだと思うんだけど。
まさか外の世界も冒険することになったりして。


・chapter2(停電)

街が停電になったのでそれを復旧します。
ただそれだけの章ですw

まだまだオープニングの段階ですかね。

しかしこのゲームのシナリオやキャラって凄い独特。
往年のSEGA臭を感じさせる作りです。

~たん呼ばわりとかですね分かりますとか
最近の時流に乗ったあれな台詞もあるんですけど
どうしようもない古臭さがそれを全部中和してしまう。

私はこの作品の雰囲気は結構好きですw


・chapter3(彫刻の森)

章のタイトル忘れたw

彫刻の森美術館が印象に残ったので
それを勝手にタイトルにしたいと思います。(?)

単に彫刻制作をお手伝いするだけの章。

ここで一気に行動範囲が広がったので、
私は開けられる全マスを開放しながら
第一層の大聖堂とガーデンまで到着しましたけど。

特にイベントもなく門前払いでがっかり。

現時点でのイベントに関係ない先のフィールドにも進める。
しかし何も起こらずただ無駄足を踏むだけ。

これは自由度があるとは言いませんよね。

全くストーリーと無関係でずんずん先に進めて
進んでる間は楽しかったけど、最終的には残念な結末でした。

ちょっとしたサブイベントがあるとか、
後半の街の商店をいち早く利用できるとか、
最悪イベントなしで街を見て回れるだけでもいいのに。

まあ道すがらでメイドキャップ拾えたから満足はしてるけどw

私は今の所、街で購入したアイテムはリーンベルの服のみです。
間違ってないですよね私。


・chapter4(彫刻の森後編)

出来上がった彫刻を運ぶだけの章w

ここまで物語が全く進まないと不安になってきます。
まだ主人公の目的さえはっきりしてないんだぜ…。

時折主人公とは別視点に話が飛んで、そちらでは
何だか多大な計画が進行してるようなんですけど。

今の所主人公とその話には全く接点がありません。


戦闘的にはchapter4は難関でしたね。

彫刻を敵から守らないといけないんだけど、
勝手に彫刻が前に前進していくから非常に困ったw

ゲージ回復リトライで彫刻のHP回復するよ!
とか書いてあるからそれをやろうとしたら
50000G必要ですとか言われて吹き出しました。

いやもう絶対無理な状況だったから5万払ったけどさ…。

1回リトライでもギリギリだったな。
ボス戦は特攻してデンジャーになりつつ倒しました。


このゲーム時々道すがらに赤いパネルが出てきて、
そこを通るとLv40~Lv50の糞強い雑魚が出てくるんです。

最初は避けるの前提なのかと思ってたけど、
ちゃんと戦えば案外勝てるもんだね。

一発でゲージ破壊してくる相手には勝てないけど、
一発耐え切れる相手一匹ならどうにでもなるもんだ。


chapter4クリアでリーンベルの私服を選べるように。

戦闘服はロングスカートすぎてかなり見にくいので、
下はスパッツとは言え短めのスカートはとても良いと思います。

下はスパッツとは言え思いっきりスカートがまくれると
スパッツの上の臍が見えるところは素晴らしい。

ちなみに男性二人は初期の服装のままです。
まあ当たり前だよね。

ドラクエ6DS(2)

引き続きドラクエ6DSのプレイ日記。
今日でクリアまで書いちゃいます。

もううたっちの発売日まで一週間無いからな…。
本当に今年の年度末はゲーマー的に忙しい。


・下ライフコッド

次はどこに行こうかな。
少し悩みつつライフコッドに侵攻。

まだ主人公のLv19しかないんだけど、
こんなレベルでずしおうまる倒せるのかな…。

と言った不安は見事に的中しました。
五月雨一発で二人死んでもう一発で全滅w

仕方ないので4人でメラミを唱えることに。

初ターンに五月雨が来なければどうにか倒せます。
五月雨が来たら教会からやり直せばいいw

魔王の使いも、合体後なのに普通に全滅。

ただ結果として超弱化版魔王の使いイベントを
初めて見れたので、それはそれで面白かったです。

こんなはずはないっ!って凄い能力持ちだな主人公。


・マウントスノー

ドラクエ6で好きなイベントベスト3の最後。

物語上でゴランが救われることはないんですけど、
それと同時にゴランのお陰で主人公たちは
ザム神官と出会え伝説の剣を手に入れることができた。

ゴラン自身の若い頃の過ちの代償は大きなものだった。
しかし、それは決して無駄だったわけではない。

どんな人生であろうと、生き続けて来たのなら
世界に何かしらの意味をもたらしていると私は思います。


・ロンガデセオ

ツンデレサリィさん。

目を見せてくれ、とか絶対誘ってる(ry


・カルベローナ

グラコス戦はまたもミレーユが初ターンに死亡。

主人公がゲントの杖でアモスが攻撃でw
アモスが魔人切り覚えてたので少し楽ではありました。


・グレイス城

ここの兵士長は地味に格好良い。

と言うかここの兵士長が命をかけて守った伝説の鎧とか
間接的にゴランの人生が犠牲になってる伝説の剣とか

そう言う重い装備を見に付けている主人公は
大魔王と戦う理由は十分にあると思うんだ。

いやドラクエ6は魔王と戦う意義が薄いと
よく言われてるので反論してみました。

魔王を倒そうとして志半ばで倒れた人の思いを、
ドラクエ6の主人公は沢山胸に持ってるはず。


・スフィーダの盾

盾はいつも最後に取ります。

初回プレイの時散々迷ったトラウマが未だに残ってて、
なぜだか盾を取ることに根源的な恐怖があるんです。

面白いよね。ダンジョンの仕掛け全部覚えてるから
もういきなり突っ込んでも何の問題もないのに、何故か怖い。

子供の頃リアルタイムで接したゲームならではの感覚です。


・ゼニス城

ヘルクラウドに全滅しそうになって吹いた。

初ターンにミレーユのスカラが主人公に入ってたから、
後は主人公一人で杖と攻撃を交互にしてどうにか勝利。

この時点で誰も上級職になってないって少し遅すぎるか?
これだとテリーさんつえーになっちゃうよなw

とりあえずミレーユが魔法使いで紙装甲なのと
バーバラが突然遊び始めるのが非常に困りものなので。

この二人を賢者とスーパースターにするまで熟練度上げ。

二人が一撃死しなくなった時点でデュランは余裕でした。


・天馬の塔

ペガサスイベントは正直微妙だと思ったw
下手に3Dにするとどうしても演出面がなぁ。


・絶望の町

キラージャックはひゃくれつなめしてたら楽勝。
むしろ悪魔のツボの方が強かったです。

↑この二匹は個人的にはボス扱いw
倒さないと言う選択肢はありえません。


・欲望の町

仲間会話の為に全ぼったくりイベントをこなす私。


・牢獄の町

ドラクエ6で一番泣けるポイントは
絹のタキシードを落とすアクバーだと思いますw


・デスタムーア

育ってないと非常に厳しいラスボスであり
育ててしまうとあっけなく倒されるラスボス。

ドラクエには珍しく、デスタムーアは
インフレの波に呑まれてしまったラスボスだと思います。

ドラクエ6はラスボス直前で急激にインフレするんだよな。
ハッスルダンスとかギガスラッシュとか賢者ベホマラーとかで。


・エンディング



今度はバーバラをプロデュースできると聞いて(ry


なんで各街で仲間とお別れしていったのに
最後のレイドック城でまた仲間集結するんだろう。

とか初回プレイの頃は考えてたような気がします。

バーバラには現実世界に帰る街がないと言うことを
エンディング道中で既に暗示してるわけですね。

初回プレイの頃は全く物語に興味なかったからなw
バーバラ消失は正直ふーんで終わらせてしまったような気がします。


・エピローグ

タマゴからは何が生まれたのか。

私は天空三部作と言う一連の物語が好きなので、
3の最後でロトと言う存在が生まれたように
6の最後では"天空"が生まれたと思いたいです。

天空城が現実世界に生まれた。
もしくはマスタードラゴンが生まれた。

このどっちかが良いですね。

まあ私個人がそう思うだけの話で、
正解は多分どこにもないんだと思います。


・プレイ後感想

まあ…ドラクエ6でしたねw

リメイクをプレイしたと言うよりは、
改めてドラクエ6をプレイしたとしか思えません。

ただドラクエ6を改めてプレイしようとすると、
今まではSFCを引っ張り出す必要があったわけで。

気軽にドラクエ6がプレイできるようになったと言う点では
リメイクは必要なものだったのかな、とは思います。

久しぶりにプレイするとやっぱり面白いよドラクエ6は。

ドラクエ7も久しぶりにプレイしたいので
次はドラクエ7のリメイクをお願いしますw

鉄拳6(1)

ゲーマーカード見れば分かるかと思いますけど、
鉄拳6も12月頃からプレイしてたりします。

実績厨的にかなり美味しいゲームみたいだから
たまには格ゲーもプレイしてみるか。

と軽い気持ちでプレイを始めたものの
FF13が長引いて完全放置状態にw

まあオン対戦以外の実績は無事に全解除したので
適当に感想でも書いておきます。


・シナリオキャンペーンモード

あれ? 鉄拳って格ゲーじゃなかったっけ?
いつの間にファイナルファイトになったんだ。

3Dだからファイナルファイトではないか…無双?

なんか仲間の萌えロボットがバーニアで移動するから
ガンダム無双と同じジャンルなのかもしれませんね。


このモード鉄拳プレイヤーの人には
突っ込みどころ満載だろうなw

私は最後にプレイした鉄拳は鉄拳2で、
鉄拳自体に対する知識や思い入れはほぼ0に近いので。

全く別のゲームになったと割り切れば
このモードはこのモードで結構楽しめました。

むしろシナリオクリア後に普通の鉄拳やったら
なんだか違和感を覚えてしまったw


実績の大半もシナリオモードに集中してますね。

敵撃破や宝箱入手のような作業プレイも有り、
ナイトメアトレインのような高難易度実績も有り。

鉄拳6は実績コンプが楽と言われてますけど、
★1ではなく★2の難しさはあるような気がします。

まあ結局私は、ラースの技を一つも覚えることなく
全ステージクリアして全実績解除したのでw

★2程度の難易度でしかない、と言うのも確か。
攻撃をガードしてその後殴っての繰り返しで勝てます。

体力UPと防御力UP装備さえ見につけてれば
高難易度ステージもそこまで難しくないでしょう。

逆に言うと上二つのアイテムが出てくれないと
高難易度ステージクリアは少々厳しいかもしれません。

まあ宝箱入手実績を解除する過程で
上二つのアイテムは揃うとは思うんですけど。


・その他オフライン実績

一応各種モードにも実績がついてます。

まあ特に難しい実績は無いかな?
完全初心者でも無理なく解除できるレベルかと。

NANCY-MI847J撃破はちょっと初心者には辛いけど、
実績wikiの通り飛鳥の真空刈脚だけを
延々と出してれば3回に1回はそのまま勝てるな。


・オンライン実績

後はこれを解除すれば実績コンプ完了。

30回対戦すればそれで全実績解除できて、
(流石に30回対戦すれば1勝はできるだろ)
どうやらまた過疎化はしていないようなので。

適当に完全初心者のまま30戦してもいいんだけど…。

何の技も覚えずただボタン連打するだけの状態で
オン対戦をするのは少し迷惑になるような気がする。

一応基本的な立ち回りくらいは覚えてから対戦するかな。

鉄拳2の頃の思い出で吉光使ってみたら案外技覚えてたのでw
後は新技を覚えればどうにか対戦はできそうだ。

極・不惑が格好良すぎて吹いた。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]