忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dance Evolution(6)

SOUND VOLTEXが稼働しているゲーセンには行かないと
気軽に宣言してみたけどこれは案外面倒な宣言だなw

ポップンはガロパでやればいいとは言ったものの、
ガロパがメンテ不良になった時全く逃げ場がなくなる。

それと地味にMFCの"新筺体"で遊べるゲーセンがなくなる。

最後にACダンエボが稼働した時に遊べるゲーセンがなくなる。

いや、ACダンエボなんて確実にこける物体を入れてくれる
素晴らしいゲーセン(≒BEMANI信者専用ゲーセン)
SOUND VOLTEXは無視してるなんて都合の良い話はないだろう。

上の2点はともかく一番下のはどうしようもなさそうだから、
ACダンエボが稼働したら1回だけラウワン行くかもしれません。

ACでダンエボは1回だけやってみたい。
2回以上やりたいとは思わないw


・Crazy Control

未だにこのゲームの難易度表記の見方が分からないけど、
この曲かexotic ethnicのどちらかはLv1なんだよな。

どっちも確実にLv4以上あるだろ…。

LIGHT譜面とST譜面はEX譜面の狂いっぷりに比べると
非常に簡単で、数回プレイでAAA出せると思います。

EX譜面はかなりの難関曲。少なくとも桜よりは難しい。


最初のスローステップは粘着を続けていると
以外にミスが頻発しやすい厄介なパートです。

全体的に非常に忙しないダンスが続くだけに、
ゆっくりとしたこのパートが逆に難しくなる。

序盤の高速ステップは常に両手を肩まで上げておくこと。

ここはストリームの動きも非常に早く、指示を見てから
あわてて両手を上げてもまず間に合わずミス扱いになります。

ポーズが来たらステップ終了。

右足&左手→左足&右手を順番に上げた後は
手をパタパタさせて右手を突き出してんっんっして
パタパタ再開させつつ再び高速ステップに入ります。

序盤は動きを覚えればノーミスは難しくないです。
中盤以降の覚えても無理じゃね?な配置よりは稼ぎw


中盤のW荒ぶる鷹のポーズからのステップは
全曲中一番無茶な動きが要求される気がするw

W荒ぶる鷹のポーズに集中しすぎると
その後のステップが非常に抜けやすいので、
ポーズよりもステップ優先を意識しましょう。

その後の中盤はそこまで難しくない配置。

ストリームやステップや謎ポーズが複雑に絡む部分は、
指示よりもお手本通りのダンスを心がけた方が良さそう。


終盤もお手本を参考にした方が良い場所が多いです。

左上→右下のストリームから右上→左下のストリームへ
繋がる場所は片手でやろうとすると絶対に無理なので注意。

お手本を見ると分かる通りあれは両手分業で捌く指示です。

その後は足上げと左右足蹴りさえ無事にこなせれば、
ラスト部分はウイニングランと呼んでも問題はない。

ただ足閉じステップだけは忘れないように注意。


・Every Day, Every Night

最初のあれがEX譜面で譜面化してたらどうしよう
とか思ってたら本当に譜面化してて爆笑した。

なるほどだからCEROBだったのか…(違

スローテンポで難解な指示も出てこないから
LIGHT~EX全譜面でAAまではあっさり出るものの、
ハネリズムと微妙にトリッキーな操作が多くて
AAAを目指すと意外に苦戦しそうな曲になります。

ST譜面は手を足を同時に"前"に出すと言う
ほとんど見ないリップル配置があるので注意。

EX譜面はそのリップル配置自体は消えたものの、
前に出すと言う操作を要求される場所はかなり多く
足でストリームを捌かせたりと変な配置が実に多い。

油断せずしっかりとお手本の動きを参考にしましょう。


・Open Your Eyes

低難易度曲かと思いきや全譜面非常に厄介な曲。

奥行きをしっかり見てくるストリームが多くて、
画面上の指示を平面的に真似るだけでは
どの譜面でもミスが多発してしまいます。

LIGHT譜面からしっかりAAA出していきましょう。

LIGHTやSTでミス出てる場所をまあいいやと放置すると、
EXではミスまみれでAさえ出ないような状況になりますw


LIGHT譜面は中盤の右向きで両手を広げるところと
その後の左向きで両手を下げるところに注意が必要。

ここはきちんと体の向きを変えないとミス扱いになります。

右向きの方は明らかにお手本も右向いてるからいいけど、
左向きの方はお手本はそんなに左を向いてないのに
判定の方はきっちり左向きでないと×喰らうから困る。

ST譜面ではハートの描き方を要練習です。

あれも奥行き判定があって、手前から奥→奥から手前と
ちょうど何かを包む込むような感じで手を動かす感じ。


EX譜面では↑の2ヶ所を稼ぎにできないと辛いです。

序盤は固定リップルの最後以外は全パフェ余裕のはず。

固定リップルの最後は直前のポーズの右手の部分を
動かさずにその位置に左手を持っていけばOK。

この固定リップルは右手では取れないので注意が必要。


中盤の難所は微妙な位置に挟まってくるステップと
理解するまでは全く意味不明のストリーム乱舞。

この曲のステップは下手にステップを踏んでしまうと
ストリームやリップルがズレて逆にミスが出てしまいます。

この曲ではステップではなくタイミングに合わせて
足を開くor足を閉じるの指示だと思った方が良い。

ストリーム乱舞はとにかく思いっきり体を動かす。
そして方向転換の時はその手を少し停止させる。

これを守るだけで案外パフェ安定してくれます。
と言うか出来るようになるとここは楽しすぎるw


終盤は一見簡単に見えて、ストリームの大半が
奥行き判定ありで見た目だけ真似るとミス多発。

終盤は完全にお手本の動きトレースが良いです。
PR

Dance Evolution(5)

実績wikiのmass effect2のページが更新されてたから、
ついにDLC配信かと思ったら配信中止決定で吹いた。

まあ売上を見たら配信しないこと自体に文句は言えません。

ただ配信できないのなら実績増やすんじゃねえw

ME1みたいに北米版やアジア版と実績が共通なら
北米版でDLCだけ遊ぶ逃げ道が取れるんだけど…。

残念ながらME2は実績コンプ不可確定かな。


・YESTERDAY

LIGHT譜面で初見AAAとか出てびっくりした。

パラパラジャンルは単調な繰り返しが多いですけど、
この曲は特に同じダンスを延々と繰り返しまくるので
お手本通りの動きを極めた方が全譜面に対応できて楽です。

イントロアウトロの手振りステップが唯一の難所かな。


・CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE

これもLIGHT譜面初見AAA出せたな。

STとEXも初見AAの後すぐにAAAまで行けたから
私の中では現在の所一番簡単な譜面でした。

パラパラ系は足の動きは精々軽いステップだけで、
手さえ合ってれば大半はパフェ取れてしまうから
他のダンスジャンルに比べると非常に簡単だ。


・exotic ethnic

非常にコンポラと言うかイマ様を思い出すダンスw

LIGHT譜面は結構厄介なポーズが多いものの、
ST譜面でも大半のポーズは残ってしまうから
LIGHT譜面の内にある程度練習しておきましょう。

ポーズ特化のST譜面と全体難のEX譜面の
どちらが難しいかは個人差がありそうだ。

私はST譜面の方がAA出すの苦戦しました。

序盤と終盤のm→w繰り返しが難しいよねぇ。

あれ基本的には膝曲げちゃ駄目なんだよな。
膝を曲げないで頭と手を下げるのが正解。

ただ疲れてくるとどうしても膝が曲がるw


EX譜面はシェーの直後に後ろから前への
3連ステップがあることにも注意しましょう。

Kinectは奥行き認識が下手だから
かなり激しく動かないとミス出やすい。

この曲は前後移動が多いから認識ミスも増えるよな…。

腰を振った直後に入るステップだとか

中盤のポーズの直後に足を戻しておかないと
足が合わなくなる8分連打ステップとか

終盤のポーズの直後に右側に3連打と
かなり意表を突かれる8分ステップとか

EX譜面はかなりのステップ難譜面です。


・SAKURA

一応表記的には最高難易度なのかな?

どうもこのゲームの難易度表記は分かりにくい。

そして実際にプレイしてみてもそこまで
難易度差は感じないから余計分かりにくい。


全譜面それなりに差異はあるものの、
この曲は明らかにEX譜面の1強ですね。

序盤の盆踊りパートはノーミスを目指したいです。

最初の連続リップルが地味に付点間隔なのと、
3連リップルの直後に片足上げが来ることの
2点を押さえておけば後は盆踊りで大丈夫w

低速地帯は横ストリームの勢いで足上げてポーズ
を覚えておくだけでもポーズの部分が安定するはず。


再加速からの中盤は特に裏拍のリップルで
(BPM300だから正確には表拍なんだけどw)
非常にバランスを崩しやすいので注意です。

両手開いたポーズが来たら直後に右手を上げると
とにかくそれだけを延々と意識し続けましょう。

終盤は他ゲーのイメージだと発狂っぽいんですけど、
ダンエボの場合はむしろ序盤よりも簡単な配置が多く、
むしろトリッキーな動きでミスを誘ってくる譜面です。

終盤に突入したら少し気分を落ち着けましょう。

ラストの2連同時リップル→ポーズ→下同時リップル
→上ストリーム→短ストリーム2連→決めポーズは
譜面ではなく完璧にダンスをトレースした方が良いです。

ポップンミュージック fantasia(5)

ついにMFCに萌えキャラが登場した件について。
そして反応に困るくらい全く萌えない件についてw

せめてBBHのマネージャー程度の萌えは欲しかった。
もしくは萌え黄龍みたいなネタに走ってほしかった。

しかしMFCやQMAみたいな、音ゲー以外の
konamiアーケードゲームの色々な更新情報を
確認できる公式サイトってなくなっちゃったよな。

旧アーケードファンはもう更新されない場合が多いし、
e-AMUSEMENT GATEは全体の更新情報一覧は見れないし
BEMANI FANSITEは名前のとおり音ゲー関連限定だし。

今のMFCの迷走っぷりは非常に面白いのにw


・NSLv41銅短冊埋め

Lv41は1曲除いて全てBAD20以下で埋めました。

前作までなら全曲BAD20以下で埋まったわけだから、
実質Lv41銅短冊埋め完了と名乗っても良いでしょう。

カグランジは42カグランジは42


カグランジも自己べはBAD21だから困るんだよなw

その他にも終盤の123123を餡蜜しようとしたら
間違えて3回押しちゃってBAD3個出た挙句
最終的にBAD23だった馬鹿プレイがあったり。

最初から700繋いでラス発狂前でBAD5!だったのに
最終的にはBAD20越えたりとか(当然落ちました)

頑張れば行けそうな気もしないこともない。

と言うかここまで粘着してるのに未だに
普通に時々落ちてる時点でやばすぎるだろw

私の中ではルイナス絶頂バロクラスだぞこれ。


まあ神楽さんは置いといてそれ以外の難曲と言うと
やはり演説とヴァイプロのお二人が2強ですかね。

演説は最低でも前半をBAD一桁で抜けたいところ。
BAD5以下で抜けられたらまず勝ち確定でしょう。

演説の後半は地力が問われると言うか粘着効果薄いけど、
演説の前半は粘着して動きを覚えるとBADは大幅に減ります。

絶頂の練習にもなるからノーミス目指せる位まで頑張ってもいい。

ヴァイプロはBAD減らしとなると他のNSLv41強組とは
一線を画して演説と同等かそれ以上の強さになります。

クリアは簡単だしスコア狙いの時は不必要だから
普段はあまり餡蜜を考える必要のない曲だけど、
BAD減らしなら左手がごちゃごちゃするところと
ラストあたりは真面目に餡蜜を考えた方が良さそう。


後はまあNSLv41強組のナニヒトララン
モンゴルデパ地下あたりが順当に難しい。

それとCS辛判定で遅BADが非常に出やすい
クラ7とコンポラも意外な難所になります。

むしろ一番苦戦したのクラ7かもしれないw

演説ヴァイプロはどちらも3回で終わったけど
クラ7は何だかんだで5連奏くらいしたような。

カグラ? もう20回くらいやってるよ?


ああ、それとJロックEX初フルコンしました。
NSではレーシングに続いてLv412曲目のフルコン。

まあ体力さえ切れなければ普通に繋がるよな。
NS的に面白くないから普段はやらないだけで。

Dance Evolution(4)

Kinectのランプがいきなり緑から赤になって
エラーが出たから、早くも壊れたのかと思って。

公式のトラブルシューティングを見たら、
冷えすぎだから暖めてくださいとか言う
対処法が出てきて吹き出してしまった。

暑さに弱いってのはよくある話だけど
寒さに弱い機械ってのはあまり聞かないなw

別に極寒の地に置いてあるわけでもないのに…。

まあ仕方ないから小一時間抱いてやりました。

残念ながら愛は芽生えなかった。


・L'amour et la liberte

LIGHT譜面はかなり難易度が高いです。

足上げポーズがかなりあちこちにあるから、
覚えるまでは非常に動きが安定しにくい。

あのロボットダンスの途中みたいなポーズも
かなり肩を上げないとパフェ扱いにならないです。

どうせポーズなんてST譜面以降は消えるんだから
LIGHT譜面は適当にフルコンしておけばいいやw

とか考えるのは死亡フラグなので注意しましょう。

この曲はSTやEXでポーズが全く消えないどころか
純粋にLIGHT譜面が強化されていく珍しい譜面です。


ST譜面はLIGHT譜面でAAA取れてればそんな難しくない。

足上げポーズが増えてるからそれに対応することと、
ストリームをきちんとパフェで拾えるように練習するだけ。

問題はEX譜面だw

足上げポーズ→両手リップルの"8分"交互連打(?)は
とりあえず初見で爆笑すること間違いないでしょう。

ここはもう完全にダンスをトレースした方がいいです。

足上げてる時は両手を閉じると覚えておくだけでも
不用意なGOODはかなり減らせるんじゃないかな。

そして中盤の8分ポーズ3連打も笑えます。
連続写真取ってるんじゃないんだからw

まともに取ろうとするよりも、3連打の最後の部分だけ
シルエットに合わせつつ、そこまではポーズを意識せず
ダンスの流れで移動するだけでも8割方パフェは取れます。


もう一箇所難所と言えば終盤の足上げ+左上固定リップル。

片足上げてかつ体を下げた状態で左手を左上に上げて
そのポーズを固定しなくてはならないのでかなり大変。

に思えるんですけど、よく考えると固定なのはリップルだけです。

ポーズ自体はポーズ判定が終われば後はどう動いてもいいので、
ポーズが決まったら足は下ろして左手以外は元に戻しましょうw

多少インチキ臭いですけど、この後のアウトロの入りも
結構難しいからここは手抜きした方が良いんじゃないかな。

イントロアウトロのラジオ体操みたいな(?)腕上げは
1回目と2回目でステップ数が違うことを覚えておくこと。

何となくではなく完璧に動きを覚えてしまって、
意識は手のストリームに集中した方がいいです。


・Keep on movin'

Keep on movin'のダンスは楽しいと言えば楽しいけど
ダンスと言うか単なるテンションの高い人だよな…。

LIGHTではあの最初と最後の謎ポーズの練習をしておきましょう。

ST譜面以降だとあの前後も色々と忙しくなってくるから、
ゆっくりポーズを練習できるのはLIGHTの内だけです。

Keep on movin'全譜面に言えるけど、サビの部分は余裕で
全パフェ安定するからAAやAAAを出すだけなら非常に簡単です。

ST譜面は中盤のぐるぐるストリームの練習ですね。

あれはストリームを潰そうとすると難しいですけど、
ダンスに合わせて動かしてみると自然にパフェが取れる
まあ非常にダンスゲームっぽい性質を持ったパートです。


EX譜面は案の定サビにステップがつきますw

ただ全部にではないからジャンプはせずとも誤魔化せる。
適当に左右に動いていればパフェで拾えるレベルです。

個人的には一度ガチで全部飛んでみることをお勧めしたいけどw

EX譜面は中盤の足上げ地帯の順番を間違えないのと、
後は細かいストリームをきちんとパフェで拾えば
後はST譜面の応用で十分AAA出せてしまえるはずです。

Dance Evolution(3)

ダンエボはKinectの1.8m程度では全然距離が足りなくて
2.5m前後の全く障害物のない空間が必要になるから、
購入予定の人はその点だけ気をつけた方が良さそうです。

1.8mでもKinectは認識するしゲームプレイもできるけど、
直立時に足先と両手を真上に伸ばした時の指先の両方が
カメラ範囲に入ってないと認識ミスでのGOODが多発します。

このGOODは出ちゃうってのが非常に厄介なんだよな。

完全にMISS扱いならカメラが合ってないと想像できるものの、
GOODだとカメラではなく自分の動作が下手なのかと思ってしまう。

プレイ前はきちんと自分の全身が映っているかを確認しましょう。

足先の一部が欠けてるとか言う非常に些細な認識漏れでも
場合によっては非常にプレイに影響が出るので注意です。


・NIGHT OF FIRE

版権曲の振り付けは実際のダンスと同じなのかな?

NIGHT OF FIREのパラパラ動画を試しに見てみたら
全く同じだったと言うかむしろ一緒に踊れたと言うかw

LIGHT譜面はあの敬礼的なシャキーンポーズの後に
手を前に出すポーズがあるのでそこだけ注意です。

これは全譜面共通で手を前に出しておかないと
シルエットが合っててもGOOD判定になってしまう。

後は中盤の手伸ばしポーズは手を伸ばしてない
腕の方も顔の辺りまで肘を上げておきましょう。

と言うかST譜面以降で実際に踊ってみると分かるけど、
手の上げ下げが変わるだけで腕の場所は常に上のまま。


ST譜面はAメロ部分が何故かEX譜面より難しい
ステップリップル混合配置になっています。

EX譜面のAメロは逆に簡単すぎてつまらないから、
ここはSTとEX差し替えた方が良さそうな気がする。

ダンスが同じなら譜面が別でも楽しさは変わらない
かと思いきや何気に譜面によって楽しさは変わります。

あのリップルを割っていく感覚は楽しいよねw


EX譜面は完全にサビ勝負です。

クロス→ポーズをステップしつつ決めた後に

手 右左右ポ/左右左ポ/
足 右・左・/右・左・/


この手足の絡みを捌けるかどうか勝負。

手の動きが完全な交互になっていないから
足と手が揃ったり反対になったりと変化して、
まあダンスセンス皆無の私には非常に厄介でしたw

その分ここが完璧に決まって一回転に繋げて
イントロのシャキーンまでノーミスで繋がると
何と言うか脳汁としか言えない快感があります。

ダンエボはAで停滞してたのに突然覚醒して
AA突き抜けてAAAとか出たりするから面白い。


・INTO YOUR HEART

LIGHT譜面は指定された方向に手を伸ばしてさえいれば
どのポーズも文句なしにパフェ安定してくれるから、
LIGHT譜面には珍しくAAAを出すのは非常に簡単です。

逆に言うとこの曲のLIGHTでAAすら出ないような場合は、
一度自分がきちんと手を伸ばしているか確認すべき。

垂直(水平)にまっすぐ腕を伸ばした状態って
やりなれてない人には結構難しい状態です。

唯一の難所は中盤のくねくねポーズでしょうw
ここさえなければ100%狙えるんだけどなぁ。


ST譜面は珍しく(と言うかそれが普通か)
EX譜面の完全な劣化になっています。

ST譜面独自の難所と言うのは0。

EX譜面はステップ&ストリームに特化した配置で
稼ぎになりやすいリップルの数が非常に少なく、
結果としてスコアを出すのが難しい譜面ですね。

AAは安定してもAAAが非常に遠い…。

サビはステップ8分連打とかの変な配置が多く、
ステップかと思いきやステップはしないと言う
ある意味ひっかけ的な配置があって厄介です。

ステップしない時に間違えてステップしてしまうと、
直後のステップの時に移動させる足が無くなってw
足踏みして誤魔化してもまずミス扱いになります。

ただまあそれでも足踏みして調整すべき。

調整しないといつまでも足がお手本と合わなくて
どこまでもミスが続いていってしまいますからね。


中盤は一転ストリーム地獄になります。

あのくねくね5連ストリームは
粘着中1回も繋がらなかったよw

この曲のストリームは最後のあれも含めて
全体的に非常に黄ばみやすくてスコア取れない。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]