忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない(2)

一応ぼちぼちとプレイはしてます。

ゲームの仕様上非常に詰まりやすく時間を浪費するのと、
ゲームも仕事も非常に忙しい時期でやってる余裕ないのと、
そもそも頑張ってプレイするほど面白いわけでもないのとw

色々理由があってそんなにプレイはしてないけど、
途中でやめるほどつまらないレベルでもないから
まあどうにか最後まではプレイするつもりです。

一応最後までネタバレも見ない方向で。

地味に仕事の昼休み中にプレイできないのが痛い。
いや、流石に職場でこれは遊べないでしょw


・おとはルート

俺はこころを選んだはずなのに
気付いたらおとはと結ばれていた。

貧乳万歳と言うだけでこころを選んだのに
よりによって一番の巨乳と結ばれるとか(ry

一応各ステージの感想を書いていきます。


・車内

シートを倒した時の横にある物体が
何なのか分からなくてしばらく悩んだw

トランクだと車のトランクになるからな…。


・水着売り場

おとはルートとつばさルートは完走しましたけど、
その中で一番詰まったのは間違いなくここでした。

タータンエーブルー限定で試着室に戻るとか
流石にこれは総当たりするしかないだろうよw

そしてレジと鉛筆とラッキースリーサイズの
3点が最後に残ってからもしばらく悩んだ。

¥HBってことはレジにHBを入れるのかな。
と言ってもアルファベットは入力できない。

なんかの略か。HB…HB…あっ。

その発想はなかったわw

このゲームの難問は大抵残った物同士を
総当たりさせれば解決してしまいますけど、
ここは最後に残るのが3点もあるから厄介だ。

鉛筆でレジに数字を書いてもらおうとか
わけわからない発想もしてしまうわけでw


・生徒会室

『ライト』だと天井の照明でも机の照明でもなく
単なるネタ会話になってしまうのが一番厄介。

『てんじょう』『でんきスタンド』と言う
単語さえ選べれば簡単なステージなのに。

電気スタンドに電球がついていないことを知らずに
延長コードで穴を覗こうと頑張ると本気で詰む。


・お化け屋敷

パンモロになる視点は無理と言うお約束を
ここまで散々刷り込まされてきただけに、
まさか井戸の底が見えるとは思いませんでしたw

こころちゃん思いっきりパンモロじゃないか…。

ここのイベントはバカエロすぎて実にいい。
何でもナタで壊しまくるこころちゃんかわいい。


・校長室

とりあえず最後にトロフィが残る。

よくわからんけど水でも入れてみるか
とか言う謎の発想 ←せいかい

うーん…w


・エンディング

水着売り場でおとはさんへの好感度が上がったからw
まあおとはさんでもいいけどこころの方がかわいい。

最後がキスで終わるのはドリクラリスペクトでしょうか。

しかしドリクラはいい大人二人がやるから面白いんであって、
高校生同士が最後にキスしても普通のドラマにしかならんな。
PR

Voice Studio

kinectの音声認識技術を向上させるために
プレイヤーの話し声をXBOXに提供してください。

謝礼? 実績50Pでいいですか?

とか言う内容のアプリw

まあ日本人kinectプレイヤーは非常に少ないだろうから、
これに抵抗のない実績厨は協力しても良いんじゃないかな。

しかしこの手が有りなら色々と使えるよな。

アンケートに答えたら実績10P!とか
会員登録したら実績50P!とか。

実績の未来は明るいなw


ビギナー 2トラック終了 10P(★☆☆☆☆☆☆)
セミマスター 4トラック終了 10P(★☆☆☆☆☆☆)
マスター 6トラック終了 10P(★★☆☆☆☆☆)
トップマスター 8トラック終了 20P(★★☆☆☆☆☆)


実績wikiの★1扱いは少し危ういかもしれない。

いや、プレイ難易度はあってないようなものです。
文章を読み上げるだけだし読み上げミスも存在しない。
(読み間違いや極端な話無言であっても先に進む)

ただ問題なのはプレイ時間です。

実績wikiにもあるとおりこれはアップロード時間が長い。
光回線でない私みたいな人はさらに時間がかかりますw

私はコンプまでに合計7時間程度かかりました。

7時間で実績50P
28時間で実績200P(XBLA)
140時間で実績1000P(通常ソフト)

こう並べてみると★1とは言い難くなってきます。

仮にプレイ難易度は0だけどコンプまでに
140時間かかるゲームがあったとしたら、
そのゲームの実績難度は★2くらいじゃない?


余談ですけど、読み上げる文章の内容はXBOX関連に留まらず
ニュース・スポーツ・芸能・学問・サブカルと多岐に渡ってるから
出てきた単語の意味が全部分かる人は皆無に等しいんじゃないだろうか。

雑学大王の方は挑戦してみると面白いかも。

ゲーム関連ではとりあえずクラナドが出てきた時に吹いたw

後はバイナリィランドとか出てきたけど
これってペンギンの迷路ゲームのことですか。

子供の頃地味に好きだったんだよなぁあのゲーム。

mass effect3(5)

初回クリアしたからネタバレ解禁しましたけど、
想像以上にエンディング叩かれまくってて吹いた。

私はME1~ME3で組み上げてきた壮大なストーリーの
結末にしては尻すぼみすぎだろうと文句を言っただけで、
内容自体はそんなに酷くないと思っていただけに意外です。

まあそれだけ期待が大きかったと言うことなんでしょうか。

・イルーシブマンorカタリストをラスボスにする(戦闘あり)
・カタリストの目的をもう少し明確にする
・カタリストの言葉を疑う選択肢も欲しい
・ノルマンディだけでなく他の仲間がどうなったかも描く

エンディングを修正してくれるなら私の希望はこの辺かな。

カタリストとはいったい…うごごごご!

わたしはネオイルーシブマン


ぶっちゃけもうこれでもいいよw


・マルチプレイ

mass effect初のオンライン協力プレイ。

これをプレイしないと第3のエンドが見られないらしいから、
(理屈上は見れるけど前作前々作を含めてベストな選択が必要)
と言うか実績解除条件にもなってるからプレイしてみました。

4人協力プレイなものの日本限定鯖ではないので
ME3発売当初の今は一瞬で4人集まってくれます。

で、オンライン実績はプレイ回数を積むだけだから
まあ実績を解除すると言う意味では特に問題はない。


ただプレイ自体は非常に厳しいです。

最低難易度でもゲスプライムorバンシーorアトラス
のボスクラスの敵が何匹も出てきてしまうから、
Lv1初期装備の初オンライン状態では勝ち目がない。

最初の5戦くらいは完全な足手まといになって
自分のせいで任務失敗を繰り返すことになるから、
実績的に問題はなくても精神衛生上問題があるw

最初の内はフレンドなりの仲間内でレベルを上げるか、
ゲイツを払ってガチャしまくって武器を揃えるかの
どちらかをしておかないと非常に嫌な気分になるかも。

マルチプレイは一応ソロでもプレイできるから、
強くなるまでは一人で頑張ると言う手もある。

ただソロはソロで無理ゲーすぎて茨の道だな…。
ハッキング系が出てくるとそれだけで詰むし。


・mass effect infiltrator

オンライン唯一の限定実績である全戦域100%は
ipadアプリのMEinfiltratorでも解除できるらしい。

と言うことで試しにプレイしてみたんですけど。

チュートリアルの時点で何回も死にまくってワラタ。
タッチパネルでTPSやるのは無理がないかw

これやるならME3オンやった方がいいかな。

mass effect3(4)

初回クリア。クリア時間は27:21でした。

ME1~ME3全てクリア時間は似たようなもんだけど、
後発作品ほど作業プレイの時間は減っているから
実質的には後発作品ほどボリュームアップしてます。

しかしME3は非常に惜しい作品だったな…。

最後までは完璧だったのに最後がなぁと言う感じです。
最後を無難にまとめたらME1を越えたかもしれないのに。


・ロマンス

引継ではないものの心境は引き継いでるから(?)
ME1・ME2両方でロマンスイベントを見ている
リアラをME3でも最初に選ぶことにしました。

今回のロマンスの相手って何人なんだろう。

タリアラアシュリーの旧作組は当然として、
EDIやサマンサもロマンスしそうな雰囲気はある。

あのエロジャーナリストも当然あるだろうw

コルテス中尉の過去話に突っ込みたくて仕方ないのに、
いつまでもまるでそれが当然のように流し続けた挙句
最後は良い雰囲気になってきて非常に困ったんですけど、
まさかコルテス中尉とのロマンスはあったりしないですよね?


・サーべラス本部

ローソン一家がこんな出番あるとは思わなかった。
ミランダはともかくオリアナと父まで活躍するとは。

この話はミランダ信頼+姉妹会合イベントを
ME2から引き継いだ状態で見てみたかったなぁ。

ルナのVIがEDIだったと言う地味に驚きの展開がありつつw
サーべラス本部で謎の武士ことカイレンさんとの最終決戦。

カイレンはキャラとしては悪くないんだけど、
如何せんME1から三作品の間でキャラを作ってきた
主人公一味に比べるとどうしても力不足感が否めない。

特に今作は敵=リーパーに洗脳されただけ
と言う構図が最初から最後まで同じだから、
敵に人間味が無くてあまり面白くないですよね。


・最終決戦

ME1からの壮大な銀河系英雄譚の最終決戦の地が
ローカルクラスター、つまり太陽系だと言うのは
人類的には熱いけど多少無茶な展開のようなw

そしてME1に引き続きシタデルがラストダンジョン。

イルーシブマンはそれこそ過去作品の頃から
ラスボス役としてしっかりキャラ作ってたのに、
最後の最後でサレンのパクリをして終わるとは…。

むしろサレン同様、死んだ後にクモ型に進化して
襲いかかってきたら笑えるのにそれすらないと言う。

ラスボス戦がME1の完全な劣化でどうするんだよ。

と言うか今回"ラスボス"がいないんだな。

最後の戦闘はビームの前にいたマローダーか。
確かにあいつは強かったよ。3回殺されたしw


・エンディング

最後にカタリスト、神的な存在に出会った主人公は
リーパーやゲス、EDIやサイボーグ状態の自分を含む
全機械生命体を滅ぼすか操るかを選択することができる。

mass effect最後の選択肢になるわけですけど、
この選択肢は何と言うか色々な意味で微妙だった。

MEの世界観にそもそも"神"が似つかわしくないのと、
選択肢が非現実的すぎて嘘っぽく見えてしまうのと。

ここまで選択肢が非現実的な"神の選択"になると、
むしろリーパーからの洗脳を疑ってしまって
機械をコントロールする選択肢は選べなくなるよw

で、それ以上に困るのがどっちがどっちだか分からないこと。

最終選択肢は左か右どちらかの道を選ぶんだけど、
どっちが操る選択でどっちが滅ぼす選択なのかを
明確に示してくれないからどっちがどっちか分からないw

青い道はパラゴンだから機械を操る方かなぁ。
赤い道はレネゲイドだから機械を滅ぼす方かなぁ。

と想像はつくものの確信は持てない。

このゲームのパラレネは明確な基準がないから、
この選択はパラゴンだと決定できないから厄介だ。


・エピローグ

私はとりあえず青い道を選びましたけど、
結局どっちを選んだのか分からなかったw

リーパーが去ったりEDIが生きてたりするから
機械をコントロールする方を選んだのかと思いきや、
リレイが滅んでたりラストシーンの二人の会話を見ると
文明が後退してるっぽいから機械は滅んだのかも。

最終選択肢後は2~3分でTHE ENDになるから、
殆ど情報がなくて結末は想像するしかありません。

と言うかもうどんな結末であろうともしっかりと描けば
確実に感動を取れる段階まで物語を盛り上げているのに、
ラストシーンをこの短さで終わらせたのは実にもったいない。

最後の最後でぶん投げるなよ…と言った感じだ。

これならまだアンダーソンと並んで座って戦局を眺めて、
アンダーソンが死んだ後に主人公の姿も崩れかかる
そのシーンをラストにしてエンドロールの方が良かった。


と言うことでラストシーンはがっかりと言った感想。

と言うかラストシーンの後にDLCを勧めたり
最終決戦直前から再びスタートさせるのは
ME2じゃないんだから止めてくださいよ。

エンドマークをきっちりと打ってくれ。

mass effect3(3)

今回のサブイベントはME2よりむしろME1に近く、
街中を歩いたりイベントの合間の休憩だったりに
向こうからガンガン飛び込んでくるから忙しいです。

延々とイベントが連鎖してシタデルから
出られなくなるこの感覚は実に懐かしい。

それでいてジャーナルが劣化して詳細を確認できないから、
何のイベントがどの程度まで進行してるかを忘れがちになる。

ジャーナルは数少ないME3での劣化要素だよなぁ。

前作より格段に多いイベントを同時進行させてるのに
各イベントの進行状況を確認できないのは酷すぎる。


・シタデルテロ

なんか変な武士が出てきて吹いた。

JRPGに出てきたら人気が出そうって言うか
だからMEの世界だとむしろ浮いちゃうって言うか。

どうでもいいけどヴァンガードでプレイしてると、
逃走や追跡的な急いで移動するイベントをを見る度に
チャージで移動すれば一発じゃんと思ってしまうw

むしろ戦闘中も移動手段やバリア回復手段として、
チャージを何もない空間に撃てても良いのにね。


ウディナ大使はいかにもな悪役として描かれていただけに、
逆にこう言うベタな裏切りをする人だとは思いませんでしたw

裏切られてもああそうなんだ…で終わってしまう感じ。
一見善人な人が裏切るからこそ裏切りイベントなんだよな。

ウディナ大使は最終決戦後も何だかんだでしぶとく生き残り
決戦後の宇宙を牛耳ろうとする天丼オチをすると思ってたから、
こんな所で裏切ってあっけなく死ぬのはある意味予想外でした。


・クォリアンVSゲス

故郷を追われたクォリアンと彼らが生み出したゲスの争いも、
ME1から散々引っ張ってきたネタであり今作でついに解決します。

ゲスとの最終決戦はもう少し色々なゲスを出して欲しかったな…。
一般兵とロケット兵とプライムだけっていくらなんでも寂しすぎる。

最低限デストロイヤーとアーマチュアたんは出してしかるべきだろうよ。

そしてタリの死は衝撃的だった。
タリクラスの人気キャラまで殺すか…。

故郷に家を作りたいなんてのも確かに死亡フラグだけど、
流石にタリを普通に殺してくるとまでは予想できないよw


タリ死亡までの選択肢の流れってのは実に残酷で。

少なくともME3でのクォリアンはこの大戦の最中に
ゲスに挑んでるし仲間割れしてるしと言った感じで、
プレイヤー側が好感を持てるような集団ではない。

逆にゲス側は戦闘終結の為にこちらに協力してくれる。

ゲスの戦争反対派は戦争終結の為に仲間を売ってるけど
クォリアンの戦争反対派は特に何もやらず反対するだけ。

で、ゲス誕生の瞬間をあのサーバー内で振り返って。
ゲスが各々人格を持てると言うあのシーンを見せられて。

ゲスの味方をしたくなる土台が整ってるんですよね。

そして最後に機能停止して無抵抗になるゲス艦隊を、
こちらの停戦命令を無視して攻撃するクォリアン。

アップロードしてゲスを救うべきなんじゃないか。
例えその結果クォリアンに多少の犠牲が出たとしても。

こう言う思考の流れになる人は結構多そうな気がします。

そしてアップロードすると言う選択肢を選んだ結果、
タリと言う一人のクォリアンも死亡することになったと。

自分が選択したことだからこの結末に文句は言えないし、
このゲームのことだからきっとあそこでクォリアンを選べば
普通にタリは助かるんだろうなと予測できるからより切ない。

本当に残酷な選択肢だ。


タリはきちんと仲間データも作ってあったから
クォリアンを選んだ場合は最後まで仲間なんでしょう。

ここはタリ信頼やリージョン信頼、オーバーロードとかの
ME2の色々なイベントがかなり伏線で張ってあるから
引継ぎ次第では全然別の展開になりそうで気になる。

と言うかME2でタリ死んでたらどうするんだろう…。

ME2でほぼ全滅状態のデータを引き継いだら
ME3は一体どんな展開になるんだろうか。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]