忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Boom Boom Rocket(1)

Boom Boom Rocket。

矢印の形をした花火が下から打ち上げられるので、
それを音楽に合わせてタイミングよく発火させるゲームです。

なんだかあれとあれが混ざったようなゲームですねw

まあ音ゲーマーとしては、実績のついでに
一応プレイしておくゲームかな、と思ったので購入。

実は日本語版が出るのを結構前から待ってたんですけど。
…こんな無茶苦茶な翻訳なら英語版で良かったよ(;´∀`)

今時エキサイト翻訳でもこんな訳しないって。

一番シュールなのが判定です。

完璧 ものすごい 良い OK 間違いがあった

実際はperfect great good ok badなんでしょうか。
そんな所は訳さなくて良いですからw


さて。具体的にはどういうゲームかと言うと。
基本的にはDDRのアナコンプレイと同様です。

360のコントローラは十字キーが死んでるので、
実質ボタンだけで戦うことになりますが。

それを承知してか、DDRの同時押しの中でも
←→と↑↓だけはこのゲームには存在しません。

譜面もかなり簡単。DDRには詳しくないですが、
最高難易度の曲でも足5レベルじゃないかな。

アナコンで音ゲープレイ経験があるなら、
右手の親指だけで全曲フルコンできるレベルです。


ただ、このゲームならではの難しいポイントも。

このゲームにはラインが存在しません。
矢印は極めて適当にあちらこちらから飛んできます。

最初はまだ分かりやすい配置で飛んできますが。

終盤は全く同じラインから全く反対の矢印が飛んできたり、
左から→が右から←が飛んできたりもします。

ある意味謎色状態。

とは言え譜面難易度は本当に低いので。
初見では崩れても、パターンが見切れれば楽勝になります。


ひとまず実績一覧。

The Easy "A" 難易度"易しい"で評価A 10P(★☆☆☆☆)
Honor Roll Get 難易度"注意"で評価A 15P(★☆☆☆☆)
Suma Cum Laude 難易度"難しい"で評価A 20P(★☆☆☆☆)

Curtain Call 10曲を最後までプレイする 10P(★☆☆☆☆)
The "C" Student 10曲で評価C以上を 15P(★☆☆☆☆)
Carpal Tunnel Syndrome Award 難易度"注意"で全曲評価A(★★☆☆☆)

Pyro ノーミスでクリアする 10P(★☆☆☆☆)
Bonus Schmonus ボーナスモードに入る 5P(★☆☆☆☆)

Johnny 3 Fingers 火花をアンロックする 5P(★☆☆☆☆)
Johnny No Fingers 全ての火花をアンロックする 25P(★★☆☆☆)

Speeding Ticket Enduranceモードの"注意"で3周 5P(★☆☆☆☆)
Sore Thumb Award Enduranceモードの"難しい"で5周 30P(★★☆☆☆)


実績wikiで★4だったから期待してたのに。
これどう見ても★2レベルだろ…。

もちろん音ゲー経験を差し引いての、★2評価。
と言うか音ゲー経験があったら★1レベルだよ、これ。

私は4時間で全部解除終わりましたから。

★3→難しい全曲フルコン
★4→Endurance全曲5周


このクラスの実績がないと★3や★4にはならない。


ちなみに★2をつけた実績は、
私が初見で達成できなかったもの。

これについては一応攻略らしきものを書いてみますか。

・難易度"注意"で全曲評価A

普通にクリアすればBは出るはず。
と言うかC以下の評価なんて見たことありません。

が、Aはちょっと厄介ですね。
一応GREAT以上が91%以上でA評価になる…はず。

フルコンしてもBになる可能性はあります。
ズレズレソフラン系の曲だとこう言う事態にもなりますね。

とは言えフルコンできるレベルなら
少し判定を意識すれば普通にAは出るかと。


・全ての火花をアンロックする

曲中の特定のノートを叩くと、火花がアンロックされます。
要は全曲で特定のノートを探して叩けばOK。

よく見ると他のノートと動きが違うので
見極めて押すこともできるみたいなんですが。

面倒臭いので全曲フルコンしちゃいましょうw

まあそれは半分冗談ですが。
理接状態にすれば理屈上全ノートを押したことになるので。

全曲理接を目指せばよし。これなら緊張しないから。


・Enduranceモードの"難しい"で5周

実績の最難関はこれになるかな。

全く音ゲープレイ経験がないと、
超高速はパニックになるかもしれない。

逆に音ゲープレイしてれば、この程度の高速は
十分対応しきれると思いますが。

1周ごとに曲の再生速度が上がっていき、
最終的には4倍速状態になるEnduranceモード。

ですが5周段階だと曲のスピードは2倍速くらいかな。

最初の曲は縦連地帯があるので4倍速だと即死でしょうが、
5周目標ならやはり最初の簡単な曲をプレイすべき。


曲の再生速度が上がると判定も狭くなるタイプですので、
後半になると叩けててもミスが量産されると思いますが。

絶対に慌ててはいけない。それがコツ。

ゲージMAXからだと20個近くノートを見逃しても生き残りますが、
あわててボタンを無闇に押すと即死する可能性があります。

要は無駄にボタン押すたびに空BADが出るので、
ごちゃっと押しちゃうと一気にゲージが減るわけです。

当然ですが実績解除だけが目的なら、
ボーナスステージは完璧に無視すること。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]