実績コンプ完了しました。
コンプ時のプレイ時間は36:27。
40時間前後で実績コンプできると考えると、
実績的には美味しいと言えないこともない。
ただまあ運に左右される実績が多すぎるのと、
ある程度麻雀打てないと苦戦するのとで
麻雀嫌いの人には実績地雷ソフトだろうな。
実績コンプ後に50000DPボーナスで貰えるから、
仮に実績コンプ後にプレイを続けたい人であっても
9段の30000DPは全部実績につぎ込んで問題なさそう。
私は三元爆弾とラックハンドだけに20000DPつぎ込みましたw
何だかんだ言って最後に残るのは三元牌各30回実績のはず。
十段の次が名人になったからこれで終わりかと思いきや
名人になっても経験値ゲージが伸びてるのが気になる。
まだ先があるんだろうか…。
まあいいや。とりあえずクリア(?)と言うことで
シナリオとシステムについての感想を書いてみます。
・シナリオ
受付さんゲーw
ギャルゲで攻略できないキャラのルートを希望する
と言うのはある意味お約束のネタみたいなもんなので、
実際に攻略できるようになると結構微妙な場合が多い。
まあ本心から受付さんルートを希望してた人には
悪くはない出来と言えるのではないでしょうか。
他にも魅杏アイリノノノ魔璃あたりの人は
麻雀キャラとしても結構輝いてた気がします。
リアルでノノノリーチされたら切れるだろうなw
とは言え所詮麻雀ゲーム。
シナリオを語っても仕方ない。
・システム
麻雀ほど腹の立つゲームはないと常々思います。
音ゲー格ゲーで台パンしてる人の気持ちは分からんけど
麻雀格闘倶楽部で台パンしてる人の気持ちは分かるよw
実力ではどうしようもない不条理な展開も多いし、
しかし100%運ゲーでもなくミスを咎める展開も多い。
初心者の頃は100%運任せで中々上がれなくてイライラし、
中級者は確率論通りにやってるのに勝てなくてイライラし、
上級者は運任せの初心者の行動が読めなくてイライラするw
初心者から上級者まで満遍なく腹の立つゲーム。
ならなんでそんなゲームが楽しいかと言うと、
マゾだから。ではなくて、公正だからですね。
麻雀のルールも対戦する相手もツモ牌や山牌も
自分をイライラさせようとしているわけではない。
(他人を苛立たせることが目的の対戦者はいるけどw)運や巡り合わせの結果あり得ない理不尽なことも起こるけど、
誰が悪いと言うわけでもないから腹を立てても仕方ないです。
だから逆に言うと"運や巡り合わせが公正で無かったら"
麻雀はイライラするだけの面白くないゲームになり果てる。
例えばリアル麻雀で5面待ちがツモれなかったとします。
それが全部残りの山に眠っていたら自分の不幸を嘆くし、
それが全部他家の手牌で止まっていたら対戦者を尊敬する。
もちろんそんな山や他家に対して苛立つ気持ちもあるけどw
これはそんなこと怒っても仕方ないと言える話でしょう。
ただドリクラ麻雀で5面待ちがツモれなかったらどう思うか。
山がない牌操作前提のツモ牌で数多い当たり牌を引けなかったら、
不運の前にまずは仕組まれているかどうかを疑ってしまいます。
CPUがこちらの当たり牌を不自然に止めていたら、
当然読んだのではなくこちらの手牌を覗いた上で
当たり牌を止める仕様になっていたんだと考えます。
これだと糞仕様と呼んで終わりで何も面白くないですね。
麻雀ゲームは『公正』なほど出来の良いゲームと言えます。
MFCも何回も山あります牌操作してませんとアピールしてますけど、
それでも牌操作が常に疑われるように『公正』な麻雀を作るのは難しい。
私もMFCのカンドラの乗り方は未だに納得できないw
麻雀打ってる人は常にイライラして叩く相手を探してるから、
少しでも不公正な場面が出るとそれを集中して叩きたくなります。
だから麻雀ゲームは不公正な場面の無いように、
注意に注意を払ってシステムを組む必要がある。
うん。だから5枚目の牌が出てきてしまうような
全く注意してない麻雀ゲームは0点だと言うことです。
別に超能力自体は否定しませんよ。
公正な超能力麻雀は存在し得るから。
MFCの千里眼麻雀だってかなりの超能力麻雀だけど、
あれはドリクラ麻雀と違って一定の信頼はおける麻雀。
PR
COMMENT