ME3のマルチプレイをソロでやるのが結構楽しくて、
(インフィルorエンジなら一人でも十分クリアできる)気付いたら課金ガチャに手を出してしまっていたw
ソロだとクリアに時間かかっても経験値は4倍だから
経験値的にはそんなに通常プレイと差はつかないけど、
お金に関しては稼ぐのが糞面倒だからどうしてもさあ。
しかしあれだね。ガチャはさっさと規制すべきだ。
MEみたいに他人にアイテムが売れない仕様ならまだしも、
売れる仕様だともうこれ完全にギャンブルになってるよ。
・カンストに挑戦
突き抜けたねえ。
まあマイナスだから突き抜けただけであって
数字8桁目は突き抜けたりはしないと信じたい。
1000万は頑張れるけど一億は流石に無理があるw
二飜縛りで延々と打ち続けると言うのは
案外勉強になるから今は楽しんでるけど、
一億点到達って何百時間かかるんだって言うか。
・二飜縛りでの早上がり
二飜縛りを延々と30時間くらい打ってみて
気付いたこととかコツとかを書いてみます。
"ドリクラ麻雀内でのルールと状況において"
"得点は無関係でとにかく早上がりを目指す"
と言う前提条件でのコツを書いていくから、
普通の二飜縛り攻略とは違ったものになるはず。
しかし『普通の二飜縛り攻略』とか言うのも
麻雀戦術本でさえほとんど見たことがないなw
・主戦力はタンピン&混一色(&ダブ東)
好形ダマで待てて、仮に片方が崩れても
メンピンorメンタンで二飜を確定できる
タンピン系の形が圧倒的に強いです。
鳴いていける混一色もなかなか早い。
唯一の特急券であるダブ東も当然早い。
ただドリクラ麻雀は無駄に絞られやすくてw
鳴きに頼る早上がりは結構止められやすいです。
後は対々七対あたりも狙える時は狙っても良し。
・オタ風>役牌
役牌を抱える意味はほぼありません。
鳴く以上は混一か対々に受けるしかなく、
その2種はどちらも二飜役確定してるから
それ以上役をプラスする意味は全くない。
だから鳴きにおいて場風とオタ風の差はない。
むしろオタ風の方が抱えられにくい分有利。
面前では役牌を抱えた瞬間タンピンが消えるので、
リーチ役牌しか手の伸ばしようがなくて厳しいです。
オタ風は平和が消えない分メンピンが普通に使える。
だから配牌後の字牌整理は役牌→オタ風にすべき。
役牌は配牌時で既に暗刻が完成してる時以外は
鳴きでも面前でも殆ど使い道がないかと思います。
役牌×2も片方止められたら終わるしねぇ。
・二組目以降の対子は即切り
基本的に役無し聴牌しても全く意味がないので、
牌効率だけを考えた打ち回しはお勧めできません。
一一五六七334①②③⑦⑧こう言う完全1シャンテンは全く意味がない。
一や3をツモったところで役が全く無くて
プンリーするしか上がる手段が無くなるからw
それよりは3を切って三とか四を抱えた方がいい。
両面以上、要するに三面待ちができる可能性がある。
暗刻への手代わりを無視した場合大抵の対子は
即切りOKになるからばしばし切りましょう。
ただし頭が無いと平和が消えて非常に痛いから、
1個目の対子だけは大事に大事に扱うこと。
オタ風を最初に大事にするのもこれが理由。
・役無し仮聴は即プンリー
仮の聴牌と言う受け方は二飜縛りでは捨てるべき。
二三四五七③③③④⑤789この手は6引きでタンヤオに切り替わるし
一三八で平和四ならタンピンダマに変化する。
二五③⑥は役無しなものの待ちの数が増えるから、
まあ普通の麻雀なら大半の人はリーチかけない。
しかし二飜縛りで役無しの手を仮聴に受けると、
この手に"六をツモってきても"上がれません。
二三四五六七③③③④⑤789何を切りますか?
二飜縛りでの役無し仮聴はツモっても上がれない
と言うかなり致命的な欠点を抱え込んでいます。
ツモっても上がれないんだから仮聴取る意味は皆無。
だからこの場合は七を切って仮聴を崩しておくか、
もしくは仮聴ではなくプンリーしてしまうしかない。
個人的にはプンリーの方がより良い感じがします。
仮聴崩してもまた仮聴状態になる可能性高いし。
一飜持ちでも仮聴は通常麻雀と同じ考えで良いけど、
早上がり目当てならこれも即リーでいいんじゃないかな。
PR
COMMENT