このゲームの入手経験値は、
リーダーのレベルによって変動します。
だから変な話、経験値請負係が
残りExp1で次のレベルに上がる場合は。
レベルを上げてから次のボス戦に挑んだ方が
最終的な経験値入手量を抑えることができます。
しかしこれは逆の観点から見ると、
そのボスに対しては極限低レベルで挑んでないと言う突っ込みも可能な気がします。
最小経験値入手回数=極限低レベル
だとも、このゲームの場合は言い切れません。
以上のことからこのゲームで
極限低レベルを名乗るのは難しい。
なので今回からタイトル変更。
(極限ではない)低レベルプレイと
断り書きを入れることにしました。
経験値取得をなるべく抑えてはいるけど、
極限だとは言い切れない低レベルプレイ。
今回はそんな感じでプレイを進めようと思います。
一番止まりそうな箇所を抜けられたので、
一応最後までプレイしてみるつもり。
・デュナン丘
通常プレイでも難関にあるデュナン丘戦。
低レベルでもここは難所となります。
とりあえずデュナン丘戦前に
・風のカンの結晶×10
・扇(ハス)この二つは確実に用意しておくこと。
回復アイテムは数個あれば十分なので、
現地の宝箱から適宜調達しましょう。
・VS第一駐屯地
駐屯地周辺の敵を倒さないと、
先に進む扉が開きません。
上手く誘導すると第一駐屯地まで
味方の兵士が来てくれますので。
その兵士に駐屯地の敵を倒してもらえれば、
もしかしたら経験値0で抜けられるかも。
とは言えそれは面倒臭すぎるのでw
(数時間の間延々と敵から逃げ回る必要がある)普通にゼフィが一人で全敵を殲滅します。
まずは駐屯地裏手に回りこみ、
術士を一人ずつおびき寄せて倒す。
術士が全員死んだら後はベール無双で
無傷で勝利できるでしょう。
術士を倒すまではかなり厳しい戦いなので、
1個は回復アイテム使ってもいいと思います。
ゼフィがLv19→Lv21へ。
この経験値は回避できるかもね。
・VSベカス
ゼフィ Lv21
その他の皆さん一応説明しておくと、この戦闘に限らず
その他の皆さん扱いしているキャラは
戦闘開始直後に死んでもらってます。
要は私の戦術に全く必要ないキャラと言うこと。
下手に残ってると、相手がカンを溜める
良いサンドバッグにされてしまうので、
必要ないどころか早急に処理しないといけません。
その癖ボス戦の度に仲間は全回復するから、
戦闘開始後の処理作業は結構大変。
・ベカスww
まずは第二駐屯地の裏までベカスを誘導します。
ベカスの行動パターンは索敵→敵に直進と
分かりやすいので、簡単に誘導できるはず。
駐
屯
地
○網●
壁壁壁
○にベカスを誘導してそこで敵を撒き、
ゼフィは●に移動してベカスの視界に入ります。
これでベカスは無害になりますので、
まずはお供の術士二人を適当に倒しましょう。
残ったベカスは、網の位置からでは扇の攻撃も届かないので
駐の位置まで移動して攻撃することになります。
まあ画像で説明するとこう言うこと。
攻撃モードのベカスは直進しかできず、
壁を回り込んで襲ってきたりはしません。
こちらの攻撃は普通に壁を貫通するので、
後はAボタンを適当に押してるだけで勝てます。
ベカスww
・VSレビアタン
ゼフィ Lv23
その他の皆さん久しぶりの強敵。
ここまでのレベルアップで溜めたSPで、
ウインドブレードを覚えておきましょう。
第二駐屯地付近にある根性のカモンドを取り、
ハスの強化ボーナスを発動させておくことも重要。
・レビアたんは二度嵌る
前哨戦としてメリッサと戦います。
まあ彼女はエアロベールで完封できるし、
時間経過で戦闘終わるので語る必要はなし。
そしていよいよレビアタンとの決戦です。
彼も攻撃モード中は直進しかできないので、
ベカス同様簡単に嵌ってくれます。
レビアタンはこのピラーと左の壁の間を
通り抜けられません。
ピラーの前でゼフィはレビアタンを挑発して、
向こうが攻撃モードに入ったらピラーの後ろに下がる。
これだけで相手はもう何も出来なくなります。
ベカスもレビアタンもベールでも完封できるけど、
ハメて倒した方がかなり時間短縮になります。
ハメた場合は適当にA押してるだけで勝てるんだから。
ベールはハメられない時の最終手段だと常に意識しておきましょう。
特にレビアタンはこの後が不安定なので…。
さて。ハメてレビアタン第一形態を倒すと、
続いてはレビアタン第二形態が登場します。
しかし第二形態も行動は変わってないので
同じように嵌ってくれます。
ここまでだと単なる萌えボスに見えるけど、
レビアタンは第二形態中盤からが本当の勝負。
知ってのとおりレビアタンは第二形態中盤から
柱を召喚(?)して攻撃を加えてきます。
柱の召喚はこちらへの攻撃行動ではないので、
ハメた状態でも柱の召喚は止まらない。
そして柱からの攻撃及び柱を利用した
レビアタンの必殺技は遠距離攻撃になります。
要するにこれ以降はレビアタンをハメられない。
それに加え、柱はHP回復能力も持っています。
逃げ回ったら相手のHPが全快して終わる。
まともに戦ってたらどうにもなりません。
なのでここは無理やり押し切ることにします。
具体的には、風のカンの結晶を2個使って
場のカンを増やしウインドブレード乱発。
結晶投げ→ウインドブレードなら、
(オーバードライブの停止状態を考慮しても)相手のHP回復量を上回れます。
これでどうにか倒してしまいましょう。
時間的にもカン量的にもベール唱えてる余裕はないので、
ダメージは基本的にアイテムで回復します。
柱3個揃った後のレビアタン必殺技は、
HP全快状態でないと受けきれないので注意すること。
とにかくギリギリの戦いになるので、
アイテムを惜しまず戦いましょう。
PR
COMMENT
低レベル
レベル上げて再撃破すればいいじゃないか。
…とか考えましたが、ひとりをレベルMAXにして
戦闘開始時に自殺するのが、最も低レベルになりそうですね。
こうなるとなんて言えばいいんでしょうね。戦闘キャラ極限抑制?
しかしこんな面倒なこと誰もやらないでしょうね。
低レベル攻略で最大までレベル上げって…。
GBA版FF5は持ってないから隠しボスの強さが分からん
そこまで厳密にやってしまうと
このゲームの場合はかなり面倒臭いです。
このゲームは戦闘メンバーが頻繁に入れ替わるので、
リセットの度に数時間巻き戻ることになりかねない。
FF4の低レベルと似たような感じですね。
FF4も厳密にやると大変なことになるはず。
(パラディン後リセットしてミストドラゴンまで戻るとか)
大半のFF4低レベルレポートは、
最終的に極限(道中もなるべく低レベル)
と()書きで誤魔化してるはずです。
記録狙いでない普通の低レベルプレイであれば、
厳密にやる必要のないRPGは結構ある。
>戦闘キャラ極限抑制
戦闘使用キャラのレベルを極限まで下げる
(戦闘に使用しないキャラのレベル上げは自由)
なら"低レベルボス撃破"でいいと思います。
ドラクエみたいにレベル1キャラを
自由に加入させられるRPGではお馴染みですね。
メンバー固定のRPGでこれをやると、
それこそ撃破したらリセットの繰り返しになるけど。
>低レベル攻略で最大までレベル上げ
実はGBA版FF4がこれだったり。
レベルを最大まで上げて経験値取得を止めると
パーティ外成長も止まるんだっけ?
ミストドラゴン前にカインのレベルを99にするとか
狂った条件ですけど達成してる方はいたはず。
FF4はSFC版低レベルでも
メーガス三姉妹を256回倒す
とか鬼畜条件があって面白いですw