忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実績10万突破記念(2)

まずは恒例の実績80000~実績100000の区間で
面白かったゲームベスト10の発表をしましょう。

今回は1位~5位の内4作品がXBOXONE作品となりました。
XBOXONEでゲームのやる気が蘇ったのがよく分かるランキングだ。


10位 ニコリのパズルX数独

実績が全く解除できないと言う超致命的なバグを
きちんと修正した点を評価して10位としてみました。

ディズニーの某人魚姫も見習うべきだw


9位 Hexic(windows8版)

Hexicと名乗るHexicとは全く別のゲーム。

見た目と操作方法は同じなのに全く別種のパズルで、
しかもそれでいてそこそこ面白いと言うのは素晴らしい。

下手に追加要素を加えたら前作よりも駄目になってしまった
と言うのは名作パズルの続編ではある意味お約束ですけど、
このHexicは新しいパズルの続編のあり方を示したかもしれない。


8位 Chaos Rings

スマホでは珍しく無課金オフラインの正統派RPGです。
スマホと言う媒体で正統派RPGを作ったことは評価したい。

ただこの手の正統派RPGはスマホでは全く成功せずに、
やる気のない適当に作った課金RPGが数十倍、数百倍の
儲けを出していったことを考えると何とも物悲しいですね。


7位 The Elder Scrolls IV:OBLIVION

オープンワールドRPGとしては及第点の出来でした。

ただプレイ日記で触れたように自由度もあまり高くないし
戦闘システムも面白くないしで何とも一味足りないゲーム。

なにかひとつでも絶賛できる箇所があれば名作と呼べたのに。


6位 child of eden

斬新で面白い名作音ゲー。

Rezさえ未プレイだったらそう評価できたかもしれません。
ただ実際は『劣化Rez』と言う単語が常に頭に残るゲーム。

Rezよりも魅力的な部分もたくさんあるんだけどなぁ。

斬新さが売りのゲームでシステムが前作そのままは酷すぎた。


5位 FINALFANTASY零式HD

昨今のRPGには珍しい悲惨なエンディングを評価しました。
悲惨だしそれでいて完璧に主題にそった美しいエンドだった。

ただエンディング以外のシナリオはあまり褒められた出来ではないw

戦闘もよくあるシステムの割にはあまり面白くないのが残念だ。


4位 taptiles

taptilesは数年前からプレイはしていたものの、
実績コンプしたのがこの区間だったから今更評価。

単純明快かつ爽快なルールで面白いパズルだと思います。

ただ個人的にゲームモードがあまり面白くないと思うんだよな。

タイムアタックとかデイリーのタワーを延々と続けるとか
ゲームモードも単純にした方が面白いような気がします。


3位 CHAOS;CHILD

ノベルゲーを絶賛するのはCLANNAD以来だと思います。

ただしCLANNAD同様ノベルゲーはシステム面が常に0点。
どんなに神作でも1位を取れるジャンルではありません。

さらにCHAOS;CHILDは前作CHAOS;HEADの続編だからこそ
輝くシナリオ構成なので前作未プレイだと面白くない。

減点2つが大きく順位としては3位が妥当になるかな。


2位 Child of Light

硬派な子ども向けゲームって最近はほぼ見なくなりました。

最近の子ども向けゲームはほぼ大半がキャラクターものだし、
硬派なゲームは大人がやるものと相場が決まってしまった。

けどFCSFC時代はこの手の硬派な子ども向けゲームも多かった。

その世界観を評価したのと、シナリオもシステムも
及第点と呼べる出来だったので2位にしておきます。


1位 minecraft(XBOXONE版)

minecraftは箱360版を既に6位として評価したから、
箱one版を今更1位として評価するのは抵抗があった。

ただまあ箱360版(初期)と箱one版は別ゲーに近いからな。

箱360版の初期、いわゆるβ版の頃と箱one版を比較すると、
まず最初に挙げられるのは遊び方が色々と増えたことです。

βの頃はエンドラも村人も家畜もピストンすらなかった。
今から考えるとぶっちゃけ建築と探検しかすることがない。

箱one版は単なる建築以外にも遊べる要素がかなり増えていて、
建築、探検嫌いの人でも別の楽しみを見つけられる可能性が高い。

特に"生産"が楽しい人ってかなり大勢いると思うんです。
新たに生産活動が楽しめるようになったのは大きいな。

まあ新要素の大半は箱360版でもアップデートで楽しめますけど、
箱one版独自の要素としてゲームクリップとの相性が挙げられます。

ゲームの一部分を録画してフレンド(フォロワー)に公開する
箱oneの交流システムとminecraftの相性は非常に良かったです。

私さえ一時期動画公開に嵌ったくらいだからなw

今後のminecraftの発展に期待して1位にしておきます。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]