箱oneのショーケース機能を使ってみたら想像以上に便利だった。
SNSで言うところのマイページ的な扱いができるんだな。
共有ボタンって外部サイトにデータを送るだけかと思ってた。
箱oneのプレイ記録(実績解除やクリップ作成等)は
記録後一定期間の間だけフレンド限定で公開される。
ただ共有ボタンを押して自分のショーケースに入れておくと
期間の制限なく、フレンド以外にも公開できると言うことか。
・TNTエレベータを考える
アプデによって水流エレベータはかなり使いにくくなった。
2×2のスペースにボートが置けなくなったのも面倒だし、
乗車中に素殴りでボートを破壊できなくなったのも面倒です。
それに毎回毎回水流エレベータと言うのも面白みがないので、
次に作るエレベータは別の方法で作ってみることにしました。
minecraftのエレベータで他に有名なのはピストン式です。
ただピストン式は個人的にあまり好きじゃないのと、
今は鉄不足なのでピストンもあまり使いたくない。
大量に余っている素材でエレベータを作れないかな。
と小一時間考えてみて、TNTを採用してみることにしました。
・TNT
私の一応のプレイ目的はランキング上位を目指すことなので、
整地作業はTNTではなくダイヤつるはし専門でやってます。
と言うことで火薬は使い道がなくて困っている状態。
そもそもTNTがどんな性能かすらわからないので、
まずは最初にTNTそのものの性能を調べてみました。
TNTは発火によってブロック→MOB化します。
発火したTNTはブロックではなくMOB扱いなので、
物理的にもブロックではなくMOBと同じ動きをします。
・同じマスに何個でも入る
・重力に従って下に落ちていく
・ただし"水流"には流されない
水流に流されないところだけ他のMOBとは性質が違う。
そしてMOB化したTNTは一定時間後に爆発します。
・周囲のブロックを破壊
・周囲のMOBにダメージを与える
・周囲にランダムな爆風をまき散らす
・水に接していると破壊&ダメージ効果のみ無効化
爆発についてはクリーパー等の爆発と同じ仕様ですけど、
水に接していると破壊・ダメージ効果が無効化されて
純粋に爆風のみを得ることができるので便利に扱えます。
・TNTエレベータ(基礎工事)
上記の仕様を元にTNTエレベータを考えてみます。
まず一番簡単にTNTエレベータを作るのであれば
こんな風に水と発射装置を用意するだけで事足ります。
これだと火力が足りないので、
こんな風に配置すれば重力によって水の場所にTNTが溜まる。
ドア部分から入って水の場所で待機すればこれでも上に飛びます。
ただこれを実際作ってやってみると分かりますけど、
TNTと同じマスに自分がいると爆風がランダムで
どこに飛ぶか分からず実用的な昇降機にはなりません。
あくまで自分が受けるのは上向きの爆風だけにしたい。
となると水の上に立つしかないんですがどうやって立つか。
大抵のブロックは爆風を止めてしまうので結構難問題です。
とりあえずはしごは爆風を止めないことを発見したので、
暫定的にはしごを足場にして爆風を受けることにしました。
ちなみにトラップドアや柵は爆風を止めてしまいます。
さて、しかしはしごを置いてしまうと重力で下に落とす
TNTがはしごで止まってしまい水まで辿り着けません。
と言うことでTNTを落とす場所と爆破させる場所を変え、
まずは一か所に集めてからピストンで爆破地点に運びます。
ピストンは一段でいいのではないか、
発↓↑石
射↓↑石
装↓人石
置↓梯石
口┤水石
要するに単純にこれでも成立しそうですけど、
発火TNTはブロックではありませんので、
綺麗に1ブロックのスペースに落ちてくれません。
つまり上の配置だと時々TNTがはしごに引っかかります。
水なしのTNTが至近距離で爆破したら下手すると即死ですw
発↓石↑石
射↓石↑石
装↓石人石
口┤ 梯石
口┤水石
と言うことで1マス壁を作っておいた方が安心。
後は発射装置を必要だけ置けば基本的なエレベータは完成です。
ちなみに箱one版では、発射装置から同時に出せるTNTの数は20個。
クリエイティブで色々と試したけど21個以上は同時に出せませんでした。
日記が長くなるので応用工事については次回。
PR
COMMENT