私は以前書いた通りアンチPTプレイヤーなんですけど、
PTシステム自体は現状のままでいいと思ってもいます。
言葉は悪いけどヒール役って必要なんだよ。
あ、いや僧侶じゃなくて悪役ってことですよw
PT相手だから勝てない、廃課金相手だから勝てない。
こう言う言い訳はできる環境にしておいた方が良いです。
仮にPTを廃止したら次はきっと廃課金が叩かれます。
廃課金を廃止したら(?)多分今度は廃人が叩かれるかな。
現状は勝てない人の不満がPTに集中しているからこそ
廃課金や廃人プレイヤーがあまり問題になっていない。
防波堤としてPTシステムは残しておいた方が良いです。
・キャノンマニアックス
【キャノン】
基礎威力 2.0+5.0~8.0(兵攻バフ1につき+1.0)
攻撃回数 1~2回
基礎弾数 32
付加状態異常 よろめき100%orふっとばし100%
ふっとばし力 1.5ナパーム
効果ありバフ 対物・APダメ・ふっとup・スレイヤー・キラー
砲台耐久
砲台命中精度
兵器攻撃力・砲台弾数
今日はキャノンを研究してみましょう。
・基礎威力
弾頭2.0ダメージ+爆風5.0~8.0ダメージになります。
爆風の威力は中央部ほど高くなる。差はかなり激しい。
爆風だけを当てることはもちろん、頑張れば
弾頭2.0ダメージだけを当てることも可能です。
キャノンに当たったのに雀の涙のダメージで笑えるw
最大ダメージは弾頭2.0+爆風8.0で10.0ダメージ。
兵攻123入れると+6.0で16.0ダメージになります。
スレイヤーを入れると20.0くらいまで伸びるものの、
バリスタ同様キャノンも防御力で威力が減衰するので
フル装備の相手には18.0程度の威力にしかならない。
特化しすぎても敵を1発で沈めるのは難しいです。
兵攻23だけでも15.0ダメージまで伸びるから
ほぼ全敵を2発で倒すことは可能になります。
確定2発なのは変わらないので強化しすぎる必要性は薄い。
スレイヤーまで乗せるのは個人的には非推奨と言えます。
・基礎弾数
砲台弾数123でキャノンに乗ると152発。
32×1.4×1.7×2.0=152.32になるから
砲台弾数バフは当該倍率の乗算で確定だな。
・不可状態異常
よろめき効果orふっとばし効果が100%で発動します。
爆風ダメージ7.0以上からふっとばしに切り替わる。
要するに爆風の中央部に近いとふっとばし効果で
爆風から少し距離があるとよろめき効果になります。
爆風=よろめき 弾頭=ふっとばしなんじゃない?
と言う発想をする方も私含め多いかと思いますけど、
実際に弾頭だけを当ててみてもふっとばないので
爆風ダメージが一定以上だとよろめき効果が
ふっとばし効果に切り替わると考える方が正しいです。
・ふっとばし力
キャノンにはそこそこのふっとばし力があります。
1.5ナパームは大体かちあげ3と同程度の飛ばし力。
もちろん武器のふっと力upバフも乗ります。
・効果ありバフ
バリスタに乗るバフとほぼ同じです。
唯一違うのはふっとupが乗ることだけ。
あ、そう言えば○○キラーをさらに検証したら、
1.3倍ではなくなんと1.5倍のダメージでした。
しかも恐ろしいことにスレイヤーと複合する…。
スレイヤー&キラーで1.95倍になってしまうので、
ちょっと下手するとバランス崩壊しそうな強さかも。
と言うかこれアイスSに乗ったら本当に大惨事だぞ。
・砲台命中精度バフ
キャノンにはほぼ必須バフである砲台命中精度。
ただ正確な効果を知っている人は少なそうです。
と言うことでこのバフを軽く検証してみました。
砲台命中精度が低いと弾が左右にブレやすい。
そして飛距離が落ちやすいと言う状況になる。
本来の着弾点よりも飛距離は必ず落ちるので、
精度が悪い方が遠くまで飛ぶと言うことはない。
大抵のキャノンは"目標点にぎりぎり届く場所"に
設置されているので、命中精度バフを入れないと
目標地点の少し手前しか攻撃できなくなります。
命中精度0 4.0ナパーム
命中精度1 3.0ナパーム
命中精度2 2.0ナパーム
命中精度3 1.0ナパーム
精度123 0.5ナパーム
バリスタ0 0.5ナパーム
バリスタ3 0ナパーム
coralの城前キャノンから中央塔を狙った時に
どの程度飛距離が落ちるかを調べてみました。
爆風の範囲がそもそも1.0ナパーム程度なので、
攻撃範囲を加味すれば命中精度3以上であれば
狙った目標点をほぼ確実に攻撃できると言えます。
精度2以下ではピンポイントに攻撃するのは難しい。
精度4以上になるとさらに照準は安定するものの、
精度6ですらバリスタと同程度にしかなりません。
(あまり知られてないけどバリスタも結構ブレます)
精度6でも完璧に1点を狙うことはできないので、
無理して精度123を入れる必要性は無いでしょう。
ちなみにバリスタは精度3でブレがほぼ0になります。
と言うことでこちらも精度4以上にする意味はない。
PR
COMMENT