忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Happy Wars(29)

PTではなく偶然マッチングした場合でも
フレンドボーナスの×5%は貰えるんだな。

ただし敵味方に分かれた場合は加算されない。

PTを推奨したいならPT限定ボーナスにすればいいし、
フレンド推奨なら敵味方に分かれても加算すればいいのに。

どう言う状況を推奨してるのかよく分からん仕様だ。

まあスターのボーナスなんかどうでもいいか。
ランク50だとスターはむしろ余って困るレベル。

1回10万スターのレア確定スピナーとかが欲しいです。


・zodiac



主戦場が2ルートに分かれる特殊なMAP。

奇襲ルートも含めると4ルートから侵攻できて、
防衛網を敷く行動がほぼ不可能になるMAPです。

全MAP中劣勢側がもっとも逆転しやすい。
と言うか優勢劣勢の判断が付けにくい。

自分がいない側の戦場はどうなっているかを
常に確認しておかないと足下をすくわれます。


・光軍城周辺

城前の岩はDesert同様色々な用途に使えます。

城の外れにある岩も何気に城門前を攻撃できるから
攻城側防衛側双方とも有効活用した方がいいです。

城前キャノンはどこの塔も防衛できない役立たず。
その上最初から建築済だと言う恐ろしい地雷です。

最初から城前キャノンが建築済なのは
Coral・Snowman・Zodiacの3MAPだけ。

この内CoralとSnowmanの城前キャノンは
防衛用としても使えるから残す意味はある。

しかしZodiacの城前キャノンは意味がありません。
防衛側は試合開始と同時に破壊した方が良いです。

自城前に建築済のまるたが置いてあるようなもんだw
早急に処理しないと後々致命的な打撃を喰らいます。

レジェンドレベルの人だと本当に開幕直後に壊しに行く。


・1or3番塔周辺

アリジゴクで動きにくく守りにくい塔。

敵側1or3番塔からの侵攻は橋で止まるものの、
奇襲ルートや2番塔方面からも敵がやってくると
流石に守りきれずにあっさりと落ちてしまいます。

とは言えこの塔が落ちると自城が危険になるから、
守りきれないのは承知の上でそれでも防衛すべき。


・2番塔周辺

2番塔脇の岩はこのMAPで唯一大活躍する兵器です。

塔周辺を攻撃するだけの岩と思っている人もいるけど



この岩は敵の進軍経路に向けてぶっ放すのが正解。
盾を持たない魔法使いやCPUはほぼ確殺できます。

特に開幕では必須行動。敵より先に転がすべし。

闇軍の城より光軍の城の方がわずかに2番塔に近いから、
仮にお互いが全力で疾走したら岩を転がすのは光軍です。

ただ3~4秒差だから岩が転がる前に塔に接近できるし、
味方本陣が来る前に岩を使わせてしまうのも良い仕事。

2番塔速攻はどちらの軍でもする価値はある。


・キャノンルート

1or3番塔方面にある奇襲ルート。
未建築キャノン2台が印象的です。

このキャノンは場所的に1or3番塔を守れるのかと思いきや、
実は1or3番塔に届かないと言うこれまたゴミキャノンです。

光軍側のキャノンは一応1-3番塔の間の橋を攻撃できます。
ここだけ攻撃できても仕方ないものの一応活用方法はある。

闇軍側のキャノンは何に使えばいいのか見当もつかんw

まあキャノンはゴミでも奇襲ルートとしてはそこそこ有用。

遠回りだから移動速度が遅いとかなり面倒だけど、
敵城の1or3番を高確率で削れる便利なルートです。


・バリスタルート

2番塔方面にある奇襲ルート。
こちらは2台のバリスタが印象的。

バリスタは最初から建築済になっているし、
2番塔寸前まではどうにか射程範囲だから
有効活用できる機会も出てくるかもしれない。

ただそもそも2番塔は防衛する価値がないからなぁ。

奇襲ルートとしてはこちらもかなり有用です。

2番塔方面は1-3番塔方面に比べたら手薄だから
さらにその先の奇襲ルートは敵に見つかりにくい。

敵軍の城前キャノン狙いで通ることが多いルートかな。


・闇軍城周辺

闇軍の城前キャノンは障害物があるのと角度が急で、
光軍の城前に比べると非常に城門を狙いにくいです。

そう言う意味では闇軍の方が城門は落ちにくい。

とは言え命中精度3の僧侶に乗られたら
どちらにしろ即座に落ちることは間違いない。

闇軍側は城脇の岩と城門の間に障害物がない関係で、
光軍側の城脇岩より数段効果が高くなることにも注意。


・立ち回り~序盤戦~

1or3番塔方面に進軍
2番塔方面に進軍
キャノンルートから奇襲
バリスタルートから奇襲
最初から城に留まる

最初から5つの選択肢がある難しいMAP。

私は上から10人1人2人0人2人が理想だと思います。
ただ現実的には8人4人1人1人1人程度になるかな。

どの道を選ぶにしろ"zodiac2番塔の錯覚"には注意。

橋でしばらく戦線が硬直する1-3番塔戦線とは違って、
2番塔戦線は開幕で塔を取った方がほぼ勝ちを拾えます。

塔を取っている軍だけが一方的に増援を送り込めるからね。

そう。塔を取れなかった軍は2番塔で復帰しません。
つまりその軍は全員が1-3番塔戦線に加わります。

2番塔の取り合いで勝つと何となく優勢に見えるものの、
敵全軍の集中する1-3番塔戦線は非常に苦しくなります。

2番塔から城を直接攻めるのはそこそこ面倒だから、
1-3番戦線で負けて相手が1&3番塔両方を取ると
城の攻め合いではこちら側が大分不利になってしまう。

2番塔で勝つとむしろ不利になると言う変な現象。

2番塔を落とすな!とまで断言はできないんだけど、
2番塔を落とした後は1-3番塔戦線が苦しくなる
と言うことだけは覚えておいた方が良いと思います。

2番塔が立っていると一部の味方はそちらで復帰する。
敵は全く復帰しない。結果として1-3番の敵が増える。


・立ち回り~中盤戦

1&3番塔と2番塔をお互いに制圧して、
両軍の城前で戦闘が始まったら中盤戦です。

全塔制覇は余程の実力差がないとあり得ません。

仮に一旦は全塔制覇状態に持ち込まれたとしても
2番塔を5~6人で攻めればまず落とせるはず。

城を攻めるなら1or3番塔の方が有利なので、
どちらかと言えば1or3番塔持ちの軍が有利。

だから序盤で2番塔取りはお勧めできないんだよな…。
2番塔は敵軍に渡した方が安定して戦える気がする。

まあこの時点では双方とも城攻めをしているから
優勢劣勢はあれどどちらも勝つチャンスはあります。


・立ち回り~終盤戦~

どちらかの軍の城門が破れたら終盤戦。

他MAPでは城門が破れたらほぼ負け確定状態となり、
15分経過後の判定勝ちに一縷の望みを託すしかない。

ただzodiacではここからでも普通に逆転できます。

前述したように5人もいれば2番塔は落とせるし、
2番塔から継続して城を攻めることも可能だから。

城門を破られた城も10人で守れば簡単には落ちない。

もちろん城攻めが奏功せずとも15分耐えきれば、
塔差で勝てる場合も十二分にあるから逆転は容易。

優勢側も油断せず全力でビッグタワーを攻めましょう。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]