忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Happy Wars(24)

3日前くらいが私の誕生日だったんですけど、
私もいよいよ三十路に突入してしまいました。

30になっても子供っぽい思考のままだったら
どうしようと20代の頃は心配していたものの、
まあいつの間にか思考も年寄り臭くなってきた。

ゲームともあと何年付き合えるかな、と言う感じです。
もうきっとそんなに長い付き合いにはならない気がする。


・snowman



設定上はmediumだけどどう見てもsmallなMAP。

MAPが狭いから奇襲に対応されやすい上に
城攻めが楽だから劣勢側は厳しい戦いになる。

個人的には一番実力通りに決まるMAPだと思います。

どちらかが有利不利と言うわけではないんだけど、
光軍闇軍の差が全MAP中一番激しいから注意すべき。


・自城&敵城周辺

城内のバリスタから1or3番塔寸前まで狙えます。

塔の真下はぎりぎり射程圏外だから微妙なものの、
射程圏外であってもプレッシャーはかけられます。

射程範囲を完璧に覚えてない人はびびって逃げるし
味方は塔から少し離れるだけで安全地帯に逃げられる。

1or3番塔を防衛する時に城内バリスタを使う。
この選択肢を頭に入れてない人は結構多いです。


・3番塔周辺

城門前キャノンは1or3番防衛用としては微妙。

一番の激戦区である橋周辺には攻撃しにくいし、
何より対岸からサンダー撃たれるんだよなここw

光軍側の城門前キャノンの対岸は障害物が少なく
闇軍側に比べたらそこそこ対岸の敵と戦えるけど、
上手い魔法使いを相手にしたらまず負けてしまう。

そして攻城兵器としても扱いに困ります。
目立つ場所だから直に対応されて終わる。

むしろ防衛用としてはバリスタの方が面白いかも?

このバリスタは何気に橋の全域を射程に入れられて、
かつ吊り橋方面も射程に入れられるから素晴らしい。

壊されるとしたら吊り橋方面からの攻撃になるけど、
吊り橋を後1発の攻撃で落ちる状態にしておけば
そっち方面からの攻撃も無難に対応できる気がします。

段差の関係で正面からの攻撃はほぼ無視できるし
このバリスタって実は相当活躍できるんじゃね?

対人戦では誰も使ってないから私も無視していたけど、
少なくとも机上では素晴らしいバリスタだと結論が出た。

今度このバリスタで3番塔を防衛してみよう。

余談ですけどこのバリスタは城門も攻撃できます。
まあ流石に攻城兵器として扱うのは無茶だろうけど。


・2番塔周辺

光軍闇軍差がかなり著しい区域です。

橋前のキャノンは2番塔にも1or3番塔にも攻撃が届く、
防衛用としては素晴らしい活躍をしてくれるキャノンです。

開幕で未建築状態なのが厄介なんだけど、
暇ができたら建築しておくと良いでしょう。

中央の海際キャノン2台は2番塔には攻撃が届くものの
1or3番塔には攻撃が届かないから橋前ほど魅力はない。

ただ対人戦で利用されるキャノンはほぼ100%橋前だから、
あえてマイナーな海際を使うと意表はつけるかもしれません。

えっ、どこのキャノンから攻撃してるの?と相手が驚くかも。


光軍側にある2台のバリスタは超役立たずですw
存在すら知らない人の方が多いかもしれない。

ただ下側のバリスタはぎりぎり2番塔に届かない程度で、
相手にプレッシャーをかける程度の効果はありそうだ。

中央島で唯一建築済かつ2番塔付近を攻撃できる兵器だから、
開幕で使ったら案外機能するかも…いや、そんなことないか。

闇軍側の2台のバリスタは高台にあって目立つものの、
一応橋周辺を攻撃できるから使えることは使えます。

橋周辺が戦場になった時は使い捨てで利用しても悪くない。

闇軍側バリスタは2番塔には全然届いてくれないものの、
こちらは逆に1番塔と橋の間を攻撃することができます。

1番塔攻略の時に使ってみると面白いかもしれません。


・1番塔周辺

光軍側の3番塔との相違点は2点あります。

まず1点は城門前キャノンの対岸に障害物が多くて、
こちらのキャノンは対岸の魔法使いに確実に負けます。

もう1点はバリスタと吊り橋の間に邪魔な障害物があり
こちらのバリスタで吊り橋方面を防衛するのは難しい。

と言うことで1or3番塔の防衛という観点では
闇軍の方が少し不利と言って間違いないでしょう。

ただこのMAPは2番塔の中央島の両軍差が激しくて
どちらが有利なのかはさっぱり分からないんだよな。


・中央島の岩



中央島には様々な場所に岩が配置されています。
どれも色々な役目があるから1個1個紹介します。

1の岩はいかだから奇襲してきた相手を潰すのに有用。

ただそもそもいかだ奇襲する相手があまりいないのと、
逆方向に転がすと1番塔前の橋に直撃させられるので
闇軍側よりむしろ光軍側の方が有効活用できる岩です。

2の岩はキャノンの隣にあると言う面白い配置の岩。
キャノンを壊すときにも守る時にも役に立つはず。

1番塔方面には転がせるものの2番塔方面には
障害物があって転がせないからその点は注意。

3と4は2番塔での戦闘で幾度となく転がる岩。

ただこの岩は当然1or3番塔方面にも転がせます。
これは案外忘れている人が多いから覚えてください。

5の岩は木陰に隠れたRainbowでのキングオブ岩。

周辺に障害物が多くて2番塔も3番塔方面へも
あまり効果的に攻撃することはできません。

単独の敵を誘って殺すのが主な目的になるので、
1番塔が戦場になっている時に2or3番を狙って
奇襲してきた闇軍側の方が有効活用できる岩かな。

6番の岩は1番同様いかだ奇襲を止める岩なんだけど、
あろうことかこちらの岩は吊り橋方面も攻撃できます。

吊り橋奇襲に対応できてしまうから光軍側の方は
闇軍側よりも吊り橋からの奇襲が成功しにくい。

ただ3番塔のバリスタの方が吊り橋は攻撃しやすいから
ある意味ではトレードオフの関係で平等になってるのか?

7番の岩は戦場にはなりにくいからあまり使われない。

しかしこの岩は地味に1番塔方面の橋の前まで届いたりします。
3番塔方面には届かないから闇軍より光軍の方が使いやすい。


・いかだ

Rainbow同様ショートカットできるいかだ。
しかしぶっちゃけると徒歩の方が早いですw

いかだに乗っている人を徒歩で追い抜けるから
これに乗ったところで確実に待ち伏せされます。

移動区間が中央島-中央島と同じ島内であって、
中央島自体はルートが多く動き回りやすいから
隠しルートとしても全く有用とは言えません。

全く役に立たないと言い切ってもいいですね。
1番塔発3番塔着なら面白い仕様だったのに。

一応運行間隔は30秒ごとになっています。

15:00着 14:55発
14:30着 14:25発
14:00着 13:55発
13:30着 13:25発

Rainbowに比べると相当覚えやすいものの、
運行時間を覚えて一体何の役に立つのか(ry


・立ち回り~序盤戦

先手を取ると敵軍側の岩を転がせるから多少有利。

coral同様開幕では両軍が岩を2番塔に転がしてきますけど、
coralと違ってsnowmanは相手より数秒進軍が早くなるだけで
相手が本来転がすはずの岩を敵軍側に転がすことができます。



図で示すとこう言うこと。

これは先陣が必ず狙うべき基本行動だと思います。
その割には高ランク戦でもやっている人は少ない。

開幕2番塔争いの為に橋前キャノンを建築するか
放置するかはかなり判断の分かれる難しい選択肢。

キャノンが稼働すれば2番塔はまず占拠できます。

しかしキャノン建築前に2番塔が落ちてしまうと
戦場が橋に移動してキャノンの意味が無くなる。

私は建築をする時も建築しない時もあるけど、
どちらを選んでも一長一短のような気がします。

ただ唯一言えるのは"二人以上で建築するなら"
キャノンを建築する方が確実に正解だと思われる。

と言うことで誰かが建築してたら手伝いましょう。

と言うか10人くらいで瞬間的に建築するのが
一番だとは思うんだけどそれは期待できないw

開幕祝福とか鼓舞で時間を潰すんであれば
キャノン建築した方が強いと思うけどなぁ。


・立ち回り~中盤戦~

2番塔が落ちたら中盤戦です。

2番塔は攻めやすく守りにくい塔だから
劣勢側よりむしろ優勢側の方が中盤はきつい。

この段階での最善の行動は意外かもしれないけど
優勢側劣勢側共に防衛を重視するのが正解になる。

優勢側は自城側の橋前キャノンを作っておくべき。

橋前キャノンは2番塔も自城側1or3番塔も狙えるので、
仮に相手が奇襲してきても2番も1or3番も落とせません。

一人でかなり広範囲を防衛できるから助かります。
私は味方が全塔制覇するまでずっと乗ってるな。

劣勢側は全塔制覇されると勝ち目がほぼ0になるから、
必死で自城前の1or3番塔を防衛していきましょう。

奇襲はもちろん相手が油断していたら狙ってもいいけれど、
個人的には防衛に全力を注いで時間稼ぎするのを推奨します。


・立ち回り~終盤戦~

1or3番が落ちて片側が全塔制覇したら終盤戦。
この段階になると劣勢側はほぼ勝ち目0になります。

優勢側は敵軍側の橋前キャノンを建築します。



このキャノンは上記の3点を全て狙えるため、
敵軍の進軍・奇襲ルートを両方とも潰せる上に
1or3番塔の防衛もできてしまう優れものです。

このキャノンを動かすだけで劣勢側は打つ手0。

進軍も奇襲も1or3番奪還も全て封じられるし、
キャノンを壊そうにも中央島に渡る手段がない。

万が一壊せたとしても30秒後には再建築されます。
結果としてこのキャノンは難攻不落になってしまう。

そしてキャノン防衛網を掻い潜って中央島に侵入しても、
これ橋前のキャノンだから当然2番塔にも攻撃は届きます。

2番塔まで守られるからもう本当に手出しできない。
sunsetの鳥砲台&キャノン島クラスの最強防衛網です。


この状況から劣勢側が唯一逆転を狙える手段はと言うと、
sunsetのように残り1分で一転攻勢して塔差で勝つこと。

1番or3番をどうにか奪還して奇襲組が残り2本の塔を削る。
この流れでの大逆転劇はsnowmanではそこそこ見られます。

ただsnowmanの場合はそもそも15分耐えきるのが難しい。

自城の目の前に絶対に落とせない敵軍の塔があるので、
力押しで城門を破られビッグタワー落とされて終わりだ。

だから全塔制覇されるまでに劣勢側は時間稼ぎしたくなる。


ちなみに光軍側の橋前キャノンから光軍側の吊り橋は攻撃できず、
光軍側の橋前キャノンは奇襲ルートを完璧には封鎖できません。



とは言え岩の置いてある場所までは攻撃が届くから
実質的には奇襲ルートはほぼ封鎖できると言える。

ただいかだルートだけは完全にキャノン射程外なんだよな。

光軍は吊り橋→いかだ→1番塔と言う奇襲ルートをたどれば
キャノン防衛網を避けつつ奇襲を成功させられるかもしれません。

唯一いかだが役に立つとしたらこのパターンだなw
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]