正直昨日は、このまま判定が
分からなくなるんじゃないかと戦々恐々でしたが。
今日は最初の1クレで、
コンティH 99.6k
アバメロN 99.8k
ガラージハウスN 99.6k
ハワイアンN 99.8kと素点が完全に戻ってくれて一安心。
で、久しぶりにIRやってみたんですが。
・1回目
ニューソウル最後までALLCOOLも、
最後の同時押しでグレ3。捨て。
・2回目
ニューソウル最初の同時押しがいきなり黄ばむ。
グレ2で捨て(;´∀`)と、200円でニューソウル2回プレイしただけで終わりました。
ちょっと捨てすぎですかね?
いやけど、ニューソウルはグレ2以上出たら捨てないと駄目だろ。
・目押し
まあIRはのんびりやるとしまして。
やはり旧曲に気合を入れないといけません。
とは言え。まさか全N譜面をプレイするわけにもいかない。
やはりどんな曲でも、初見譜面でも通用する。
目押しをきちんと鍛え上げるしかないのです。
今日は素点が元に戻ってるので。
今日の自分はどの辺りを目押ししているのか。
それを意識しながらプレイしてみました。
で、何となく感覚をつかんだんですが。
この部分を目押しするのか…(;´∀`)?
凄い違和感のある部分が、COOLの中心点になってる。
リズム押しなら少し遅らせて叩けば良いだけですが、
目押しだと非常に不快感が…。
まあしばらくはこの地点を狙ってみましょう。
これで素点が安定すれば、残念ながら(?)ここが正解なわけだ。
・旧曲
しばらくは旧曲N譜面ばかりやります。
基本的には好きな曲を選ぶ。
そして、絶対に連奏してはいけない。
連奏して慣れたら素点は上がりますが。
慣れずとも素点を安定させる、のが目標ですから。
今日はアドベンチャー初見曲で、10万出せたので満足です。

個人的にはそんなに狙ってなかったんですが。
狙ってる人が多そうな曲で10万出せたので嬉しい( ´∀`)
ミスティNのクールパフェ難度は微妙ですよね。
簡単に出そうな気もするし、
粘着してもなかなか出ない気もする。
PR
COMMENT