ケルティックウインドのキャラが
ついてるのかついてないのかが気になります。
まあ性別がどっちであれ、あの格好は
変態ですが。
ついてるかついてないかと言えば。
私タナバタの曲紹介が公式サイトに乗るまで、
さらさたんが男だったらどうしようと日々悩んでいた記憶があります。
もしついていたら。
そっち方面(?)に目覚めてしまったのでしょうか。
・クリオネテクノ
良曲。名曲でも神曲でもなく、
良曲と呼ぶのが一番この曲に相応しいと思います。
こう言うまったりした曲は、
やはり1作品に2~3曲は欲しいよねぇ。
N譜面はかなりの良譜面。
違和感を感じずに、叩きたい所を叩ける感じですか。
初見10万を目指すのにはちょうど良い曲です。
変なリズムもなく、難所も皆無なので。

まあ私が10万出したのは3回目でしたが。
H譜面はかなりトリッキー。
武器曲にするなら、NよりはHがお勧めですね。
EX譜面は…個人的には空気だなぁ。
H譜面に同時押しが加わっただけなので、
逆に素点が安定してしまって武器にもならないし。
・エレフラッドウェイヴ
神曲糞譜面w
まずN譜面ですが。
これはどう見てもN譜面には見えません。
これは本当に。H譜面の間違いだろw
初見で99.5k出ましたから、
スコアを出しやすい譜面ではあるんですが。
H譜面をプレイしてる気分になりますね。
H譜面はクリオネ同様トリッキー。
序盤の微発狂コンボ切り地帯や、
終盤の変な縦連同時押しなどやはり武器曲になりそう。
EX譜面は劣化エイジロックの序盤…と言うか、
東京浪漫EXの序盤発狂、と呼んだ方が分かりやすいですか。
あれが最初から最後まで延々と続きます。
最後まで疲れなければ確実にパフェ取れますが。
まあ途中で左手が疲れ果てると思います。
しかしLv40パフェを取るならこの曲が一番簡単でしょう。
ホテルEXの代わりにこいつが来た、と言う感じ。
あとどうでも良い話ですが。
この曲のキャラつぼにはまったw
・今日の10万点

高速縦連地帯ノーミスで抜けて、
あ、このまま行けるかな。と思ったらそのまま行った。
先日の日記で伝えたとおり、正規譜面での達成です。
これでシンパシー2N10万取ったら、
スミレコンプか。
と言うことでシンパシー2Nにも挑戦したら。
中盤の2縦連地帯&終盤のズレ同時押し地帯
完璧にこなしたのに、最後の4→6でグレが出た(;´∀`)
シンパシーシリーズって全曲微ズレ同時押しがありますが。
S乱入れたら、重なったりはするんですかね?
・今日の自慢

きたあああああああ
久しぶりに満足できる10万点が出せました。
粘着したかいがあった。
私はキュアーも正規譜面でやりますので、
最後のソフランよりも中盤の987階段の方が怖いですね。
そこまでノーミスだったのに、その987階段が
全部グレだった時は大真面目にキャアーと叫びそうでしたが。
無事に10万出せて良かった良かった。
…NET対戦の武器曲1曲完成、と。
PR
COMMENT
無題
そ、そんな太いの(スイッチが)入らないよぉ…
こ、こんな所で重なるなんて…
それは正規厨としては嬉しいですね。
地味に武器曲になるかもしれない。
ただシンパシー2EXになると、
性器でもすごいのが来るから繋がらない…。
おっと変換間違えた。
無題
自信満々で1回だけ叩いたらcool表示の後BAD表示が・・・OTL
短冊にS乱が重なりませんように、って書いておきます
白いのが(ry
二人は無事に会えるのでしょうか?
いや非常に無意味な心配ですが。
たんざくにS乱が重なりませんように、と書くと
タナバタNは重ならなくなりますけど。
他の曲に浮気すると以前より酷く重なるようになりますよ。
タナバタの女神さまは嫉妬深いのです。