忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真北斗無双(7)

PCは快調に動いていて問題なし。
かと思いきやネットに繋がらないぞ?

修理の最中にどこかぶっ壊したかと思ったものの、
XBOXのLANケーブル差してみたら普通に繋がった。

つまりLANケーブルが悪いのか。

と思ってまじまじと眺めてみたら電話線だったw

まさか自分の部屋に電話線が転がってるとは
思わんから普通に小型のLANケーブルなのかと。


最後に実績評価して終わりにします。

伝説編シナリオ進行 計410P(★☆☆☆☆☆☆)
伝説編をクリア 50P(★★☆☆☆☆☆)
幻闘編を○○でクリア 15P×20(★☆☆☆☆☆☆)
幻闘編チャレンジクリア 35P(★☆☆☆☆☆☆)
幻闘編最高評価でクリア 60P(★★☆☆☆☆☆)

タッグマッチ10回プレイ 15P(★★☆☆☆☆☆)
チームマッチ10勝 15P(★★★☆☆☆☆)

究極連結完成 35P(★★☆☆☆☆☆)
プレイ時間50時間 35P(★★☆☆☆☆☆)
100000人撃破 35P(★★★☆☆☆☆)

オンライン関係の実績が結構厄介なものの、
難易度的にも作業量的にもコンプは楽です。

10万人撃破はDLCを使わないと超作業だから、
80ゲイツ払って敵無限湧きシナリオを使うべき。

これがないと10~20時間は余分にかかります。

それと念のため究極連結の作り方も解説。

究極連結は全く同じ配置の経路図が3枚、
もしくは2枚×2組が必要になります。

と言うことで全く同じ配置の経路図が出たら
究極連結実績を解除するまでは捨てないこと。

○△×
○△×
○△×

同じのが3枚揃った場合は上から順番に並べて、
次に○□×or○△□最後に○□?or○?□で完成。

○△×
○△×
○△□
○△□

2枚×2組の場合はこう並べて○?□or△?□待ち。
PR

Happy Wars(37)



プレイ時間200時間突破。

10000キルクエストも190時間前後でクリアしたから、
クエスト的には次に目指すものが無くなってしまった。

ビッグタワー1000回は協力をやらないと遠すぎる…。

私は暇潰し以外の目的で協力はプレイしません。
課金者になった今ではアイテム箱も不必要だし。


・人間ミサイル

白人間ミサイル+が手に入ってから数日で
私はすっかり人間ミサイル中毒になりました。

突撃+とミサイル+どちらか選べと言われたら
即座にミサイル+を選んじゃうくらい好きですw

と言うことで今日は人間ミサイルを語ってみます。

私も人間ミサイラー(?)としては初心者だから
適当なこと書いてるかもしれないけどご了承。


・人間ミサイルの基本

人間ミサイルは上昇→下降→水平飛行と変化し
最後に上昇して着弾する面白い軌道を取ります。



図で示すとこんな感じになります。

しかし正確に言うとこれは上昇→下降→水平と
ミサイルの軌道が定められているわけではない。

一定時間高度3を保つように上昇or下降する

一定時間高度1を保つように上昇or下降する

時間切れで高度2に上昇し着弾

人間ミサイルの正式な挙動はこうなります。

高度3は人間3キャラ分、高度2は2キャラ
高度1は1キャラ分程度の高さになります。

最初は高度3に到達するまで上昇を続けて、
高度3の時間が切れると高度1まで下降。

高度1に到達したら時間切れまで水平飛行。
時間切れで一瞬高度2に上昇し着弾します。


なんでこんな面倒くさい説明をするかと言うと、
高低差のある局面での人間ミサイルの挙動は
上昇→下降→水平飛行にはならないからです。



仮にこの斜面で人間ミサイルを使ったらどうなるか。

上昇→下降が正しいのなら青線で示したように
下降に入った瞬間に斜面に激突するはずです。

しかし実際は赤線のように斜面を登り切ります。

最初は高度3に到達するまで上昇を続ける。

その後に高度1に向けて一旦は下降するものの、
下が斜面だから下降や水平飛行をしてしまうと
高度1以下になってしまうので上昇していきます。

斜面が終わると高度1を保ったまま水平飛行する。

ミサイルは現在高度を元に上昇下降をするから、
高低差がある地形だとかなり変な挙動をします。


・具体例

上記の仕様が一番分かりやすいのがアリジゴク。

アリジコクに向けてミサイルで突っ込んでみると
とんでもない弾道で飛んでいくことが分かります。

下から飛んでくるから迎撃や回避が困難なので
アリジゴクを挟んでのミサイルは普段より強い。

またアリジゴク最下層まで飛ばされてしまっても、
ミサイルさえあれば簡単に脱出することもできます。

やめて石投げるのやめて


また高低差とミサイルの直進速度は無関係で、
着弾までの時間も高低差とは無関係になります。

高い場所からミサイルしても遠くまでは飛ばない。

城門上のバリスタ置き場からミサイル飛ばしてみて、
その後に城門前からミサイルを飛ばしてみましょう。

これだけ高低差があっても全く同じ場所に着弾します。

Twilightの斜面では斜面の上からミサイルでも
斜面の下からミサイルでも射程範囲は全く同じです。

なんとなく斜面の上側の方がミサイルが強そうで
斜面の下側からミサイル撃つのは駄目に思えるけど、
実際は全く射程範囲は同じなので下側でも使うべき。

日記が長くなったから応用編は今度書きます。

真北斗無双(6)

パソコンの修理代が高すぎて嫌になったから、
こうなったら自力で直してみることにしました。

まずは原因を特定しないとな。

HDD→そもそもHDDが動く前に電源が落ちてる。
メモリ→昔使ってたメモリに変えても駄目だった。
マザー→液漏れとかはしてないし大丈夫そう。外すの面倒だし。
CPU→CPUは壊れにくいって言うし大丈夫。外すの面倒だし。
電源 →外すの簡単! これが原因だ!

と言うことで原因が判明しました。
適当な電源を購入して交換してみる。

直ったww

電源代だけで修理できたぜ。俺すげえ。

それはさておき今日はクリア後感想を書きます。


・シナリオ

北斗の拳ゲームとしては前作より数段優れている。
北斗の拳を知らない人にもお勧めできる内容かな。

原作を尊重しすぎた結果逆に原作を汚している
前作と似たような欠点が今作にもあるものの、
前作に比べるとオリ展開の方も完成度は高いです。

絶賛するほどではないけど及第点はあげられる。


・システム

これは無双としては大失敗に近いレベル。

無双の癖に爽快感がない欠点は解消されたものの、
その他の新システムが悉く足を引っ張っています。

攻撃方法や進軍経路が細かく指定されて
無駄に面倒臭いだけの拠点攻略システム。

敵は一度に30人しか表示できないのに
敵兵50人撃破が毎回ノルマになる糞仕様w

経路図のインターフェイスがゴミすぎる。

従来の無双とは違う真北斗無双独自の要素が
どれもこれも糞仕様すぎてやってられません。

普通の無双にしてくれれば良かったのに…。

ただキャラゲーは基本的に糞ゲー化しやすい。

真北斗無双は無双としては駄目な出来なんだけど、
キャラゲーとしては悪くない出来ではあります。

無双シリーズではなく北斗の拳のキャラゲー。
そう理解しておけば買っても後悔しないはず。

Happy Wars(36)

HappyWarsをそこそこやり込んでいる人の中で
このブログを読んでいる人っているんだろうか?

前々からそれが疑問だったんですけど、
どうやら少なくとも一人はいるみたいだw

それならもう少し真面目に書いた方が良いかな…。

上手い人から見ると突っ込み所も多いと思いますけど
(私は僧侶以外の2職はまだまだ素人レベルなので)
まあその辺はご了承くださいとだけ断っておきます。


・課金

5千円くらいハッピーカードにつぎ込んでみた。

収穫は白戦士スレイヤー(戦士武器)と
大精霊の兜と大鷲の杖!と言ったところ。

大鷲の杖は早速魔法使いのメイン武器にしました。
白戦士スレは戦士の☆☆10武器ツモるまで保留。

大精霊の兜は別にいらないやw

と言うかそもそも僧侶装備がもういらないです。
後は白命中精度3が手に入ればそれで満足だ。

前回の日記で課金と無課金に大差はないと書いたものの、
正確には"僧侶なら"課金と無課金に差はないが正解かな。

魔法使いは課金無課金で明らかに差がある。
戦士は…あるようなないような微妙な感じ。


・最近のチャレンジ

ヒール僧侶がもう修正されてて吹いた。

スコア面ではバランスブレイカーだったものの
ゲームバランスはそこまで崩壊していないのに、
この速度で修正来ると色々と勘繰りたくなります。

ヒール僧侶で簡単にMVP量産できてしまうから
課金者が減ってしまって問題だと言うことかな?

ただおそらく今回のチャレンジで課金者が減ったのは
ヒール僧侶ではなく報酬のゴミさが原因だと思いますw

コモン装備2個とバフの期待できない盾レアでは
大当たり以外は全部外れと言えてしまうからなぁ。

外れてもレア装備が確実に貰えた前回と比べると
今回のチャレンジで課金するのは実に馬鹿らしい。


・最近のクイック

なぜかクイックは相変わらず接続エラーが多いです。

協力やチャレンジに比べてクイックは人数が多いから
必然的に接続エラーになる確率も跳ね上がってしまう。

今まではそう理解していましたけど、KINGルールでは
クイックと同じマッチング形式なのにエラーが起きないw

こうなるともうゲームや回線が悪いのではなく
意図的に繋がり難くしているプレイヤーがいる
としか思えなくなってきます。深くは触れない。

マッチング中に装備画面開きの小技を使用すると
試合開始前に自軍と敵軍の面々を確認できるけど、
あれはそろそろ修正した方が良いんじゃないかな?

ただ敵味方に誰が来るかも重要な要素だから、
下手に修正されてもそれはそれで困りそうだ。

Happy Wars(35)

弱盾21強盾6弱剣11強剣1で第1弾終了。
あまりにも絞られ過ぎてて流石に笑えない。

20回(240チケット)分は課金しました。

ルーレットは確か3回当たったから
逆算するとMVPは16回取ってるのか。

スコア稼ぎのヒール僧侶は2~3回しかやってません。
それ以外はむしろMVPを譲るようなプレイしてました。
(城門壊してる時に他の誰か来たら丸太譲ったりとか)

ただ対戦である以上手抜きプレイは出来ないから、
チャレンジの面々だとほぼ上位に入っちゃいます。

今回のチャレンジには全く運要素がありません。

KINGを取るのもキルを稼げる人の方が多いし、
GOALするのも立ち回りが上手い人の方が多い。

結果として普段はクイック常連の皆さんが
毎回毎回スコア上位を占拠してしまっている。

これは正直かなり問題のある状況だとは思います。

ただクイック常連は新ルールの対戦でも遊びたいし、
手を抜かないとどうしたって上位になっちゃうから
現時点ではどうにもならんだろとしか言えない状態。


・KINGの籠り場所

KINGルールで一番面白いのは普段の対戦では
絶対に戦闘にならない場所が激戦になること。

仮にこの場所で戦闘になったらどうなるんだろうと
妄想していた私は妄想が現実になって楽しいです。

そんなKINGルール独特の戦場を今日は紹介してみます。

KINGは○○に籠ると良いと言った攻略情報ではなく、
単純にKINGは○○に籠ることが多いと紹介するだけ。

どのKINGも案外似たような場所に籠るから面白いです。


・Rainbow

いかだ乗り場に陣取るのがほぼ常套手段になってます。

吊り橋2本を順番に落とすだけでほぼ安定するし、
その合間の通路もウォールで封鎖できるから強い。

KINGの攻撃はふっとばし効果が付加されているから
接近されても川に落として処理できる場合も多いです。

そして万が一の場合はいかだで逃げられる。
あらゆる面で優れている最強の籠り場所だ。

魔法使いのサンダーや戦士の人間ミサイル、
闇軍側だと3番塔付近のキャノンには注意。

それといかだで逃げる時はスパガ戦士が護衛すべき。
移動の最中は岩や魔法があちこちから飛んできますw

後はいかだの到着先で敵が大量に待ちかまえてるから、
そいつらをKING到着前に迎撃しておく必要もあります。


・Twilight

味方城前の毒沼エリア高台に陣取るのが一般的。

この高台はウォールで侵入路を封鎖できるのと、
毒沼で敵魔法使いと僧侶の詠唱が止まるのが大きい。

それと兵站的な意味でも有利になります。

こちらは味方城と1or5番塔から毒沼に直行できる。
しかし敵の"半数"は復帰後毒沼に直行できません。

2or3or4番から落下すればそれで何の問題もない。

しかし落下ショートカットを知らない人は
律儀に反対側の毒沼エリアを通ってしまう。

KING取った時に落下ショートカットを使うと分かるけど、
落下したKINGについてくる敵&味方は3分の1程度です。

全員がKINGを追うと言う思考はしてないにせよ、
落下カットを知らない人も多数いると言うこと。

そう言う人たちは敵城側の毒沼エリアに移動するのが
非常に面倒だから、そこに籠れば敵兵は半減します。


・Coral

CoralとSunsetはKINGルールでは禁止MAPだよね?
100戦以上プレイして1度もプレイしたことない。

Coralはワーワーサッカーになって楽しそうなのにw


・Desert

籠ると言うか吊り橋ナパームを使うKINGが多い。

吊り橋ナパームはもうDesertのお約束戦法だけど、
KINGがナパーム持ちなのは案外忘れられがちです。

後は1or3番塔前の段差のある高台に乗る人も多いな。

あそこでふっとばし攻撃してれば戦士は対処可能です。
ただ魔法使いに対してあまりにも無力なのが残念な感じ。


・Sunset

ここもKINGルールでは禁止MAP。

キャノン島に籠られると手の出しようがないし、
キャノン島からジャンプ→着地後人間ミサイル
この一手でGOALできるから糞ゲーになりそうだ。


・snowman

私が前々からネタ戦法として使っていた
頭蓋骨の中籠りが一般的な戦法になったw

魔法使いの攻撃をサンダー含めて完封できるので、
入口をスパガ戦士とウォールで守ると案外戦えます。

ただ少数でしか籠れないから物量で押されるときつい。

それといかだに乗り続けると言うネタっぽい籠りもあり。
こちらのいかだはRainbowとは違い道中で攻撃されません。

いかだ乗り場に停車する5秒を耐えられるなら使える戦法だ。


・Pumpkin

一番籠りにくく逃げにくいMAPです。
このMAPは攻めるのが基本になるかな。

あえて籠るなら2or5番から毒沼に降りる
未建築バリスタの高台を選ぶ人が多いです。

と言うかここ以外籠れそうな場所が皆無だw
あえて籠るなら城籠りが一番かもしれない。


・zodiac

バリスタルートの闇軍側の高台に籠るのが一般的。
兵站の関係で闇軍が籠るとほぼ手の打ちようがない。

zodiacの奇襲ルートは普段あまり使用されないからか、
間違えて(知らずに?)キャノンルートに籠ったり
吊り橋を利用したくて細い道に籠ったりする人も多い。

ただ闇軍側バリスタ以外の場所は全て挟撃されます。

背後から突撃一発で戦線が崩壊しかねないから
闇軍側バリスタ以外の場所に籠るのは非推奨。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]