忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鏡だよぉ…

しばらくアイテム入手してないな、と思ったら
いきなり3連続でアイテム入手とか。

と言うことで残り5個。

マッチュッチュ手に入れた時思わず吹き出した。
なんだあの爽やかな笑顔はw


???-ホラーN(俺)-アフリカH(ゼニガタKBさん)

今日の私のCNは「ミラーこてい」
その名のとおり、オプションは鏡固定です。

昔も少しこのCNで遊んだことありましたが。
まあどちらかと言うと乱S乱禁止なのが痛いだけのCN。

さて。ゼニガタさん相手なので、N譜面を選ぶつもりでしたが。
N譜面で鏡入れると面白そうなのって、なんだろう。

と考えた結果ホラーNを投げてみる。

実際に面白かったかどうかはともかく。
99k越えて1位でした。

続いてアフリカH。

まあ普通はS乱入れるでしょうし、
当然私も普段はS乱入れてますけれども。

別に正規(鏡)でも私は問題ないです。
CS1で散々やり込みましたからね。

97.9kで1位。と言うことで総合1位。


ニエンテEX(こがわあやさん)-ビーチN(俺)-フィバEDEX(ゼニガタKBさん)

ニエンテ鏡見えねえw

と言うか最後の発狂抜けた後の階段地帯で、
左手が完全に死亡しました。ゲージ0。

ビーチは最初からグレ3個も出すも、
その後はほぼCOOLで。ぎりぎりでゼニガタさんに勝利。

最後はフィバED。

えーっと、ラストは8763+4+5だから。
鏡だと2345+6+7…。

で、そのとおりに押したら。
なぜか8763+4+5が降ってくる

あれ…?

オプションから鏡が消えてるw

いつの間に外しちゃったんだろう。
少なくともニエンテの時は反対だったのに…。

と言うことでCNで嘘をついてしまいましたが。
まあ私自身さえ騙されていたのでw 許してもらおう。


???-島唄N(俺)-フィーバーヒーローN(ゼニガタKBさん)

島唄Nはグレ1。
10万出そうだったのになぁ…。

フィバヒロは98.3kだったかな。

今回は正規でも鏡でもラスト同じだからw
コンボは切りませんでした。


クリオネEX-未来派EX(みすみなぎささん)-???(俺)

クリオネEX鏡押しにくい…。
終盤ものすごい勢いでGOOD出して糸冬。

逆に未来派EX鏡は楽しかった。

最後の交互連打まで繋ぐも、
普段とは逆の交互連打に混乱してコンボ切り。

まあ未来派で勝ち。
自選の何かで勝って総合1位。


ファンクロック(8)H(L.Bさん)-スムースN(俺)-テクノ80H(ろっくさん)

結構みんな鏡を意識した選曲してくれるな。

ファンクロック(8)Hは、交互連打前までなら
鏡の方が断然叩きやすい気がしました。

しかし交互連打は…。

あれ?
交互連打も鏡の方が叩きやすいw

ファンクロックは鏡推奨だったと言う衝撃の事実。

ラストの空白地帯で↑なことを考えてたら
いきなり金ポが降ってきて思わず見逃すところでしたが。

ぎりぎりで拾えたので1位。

スムースN鏡は、あれが右手で叩けるのは大きいけど。
その分階段が押しにくい気がする。

今回は99.3kとなかなかのスコアが。

テクノ80はグレ1…。
まあともかく3連勝で総合1位。


コサックH(L.Bさん)-ファンクロック(CS)H(俺)-スカ(15)EX(COM)

コサックはなぜかソフランで切る。

最後のあれではなく他の場所だったのに。
ソフラン変化は頭に入ってたのに、なぜか切れた。

素点でも負けて2位でした。

ファンクロック(CS)はまあ冗談で選びましたが。
一応勝ってこれは1位。

忍者でBPM17?EX(スカ(15)EX)とか選んでくる
COMシノビアンは晒し対象になりますかw

と言うか神部屋COMは全員シノビアンで良いよね。
シノビアンだけには運が悪かったら負ける気するので。

左手での螺旋はきついな。
けどまあ勝ちました。
PR

ビューティフル塊魂(6)

さて。このゲーム、実績解除の為には
NET対戦をプレイすることが不可欠。

しかも結構NET対戦実績が多い。
一番時間がかかるのは50戦突破かな。

塊魂のNET対戦はどちらかと言うと
馴れ合い前提で作られた感じが強くて。

フレンド? 何それ?
な人には50戦積み重ねるのも結構大変なんですが。

まあ頑張ってプレイしていきましょう。


塊魂のNET対戦。
一応ルールを説明しますと。

指定時間内に、指定されたアイテムを
より多く集めた人の勝利。

全員が同じフィールド内に集まりますので。

当然こちらの塊をぶつけて、
相手のアイテムを落とすことも可能です。

敵のぶつかりを避けつつアイテムを集める。
他の相手にぶつかって落としたアイテムを集める。

基本的にはこれが戦略となります。


対戦可能なステージは5つ。

・お屋敷

フィールド中央に大量の目的物が配置され。
四方の隅にプレイヤーが配置されます。

ぼさっとしてるとあっと言う間に全アイテムが
取られてしまうので、急いで拾いに行く必要がありますが。

中央に留まっていると体当たりの良い標的。

ダッシュ連発で中央に留まらずアイテムを回収するか。
もしくは上手い具合に体当たりを避けていくか、ですね。

アイテムを取り終えた後は基本的に体当たり勝負です。


・日本町

川内のみしか転がせないと言う
結構変わったステージ。

水の中、と言うのは別にそんな影響しないんですが。

川なので。完全な一本道のMAPです。
その上スタート地点は全員同じ場所から。

つまりどうなるか。

出遅れると他の相手がアイテムを巻き込んだ後の、
何もない道を延々と転がす羽目になります。

と言うことで基本的にはスタートダッシュで。
(あえてスタート地点に留まる戦略もありますが)

川の終点に到着してからはぶつかり合いになりますが。

このMAPはかなり障害物が多いので。
正面からの決戦と言うよりは、闇討ち気味になるかも。

ロックオンを使うと警戒されるので。
このMAPの場合は、素で体当たりした方が良さそう。

ちなみに。目標アイテムを100個程度巻き込んだら
後は屋根の上や橋の上に退避しておくと。

最後まで全く見つからずに逃げ切れることが多いですw


・世界

広大なMAP。

なんですが塊が大きくなると
全てのものが巻き込めるようになるので。

結果的に障害物が0になり。
最後は真っ向からのぶつかり合い勝負になります。

中央の山をジャンプ台として使うのがコツ。


・近所

お屋敷MAPと似た感じのMAP。

相違点は、お屋敷は中央にアイテムがありますが、
近所は中央に障害物があると言うこと。

とは言えそれだけ。
お屋敷と似た戦い方をすることになると思います。

多少は障害物を利用した戦法が可能でしょうが。


・タウン

町全体を転がすMAP。

噴水・海の開けた場所と、
路地のような狭い場所が混在しているので。

ぶつかり合いも可能だし逃げ回ることも可能。

対戦相手とか流れ次第で、
毎回試合展開がころころと変わるステージですね。

ちなみにこのステージは、他のステージと違い
目標物以外にも巻き込める物が多いので。

相手の球を巻き込めるくらいまで、
こちらの球を育てることが可能になります。

こっちを目指すのも1つの戦略。

残り3秒くらいで相手に突撃すれば、
相手の集めたアイテムは全てこちらのものですw

S乱だよぉ…

メインカードのクリアメダル数が
ついにEX>Nになってしまった…。

逆さ練習でLv30~Lv36まで全埋めしましたからね。
こうなるのも仕方ないと言えば仕方ないんですが。

やはりN譜面プレイヤーとして。
N>EXにはしておきたい所。

逆さ終わったら10万点埋めでもするかな。


アントラREX(takaさん)-コスミックN(俺)-プロバロEX(かえで@NGさん)

アントラREXは5速だと90k越えないし、
5.5速だとコンボ繋がらないし。

どうすれば良いんだろうねこれ。

私以外の二人は94k越えてましたので、
まあどちらにしろどうにもならなかったんですが(;´∀`)

続いてコスミックN。
久しぶりでS乱入れるの忘れてたよ。

グレ1GOOD1wで99.5kでした。

私以外の二人は95kとか。
アントラREXと素点がほぼ同じですか、そうですか。

最後プロバロEX。
私以外の二人は90k勝負してました。

90k勝負とか良いもの見せてもらった、
と普段なら思ったんでしょうけど。

コスミックNであんなスコア見せられた後だと。
そうですか。としか言えないな…。

もちろん総合3位。


ボッサGOGON(俺)-ガルロ(芋)EX(SRとうはくさん)-パカEX(せっちゃんさん)

SRと言うことなので、私も全曲S乱固定で。

もちろん相手のCNを見て、私が勝手に
S乱固定にしただけの話ですよ。

相手のCNの意味が何だったかは相手しか知らないこと。

さて。ボッサGOGON。

S乱でフルコン98.8kキター。
これ実はS乱推奨じゃね?(違

無理押しは結構多かったですけど。
白赤白が1回も来なかったのが勝因かな。

続いてガルロ(芋)。

まあコンボは間違いなく切るけど、
そこまで難しい曲ではないだろう。

とか思ってたら普通に落ちた(;´∀`)

ちょっと油断してたな。
素点狙いで、捨てノーツ作りすぎたよ。

パカEXは必死に最後のラッシュまで繋ぐも、
せっちゃんさんにフルコンされて糸冬。

と言うことでまたもや総合3位。


パカ2EX-コンポラ2N(俺)-オルタナティブロックEX(SRとうはくさん)

パカだらけだなw

パカ2EXは実は乱よりS乱が正解じゃないか。
と思うくらい楽しい譜面が降ってきましたね。

そして逆に、気軽に選んだコンポラ2Nで悪夢を見ました。

4つ同時押し連打が全部無理押し+2重押しになってるのは
いくらなんでもどうにもならないだろう。

オルタナティブロックでもあまり良い点出ませんでしたが。
パカ2EXの貯金でどうにか総合2位に。


ダイナマイトソウルEX(SRとうはくさん)-ヘビメタN(SINさん)-タナバタN(俺)

ダイナマイトソウルって結構S乱厳しいなぁ。
素点はともかくコンボが繋がらない。

S乱推奨曲選ぶならタナバタN!タナバタN!
と言う私の願いもむなしくヘビメタNを選ぶSINさん。

ヘビメタNは曲中1回も縦連打が来ないと言う
超絶当たり譜面を引き当てました。

が、98.2k。まあそれなりのスコアだけどさ…。
あの譜面なら99kは出せただろ。

最後タナバタN。

道中まではグレ1で抑えるも、
終盤の8分押しで急激にグレを量産。

99.4k対99.1kでSINさんに負けた…OTL

タナバタNで負けるのは非常に悔しい。
ましてや自選の時に負けるなんて。


・NS

昔から練習に使ってた
バラッドEXNSS乱をついにフルコン。

けどこの判定だと喜び半減だよなぁ。

一度左青+右白の同時押しを無理やり
右手のスライドで取ったけどw

そんな酷いスライドでもBAD0で抜けられたので。


さて。NSはそろそろ終了で良いかな。
これ以上は発狂能力をさらに1段階上げないと戦えない。

で、NSの進化系として。

NS+hiddenをやってみようかと。

いやさ。NSってどうしても高難易度曲になると、
判定ラインガン見になるじゃないですか。

サドやら紙は使ってないけど。
やってることは紙プレイと似たようなもんだ。

NS+hiddenなら、紙系の誤魔化しが
全く通用しなくなるはずなので。

ある意味真のNS力が計れるのではないかと。

さて。と言うことで早速NS+hiddenやってみたら。
アジコンHで落ちかけたわけですが。

もしかして私リズム感ない(;´∀`)?

ビューティフル塊魂(5)

さて。全ステージ100点は無事に達成しましたが。
実はこのゲーム、まだまだステージがあります。

クリア後のおまけステージである天王星はもちろん。

XBOXLIVEに繋いでステージをダウンロードすることで、
他にも様々なステージをプレイすることができます。

1ステージダウンロードするのに300円かかるけどな!

まあけど。水着とか1500円で買うよりは
まともなお金の使い方だよね(自虐


実際にどんなステージがあるのか見てみました。

ステージ名(作れる星)

ドキドキデパート(宇宙ステーション)
食いしん坊マンション(クジラ座)
神秘の星座占い(天ノ川)
恋の編み物シアター(織姫)
バランス研究所(コンパス座・ケンビキョウ座・トケイ座)
メカニカルコロニー(ポンプ座)
デンジャラスコロニー(サソリ座)


>天ノ川 >天ノ川 >天ノ川
>織姫 >織姫 >織姫

購 入 決 定

と言うことでDLCステージも
全部遊ぶことにしました。

と言うか塊魂はDLC関連の実績が
DLC落とさずとも最初から実績一覧に入ってるので。

どちらにしろ落とすつもりでしたね。
実績未解除のままだと気持ち悪いし(哀れな実績厨


・ドキドキデパート

30万円分のものを巻き込んだら終了。
と言う、少々特殊なルールのステージ。

カップ麺やら駄菓子にまざって
さり気なく金塊が配置されてる所が実に素敵です。

スタート直後、味付海苔を取ろうと転がしたら
大量のウニがこっちに転がってきたのはかなりのトラウマ。

拾ってみないといくらだか全く分からないような
商品も結構出てきますので。かなり酷いステージ。

お店マット売り物なのかよ…。


・食いしん坊マンション

巻き込んだ物の総カロリーで勝負。

炎熱やデパートと違い、カロリーは
何を巻き込もうが下がることはないので。

特に深く考えずにおっきくするだけで大丈夫。

とは言え、カロリーを気にして転がすと
最終的にはかなりの差が付くので。

100点よりさらに上を目指すなら頭を使った方が良い。


・神秘の星座占い

88星座に関連する物を集める。
とは言えどれが星座に関連してるのか分かり難いし。

そもそも88星座と言っても有名な88星座ではなく、
ベン座とかギョウ座とかピ座とか入ってるので。

初見ではどれを集めるのか分かるはずもない。

のに、適当に転がしてるだけだと小物が消えてしまい、
100点を取れるほどの星座が集まらないとか。

かなり凶悪コースです。

天の川を作るコースである以上は、
必死でやり込むつもりだけどな!


・恋の編み物シアター

冥王星2。短時間で必死に転がす。
と言うかMAP範囲がチュートリアル並み。

織姫を作るステージである以上(ry
と言うことで必死にプレイしましたが。

2m越えは安定したけど、120点が出ない…。

と言うかMAP上の大物はもう全部取った状態で、
それでも時間が10秒弱余ってるんですが。

これ以上何を取れと…。


・バランス研究所

塊魂お馴染みの、大きさが表示されない中で
指定された大きさちょうどに塊をおっきくするステージ。

最初のテーマは駄菓子屋で20.0cmちょうど。

駄菓子屋はエターナル出し作業の時
配置をきちんと覚えたので。結構自信あり。

まずは100円取るだろ。麻雀牌取るだろ。
ブロック取って…ねずみも巻き込めた。

今12cmくらいだな。

左の棚で小物を回収。
2段目と1段目を回収して反対側の棚に。

ここで18cmくらいか?

反対側の棚の1段目を回収…。
で、ドロップに突っ込んだ途中で終了しました。

さて、結果は。

初回で20.0cm達成したよw

まさか初回プレイで、小数点まで
ぴたりと合うとは思わなかった。

と言うことで120点。


・メカニカルコロニー

メカを集める。

ノルマは普通のステージと同じなんですが、
なぜかこのMAPだけ使いまわしでなく完全新規なので。

今までの攻略法が通用しなくて結構大変です。
移動床がこれまた厄介なので。


・デンジャラスコロニー

太陽以上巨星以下MAP。

終盤の地面剥がし状態になっても
互角の勝負(?)になるキャラがうろうろしてるので。

なかなか白熱して面白いかも。
初プレイでいきなり100点出ました。

400戦だよぉ…

400戦突破しました。

まあ先日の200勝突破時と、ほとんど勝敗数は
変わってないので戦績晒しは止めておきます。

ちなみにアイテムは残り8個ですね。
今作はついに私も、謎色を取れるのか…。


ラテンロックH(まーくんさん)-アリプロEX(takaさん)-ヤキュウロックN(俺)

ラテンロックは99k確定状態だったので、
最後のズレ同時をそのまま同時押しとして処理。

冒険せずに安全に、のつもりでしたが。
なぜか大量のGOODが(;´∀`)

98.6kは出たけど。同時押し直前まで
グレ5に抑えてたことを考えると、物足りないスコア。

続いてアリプロ。
なんとなく5.5速でプレイしてみる。

…これは流石に速すぎだな。
コンボがぶちぶち切れて勝負にならない。

とは言え96.5kが出たので。
素点はそこまで悪くはなかったのかな。

1位の方が98k出してましたが。

ああその位は出るよねぇ。
と言う感想しか持てなかった…。

少なくとも前作でアリプロEX98kなんて
出されたら、笑うしかない状態だったんですが。

最後はヤキュウロック。マー君と言うことで。

いや某楽天投手でなく、我が愛すべき
千葉ロッテマリーンズのマスコットのことですよ。

自分でも譜面忘れてて99k出なかったw

2勝1敗ですがアリプロコンボ切りがあったので
500点競り負けて総合2位。

ラテンロックもヤキュウロックも、
気合が入ってれば+500点は出せたのに。


ジャパネスクH(ぷよきちさん)-流星RAVEN(俺)-麻雀EX(なきゅーさん)

ジャパネスクはNもEX譜面も楽しいのに…。
H譜面だけはどうにもこうにも。

普通にやってもまず負けると思ったので、
一か八か4.5速でジャパネスクHやってみました。

で、コンボを切ると(;´∀`)
さっきのアリプロの反省を全く生かしてないなw

流星ハニーは99.4kも、
なきゅーさんが99.8k出してきてオワタ。

そして麻雀。序盤戦をGOOD0で乗り切って。
パフェキターかと思ったらBADが出たw

昨日と同じ失敗をなぜ今日も繰り返すのか。
3連敗で総合2位。


コンポラ2N(俺)-ねぶたEX(たけおくん!さん)-サーカスH(なきゅーさん)

今度はなきゅーさんに贈呈です。
武器曲じゃありません。贈呈です。

さて。コンポラ2Nも冒険しないで
ズレを同時押しで叩いたら、なぜかGOODが…。

コンポラ2Nはズレを叩く場合と
同時で誤魔化す場合、両方練習したはずなのに。

まあ98.7kでどうにか勝てました。

ねぶたEXは初めて中盤の乱打地帯が
最後まで完璧に繋がる。

これフルコン行けんじゃね?と思ったけど。

冷静に考えると、私は終盤の連打地帯も
最初から最後まで繋いだ経験はないな(;´∀`)

なきゅーさんに97.5kとか出されてオワタ。

最後サーカスH。
そっちを選んできたかw

さらさの国でパンダは天敵。
食べられないように頑張らないと。

と必死プレイモードに入る予定でしたが。
サーカスHは乱推奨と言うことをすっかり忘れていて撃沈。


ヒプロ3EX(レノ@クドさん)-パカ2N(タルト19オさん)-ネジロックH(俺)

ヒプロ3EXフルコンされたw

と思ったけど、1536コンボってちょっと足りないな。
最初切りか、ラス切りか。多分ラスだな。

素点は96kとそこまで高くなかったので、
大差は付きませんでした。

ヒプロ3EX96kが高くないってのも
前作までの判定で言ったら顰蹙買いそうですが。

私でも今は自己べ95k台だからなぁ。

パカ2Nは5速正規で。
高速地帯大失敗w 93.5kで2位。

ラストはネジロックH。
あえてコウゴレンダーで勝負を挑んでみた。

…ランダム外れた。糸冬。
総合3位でした。


ヒプロ2N(タルト19オさん)-ファンクロック(8)N(俺)-ビワガタリN(redさん)

まずはヒプロ2N。
3.5速S乱でプレイしたら大外れw

まあ勝てるとは思っていなかったので別に問題なし。
一応90kは越えたので。やはりS乱で良いな。

続いてファンクロック(8)N。
今日の私は本当に贈呈してばっかりだな。

こっちは一応勝つつもりでいたんですが。

S乱がこれ以上ない外れ方したw
殆ど縦連打しかなかった気がする…。

そして最後はビワガタリN。

N3曲勝負で全負けは流石に恥ずかしいので。
最後だけは気合を入れて頑張りました。

で、99.6k。
微妙…99.8kは出すつもりだったのに。


・さかさま

最近さかさまがさらささまに見えてきた。(重症

Lv36埋め終わっていよいよLv37に突入。
ドラムンは本当にがちゃがちゃやってれば残るな…。

Lv37最初でどきどきしてたら、
いきなりアントラRHフルコンしちゃって笑いました。

Lv36入った時はかなり厳しかったけど、
36→37はそんなにきつくないな。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]