忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロストオデッセイ2周目@低レベル(暗黒洞窟)

長らく放置しましたが、そろそろロストオデッセイの
極限低レベルの続きでもやろうかな。

とんでもなく今更な気もしますけど。
中途半端で終わってると、他のゲームに手を付けにくいので。

と言うかプレイ前に想像してた一番の難所を抜けたのに、
飽きたから断念すると言うのは実にもったいない。

と言うことで。ロスオデ極限低レベルの続きを始めます。


・サラ加入

実は今回は、英語verでプレイしてるんですけど。
クックとマックの歌も英語になるんだね。

英語なら少しはまともに聞こえるか…と思ったのに、
それでも相変わらずしょっぱくてワラタ。

まあそんなわけでサラ加入。

サラは全キャラ中最高のHPを誇り、
白黒魔法Lv4を習得済のミン以上の変態キャラです。

と言うことで彼女もスタメン固定ですね。

不死者の数を増やすのは厳禁、と言う法則に従うと。
次にスタメン落ちするのはカイムなんですけどw


・暗黒洞窟

洞窟入り口で強制戦闘があります。

前列の鳥はまあフレア一発で死ぬんですが、
後列の魔道師がなかなか厄介。

全体攻撃のゼアクアは一発でパーティ壊滅しますし、
魔法攻撃をすると同じ魔法で反撃してくる。

とは言えこの時点だと、強い通常攻撃のできる
キャラは存在していないので。

無理やり魔法で倒しましょう。

幸いゼアクアは2ターンに1回なので、
上手く隊列変更をすれば常にGC4で受けることができます。

後はサラのラー魔法で削り、
最後にクックがボムを使って撃破。

クックがLv17→Lv18に。

そう言えば、サラ加入と同時にラー魔法
と言うかLv4の白黒魔法は全部習得されます。

ラー魔法が全部手に入るのは嬉しいね。


・VSラフイーター×4×3戦(エターナルフォースとんずら)

まずはラフイーターを倒していく。
で、3戦するとクイーンが登場。そんなボス戦。

低レベルでは嫌なボス戦ですね。

いや難しいとかの話ではなく。
単純に、レベルが激増してしまうので。

何か逃れる手段はないかなぁ。と色々探してみました。

実はラフクイーンは、初期状態から
MAP左奥に存在しています。

が、残念ながら彼女は壁の奥に居るので。
やはりイベントを起こすまでは戦えません。

ラフイーターを倒してLvを3上げるしかないか。
諦めてラフイーターとエンカウントしてみました。

そうしたら実に意外な展開が。

このゲームでは普通、画面上にうろついている敵と
エンカウントした場合は、確実に逃げられません。
(例:ヌマラ宮殿脱出時の犬)

しかし。何故かこの戦闘は逃げられます。

しかも逃げると何故か相手が消えます。

これは、と思って。試しに3回エンカウントして、
全部の戦いで即とんずらしてみました。

見事にラフクイーン登場

予想外の展開で、大量の経験値獲得を
どうにか回避することができました。


さて。クイーン戦も逃げられて戦闘終了、
だったら面白かったんですがw

残念ながらクイーンとは戦う必要があります。

そう言えば。この戦闘の前にカイムが、
こいつらを倒すまではここから出られないぞ!
と叫び、確かに先に進む扉は閉まっているので。

誤解する方もいるかと思うんですが、
カイムの言っているここ=洞窟内であり。

洞窟内から出られないぞ!と伝えているのであって、
広間内から出られないぞ!と言う意味ではありません。

何が言いたいのかと言うと。

ラフクイーン登場イベントの後も、広間から出て
隣のMAPでセーブすることは可能なので、
クイーンが登場したら一旦セーブしておきましょう。

セーブなしでクイーンに負けると、
リトライしてもラフイーター戦からなので。


・VSラフクイーン+ラフスレイブ×4(愛欲は身を滅ぼす)

5匹居る時点で既に嫌な予感がするんですけど。
まあある特殊な状況により、そこまで苦戦はしません。

実際この5匹が普通に攻撃してきたら、
間違いなく勝ち目はないんですが。

クイーンは1ターン目にフェロモンと言う攻撃を使います。

このフェロモンは、前列のスレイブ1匹の
攻撃力を数倍に跳ね上げる技。

しかしその代償として、フェロモンの対象に
ならなかった残りのスレイブは攻撃を止めます。

通常攻撃でも一撃で殺されるこちらのパーティには、
フェロモンとか願ったりかなったりの攻撃ですw

と言うことで2ターン目以降、相手は
フェロモンスレイブとクイーンしか攻撃してきません。

しかも両方とも単体攻撃なので、
毎回天使の羽2枚使えば全滅しようがないですね。

均衡状態になる=不死者自然復活で優位に
と言うこのゲームの法則は今更説明するまでもない。

と言うことで勝つだけなら楽です。


しかしそれでは天使の羽がもったいない。
ので一応は速攻撃破を目指しましょう。

1ターン目にクック詠唱補助ミンゼウインド、
他の3人がウインドでGCの大半を削れます。

2ターン目からはサラがウインダで
クイーンを狙えばOK。

1ターン目に誰も死ななければ、
後はどんな展開でも安定して勝てると思います。

サラミンに加えカイムをスタメン復帰させて、
不死者の自動復活を最大限に利用するのも有りかな。

あれ?不死者3人にして大丈夫なの?
と違和感を持った方は正しいです。

1 不死者A死亡
2 不死者B死亡
3 不死者C死亡
4 不死者A復活


単体攻撃しかしてこない相手だと、このように
不死者3人を殺して戦闘を終えることはできない。

しかしこの戦闘の場合は、
不死者3人でもどうにかなるんです。



この戦闘で、サラはレベルが上がりません

ので、低レベルを目指すならこの戦闘は
サラに経験値を請け負わせます。

サラ残しをするので、サラを殺す必要はなく。
パーティに不死者をもう一名入れることができると。
(私は結局サラミンだけで倒しちゃったけど)

ラフ軍団戦でLvが4上がる、と思っていたのに
終わってみればLv上昇はなし。実に意外な展開でした。
PR

HORSE RIDERS(9)

このゲームって、最上級になってからが本番だね。
それまでのプレイは練習にしか過ぎない気がした。

本番が始まるまでに2万近くお金がかかる
ゲームと言うのもどうなのかと思いますけどw

最上級くらいからようやく競馬ゲームらしくなってくる。


・おや…ラモーヌのようすが…



ちょww

なんでこう都合よく初期メンバーのキラ引くんだろう。
これはいずれSPイナリワンも自力でツモれるか?

と言うか光るのは良いんですけど、ラモーヌたんは
いつになったら2勝目を上げてくれるのかが気がかりです。

結構レース出してるのに全然勝ってくれない…。


・遅咲きの大輪

ついにブライトさん全国初勝利キター。

初級の頃からのお付き合いだったブライトさんのカードも、
無事にカードホルダーにコレクトすることができました。

と言うかパラはほぼMAXなんだからね。
今まで勝てなかったほうがおかしいわけで。

で、ついでに菊花賞出してみたら連勝しやがったw

Aランクで強い、ってのは本当に便利だ。

出走ポイントが足りない状態でも気軽に出走できて、
善戦すれば例え負けてもそれなりのポイント稼げるからね。


と言うことで最上級でも5勝しました。

最上級の勝ち鞍

イナリワン AJCC
スペシャルウィーク 弥生賞
イナリワン 天皇賞(春)
メジロブライト 阪神大章典
メジロブライト 菊花賞


と言うことでいよいよジョッキーマスターに。

マジカルだよぉ…

なんでこの条件で今まで出なかったんだ…。

と言うか2chであの画像が出た時に、
とりあえずミラ4でマジカルガールやってみた人は
私以外にもかなり多数いたかと思うんですが。

誰もHS3ではプレイしなかった、と言うことか。
.5がなければ即殺だったかもしれませんね。

まあともかく。と言うことで最後の隠し曲です。


・ワールドツアー2

N譜面
フルコンするのに
5連奏

なにこの敬老パンク2w

ただこの曲はHもEXも同じ罠がありますからね。

Nにしかない罠+常駐作業の必要ない隠し曲
と言う好条件がそろった敬老Nには及ばないか。

譜面としては、終盤のコウゴレンダー以外は特に問題がないので。
コンボカッター以外で武器になることはなさそうだ。

むしろこれはH譜面以降が実に面白いw

EX譜面はかなり楽しい譜面だったので
とりあえずフルコン狙ってみるか。と頑張ってみたら。

序盤のフランスズレ階段を無事に繋ぎ、
中国ソフラン縦連を無事に繋ぎ、サンバ連打も無事に繋がった!

そして最後の2重階段で見事にコンボ切った(;´∀`)

おっぱいに負けたな。ああ、おっぱいに。


ついでにEX譜面をNSでプレイしておきました。
一応Lv40↑は全曲プレイしておかないとね。

そして初見で見事に落ちたw

これは想像よりはるかに厄介。

フランスは案の定かなりの難関で、
最初からゲージが低迷して。

けどアフリカ中国を完璧に繋いでゲージ回復。
と思ったらアフリカ中国繋いでもゲージがまだボーダー近辺…。

で、ブラジル2重階段で削られて逆ボーダー。

いやもう1回やったら流石に余裕クリアだったけどさ。
油断してると危ないです。フランスは全力でプレイすべき。

今作は本当に1024の壁を利用してる曲が多いですよね。

まあ難易度は置いといても、NSでの中国ソフラン縦連は
なんだか新たな種類の脳汁が出てきたのでw

普通にNS良譜面としてもお勧めしたいです。

検証だよぉ…

無限軌道出すのにモロジカH888コンボ
やろうと思ったら曲の終盤でコンボ切ってしまって。

あわててBADとかGOODとかの数値を合わせようとしたら、
曲終了時799コンボBAD9GOOD7になってて思わずワラタ。

しかしスコアの下3桁が858だったので
totalと合わせて結局は4個稼げたと言う。まさに縄の如し。


・検証

リザルト関連ならどんな鬼畜条件であろうと
流石に誰かしら偶然出してもおかしくないはずなので。

ミラ4を使って途轍もない空気曲をプレイするか
途轍もない空気キャラでワールドツアーをプレイするか

どっちかなんではないかな。

と言うことで今日はキャラをランダムセレクトにして
延々と1曲目ワールドツアーを続けてました。

NSS乱ダンスでプレイすると
若さん登場地帯が瞬間記憶ゲーすぎるw

で、検証だけだと2曲目以降が暇になるので。

ハウスEXでフルコンでも狙ってみるか、と思い
乱入れて当たり譜面こないかなぁと延々と待っていたら。

階段前の交互連打が9→6+7の交互になり。
それ反対になっただけじゃんw

…あれ? 反対だと普通に繋がるな…。

鏡でやってみた。
フルコンキター。

なんだそれw

まあLv41の新規フルコンが増えたので嬉しい限りです。
と言うかついでにエンシャントEXも初フルコンしてしまった。


・NS

ヴィジュアル4EXで落ちかけたのは秘密だ。

さて。NSカードもLv40↑は全部埋め終わりましたよ。
オイ0&幕が一発で埋まってくれて良かった。

あの2曲はNS的には何度もプレイしたくない…。

で、結局クリアマークつかなかった曲は以下の曲。

近代絶頂音楽
グランヂデス
ハードpf
プログレッシブバロック
ニエンテ


ま た 君 た ち か

もう一度ここから始めるのは、
精神的にかなり疲れるな(;´∀`)

と言うか実はもう1曲未クリア曲が増えてます。

ヒプロ3。

BAD31でゲージ半分しか残ってないとか勘弁してください…。
ゆとりが戻ってヒプロ3ゲージの凶悪さが元に戻ってしまった。

最後の隠しだよぉ…

あら。結局このイベント通常隠しだったのね。

と言うことは今作は滅茶苦茶隠し曲が多い…
のも変なので、曲以外の隠しが幾つかあるのかな。

と言うことで最後の通常隠し曲をプレイしてきました。


・タワシーポップ

出現条件を見た時に。

これはメロコアEXで挑戦しなきゃ男じゃないだろw
と思ったのでメロコアEXS乱に特攻してきました。

ラスト無理押し1ヶ所だけ(2+4+5+9)だったのに
そこでコンボ切って終わったOTL

ま、まだ負けないもん!
と言うことで再挑戦。

今度はラス発狂で無理押しが3ヶ所。

しかもラストが2+5+7+9→1+4+5+8と言う凶悪配置に。
絶対切った、と思ったら何故か繋がってワラタ。

何気に2回目はフルコン達成してました。
あんなに無理押しあったのに…。

と言うことでタワシーポップに挑戦です。

N譜面は…まあ実力譜面と呼ぶべきかな。

最近の判定だと実力譜面≒発狂譜面にしかならず、
NET対戦の武器にはなりにくいんだけど。

EX譜面は7000QHを思い出した。
私みたいな人が武器にしそうな譜面ですねw


・メロコアG

ヒントの画像見たらいきなりモモコさん出てきて
その場で思いっきり吹き出した。

モモコさんには悪いんだけど某ジズ推のイメージが強すぎる。

N譜面は初見10万取れたかな?
と思ってたらちょwちょwちょw

あそこだけでグレ3個出たよ…。
そしてジズ推と同点とか実に微妙だ。

H譜面はコウゴレンダー…
と言うとでも思ったか!

初見フルコンしたぜ、えっへん。

小階段終わった所でパフェ状態だったのに、
曲終了時GOOD9だったけどな!

EX譜面はコウゴレンダーで良いですw

まああの長さだとコンボカッター以上の恐怖はないし、
この曲フルコン安定させるのは結構難儀なので。

NET対戦で恐れる必要はないかな。


・beat4DB

面倒臭いから次から無限軌道と呼ぼう。

EXを30台にする度胸があるなら(ry
N譜面を(ry

とぶつぶつ言いながらN譜面プレイしたら、
あらこれは実に良い譜面ではありませんか。

しかしこれのどこがLv20なんだ?
Lv15でも弱の部類に入る程度だと思うんだけど…。

と思ってたら最後で爆笑したw

これはボーナストラックとかポップスremixのリスペクトですか?
今の時代にこんな譜面を作ったスタッフの勇気に乾杯。

乱orS乱が良いような気がするけど、
交互4連打がはずれると結構酷いことになるのでは。

と言うかこれは正規でやってあげるべきではw

EX譜面はまあラブドラEXと同じくらいだから
別にLv40でもいいんじゃない。とかそんな感じです。


で、最後の1曲がまだ判明してないんだってね。

もし明日まで出てなかったら、
私も少し検証作業してみようかな。

一応今日もレトロフューチャー→スカと
あれを狙って1クレ使ってはみたんですけどw

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]