グランドスタッフ建設現場に到着したら、
いよいよとんずらシューズが手に入ります。
これでようやく通常戦闘の面倒からは逃れられる。
ひとまず物語をグランドスタッフ直前まで進めます。
バウスの海のアイテムは、取るのに失敗すると
逃げられない強制戦闘が始まるのでリセット確定なんですが。
見逃すのはあまりにも惜しいアイテム群なので。
こまめにセーブしつつ全部回収します。
・アイテム集め(好き好き!魔小石)
さて。グランドスタッフ突入前に、必要なアイテムを集めます。
アダマン装備(木の実20個)
ヒール薬 10個程度
ヒールポッド 20個以上(ヒール薬×80を変換)
天使の羽根 20個程度
アクアボム 5個以上(推奨8個)
その他3属性のボム 合計20個程度まともに買おうとしたら全くお金が足りませんw
が、以上のアイテムはこれから普通に必要になるもの。
と言うかこれでも足りなくなるくらいです。
と言うことで足りないお金なりアイテムは、
盗むコマンドを使って調達するしかありません。
しかし。盗むがこれまた成功しにくい…。
逃げると同等の成功率です。
つまり、盗めるまで戦ってると毎回全滅の危機に。
しかもその結果盗めるアイテムは、
大抵1個10~20Gでしか売れない安物ばかり。
これでヒール薬100個=3000G
天使の羽根20個=3000G
各種ボム25個=2500GだけのGを稼ぎます。
概算して500回くらい盗めばいいのかな。
ふざけんなwさて。とは言えやらないといけないわけです。
ある程度の苦行の覚悟はして。
後はできる限り楽な道筋を見つけましょう。
まずバウスの海で稼ぐのはほぼ不可能です。
盗むが全く成功する気配ないうえに、
数ターンでこちらは全滅の危機になるからw
まあイプシロン山脈の敵で稼ぐのが妥当ですね。
そして。イプシロン山脈の中でも、
とある敵は非常に美味しい性質を持っています。
その名も
魔岩石&魔小石のグループ。
あまり出現率高くはないですから、もしかしたら
全く遭遇せずに山脈を抜けた方もいるかと思いますが。
出会った方なら印象に残っているザコのはずです。
このタイプのザコは他に出てこないからね。
魔岩石1体&魔小石数体で出てくるこの相手ですが。
しかし攻撃を仕掛けてくるのは魔岩石だけ。
魔小石は全く行動しません。
つまり魔岩石を倒しちゃえば無害になる敵です。
つまり魔岩石を倒せば、魔小石に対して
延々と盗むを繰り返そうが全く反撃はされません。
しかもこの魔小石、あろうことか
グランドボムを盗むことができます。
グランドボムは売値30G。
この近辺で盗めるアイテムでは一番の売却益を誇ります。
それに加え、購入すれば100Gかかるこのアイテム。
これを盗むで気軽に手に入れられるのは大きい。
これで各種ボム×20個も簡単に稼げます。
と言うことで魔小石稼ぎを開始します。
場所は山脈の中でも、トロッコのあるMAPが一番良いかな。
ここの魔小石は1戦で2匹しか出てきませんが、
他のMAPより出現率は高い気がします。
何よりこのMAPは他の敵が弱くて良い。
稼ぎやってみると分かると思いますが、一番面倒臭いのは
HPMP回復の為にいちいちセーブポイントに戻る作業ですから。
とんずら有りでも、HPMPはかなり削られます。
具体的な作業手順としては、
魔岩石が出るまで延々ととんずら
↓
魔岩石が出たら魔岩石をウインドで潰し、
残り2匹の魔小石に延々と盗む
↓
無事にアイテムを盗めたらとんずらこれの繰り返しでどうぞ。
それを↓こうなるまで頑張ります。
グランドスタッフではなく、グランドボムの
調査を始める記憶喪失の不死者の皆さん。
まあプレイ時間を見ると分かるかと思いますが、
面倒臭い作業ではあるけど苦行と呼ぶほどではない。
3~4時間もあれば終わると思います。
なお、カイムに白銀の小手を装備させて
一人前列に立たせてずっと防御させておくと、
敵が一匹であればかなり長い間耐えられますので。
ビッグオウル×1と遭遇したら、カイムに防御させて
ヒール薬を盗むのに挑戦しても良いでしょう。
同様の理由で、魔岩石をウインドで始末する前に
マナハーブ盗みに挑戦するのも良いです。
これをやるなら盗むのアクセを購入して、
セスとヤンセン二人で盗んだ方が効率が上がりますね。
ヒール薬&マナハーブ盗みに挑戦すると、グランドボム×99個の間に
ヒール薬×40マナハーブ×40程度手に入りますので。
盗むのアクセ購入代金300Gを支払ってでも
やるだけの価値はあると思います。
マナハーブ×40は800Gで売れるしね。
・アイテム集め(ケロロン論)
グランドボムを99個集めて、それの売却資金で
ヒール薬や天使の羽を購入しても良いんですが。
ヒール薬と天使の羽目当てであれば、
山脈入り口でケロロン×4を狩るのもお勧めです。
後列のセスとヤンセンがケロロンからヒール薬を盗み。
カイムが攻撃で盗み終わったケロロンを処理していく。
仲間呼びで登場するケロリーナからは、
なんと天使の羽が盗めますので。
ケロロン×4はそこまで出現頻度が高くなく、
攻撃もなかなか激しいのでパターン化するのが難しいんですが。
その欠点以上に利点も大きいです。
グランドボムを50個くらい盗んだら、
後はこっちで薬と羽根を稼いでも良いかもしれません。
私は他のことしながら稼ぎプレイしてたので、
ながらプレイでも楽に進められる魔小石の方で稼ぎましたけど。
無事アイテム集めが終わったら、
グランドスタッフに向かいボギーモレイとの決戦です。
・VSボギーモレイ(実は魔生虫の方がボス)
通常プレイではパラフレアに苦しめられた方も多いでしょう。
が、改めてパラフレアを撃たれてみると。
ダメージは全体に200強。その程度しか喰らいません。
ヤンセンは即死ですが、他の二人は耐えられますね。
しかもパラフレアは絶対に連発不可能です。
5匹が溜めても1ターンではゲージMAXになりませんから。
つまりパラフレアで死ぬ危険性は皆無。
マヒ対策さえしていれば、ね。
マヒ無効のアクセは1個しか手に入らず、現時点で
SP稼ぎ手段はないので、一人しかマヒ無効できませんが。
一人でもマヒ無効にできれば、そのキャラが
もう片方にアンパラ草使えばすむ話です。
(※ヤンセンは寝てます)実はパラフレアは空気でした、と言うお話。
しかしこのボスは強敵です。
と言うかボギーモレイはこの戦闘のボスではありません。
時々パラフレアを唱えてくるおまけ的存在です。
真のボスは魔生虫。
こいつらの存在で、この戦闘の難易度は急上昇します。
弱い通常攻撃に油断していたら、いきなりフォースの魔法を
唱えられて200前後のダメージを喰らい即死。
通常プレイでそんな経験をした方も多いかもしれません。
これとパラフレアが組み合わさると危険極まりない。
と言うかパラフレアのターンにフォース×2が来ると詰みます。
どんなに頑張ろうが全員そのターンで死にますからw
これと言った対処法もなく、実に厄介。
とは言えそんなにフォースの頻度は高くないので。
撃たれたら運が悪かった、と思うしかないですね。
では実戦と行きましょう。
前列 カイム(アダマン装備・マヒ無効)
後列 セス ヤンセン配置はこんな感じにします。
ヤンセンは延々とボギーモレイにアクアを。
セスは初ターンでカイムにパワードリンクを使います。
パワードリンクの力を得たアダマン装備のカイムは、
リングでパフェを出せば魔生虫を一撃で殺せるようになります。
GOODだと一撃では殺せません(;´∀`)
まあともかくカイムは虫を狩っていきます。
セスはカイムがGOODで撃ちもらした虫の止めを刺したり、
受けたダメージをヒールポッドで回復する役目になったり
暇だったらボギーにアクアボムを投げたりと雑用係になります。
理想は最初のパラフレアゲージが溜まる前に
1回目ボギーを撃破すること。
ですが。まあパラフレア喰らっても立て直せます。
ともかく1回目ボギーを倒す時は、
全員HPに余裕を持たせた状態で撃破すること。
余談ですがパラフレアはバリアで軽減できますので。
セスにレベル2白黒魔法をつけておいて、
ゼバリアを唱えておくと2回目ボギー戦が少し楽になります。
そして2回目ボギーの登場です。
まずは初ターンにカイムは攻撃、セスはアクアボム、
ヤンセンはアクアでボギーに一斉攻撃を仕掛けます。
そして相手側は確定でパラフレア。
この時点だとGCがかなり削られてるはずなので、
まず間違いなくヤンセンは死ぬと思われます。
(隊列をいじったりゼバリア唱えてたりしたら話は別ですが)生き残った二人はマヒを直しつつHPを回復して。
カイムの攻撃と、セスのアクアボムで
残りのボギーのHPを削り取ります。
ボギー2戦目は、もう魔生虫を倒してる余裕はないでしょう。
その魔生虫に終盤でフォースを連発されたら詰み。
まあ何度かプレイしてれば撃破は可能なはずです。
ちなみにこの戦闘では経験値を入手しません。
ですので何も考えずに倒してOK。
私はこれに気付かなかったので、
勝ち確定後ヤンセンを残すのに失敗を繰り返し
2時間近く無駄な時間を過ごしました…。
PR
COMMENT