Castle Defenceの時に無限メテオやろうとしたら
いつの間にかクールタイムの仕様が変わってました。
昔はクールタイムが枠ごとに設定されていたので、
別のスキル枠にメテオが入るキャラに切り替えれば
メテオリチャージ中に別の枠でメテオを連発できた。
ただ今は枠が変わろうとメテオはメテオでリチャージする。
有名PT対策としてサブタグと自分一人で2人PTを組み、
クールタイム1234で15分間城内で延々とメテオを唱える
嫌がらせ戦法を考えていたんだけどもうできなくなったのかw
・魔法攻撃力とは何なのか
魔法攻撃力が影響するであろう攻撃手段の検証が
ほぼ終わったから、そろそろ魔法攻撃力を考えます。
魔法攻撃力は基礎威力を一定割合増加させる効果がある。
一定数ではなく一定割合。+○ダメではなく○倍ダメージ。
多少の誤解を恐れず端的に言ってしまうと
魔法攻撃力150≒ダメージ1.1倍になります。
魔法攻撃力300なら1.2倍。900なら1.6倍。1500なら2.0倍。
逆にスレイヤーは魔法攻撃力+450。キラーは+750。
つまり3色スレイヤーは魔攻+450とほぼ同効果であり、
魔攻123バフ(魔攻+400)と大差はないと言えます。
・魔法威力重視ビルド例
上記結果を元に色々とビルドを考えています。
戦士スレイヤー
僧侶スレイヤー
魔法使いスレイヤー
魔法攻撃力up3
とりあえず火力だけを考えた3色スレイヤービルド。
実質魔法攻撃力は1600程度となり2.1倍の火力です。
このビルドで重要なのは絶対に魔攻3を入れること。
だって魔攻3を使わないなら3色スレイヤーを
魔攻123バフに差し替えてもほぼ同効果です。
3色スレイヤーはこのビルド以外考えられません。
で、このビルドが実際に役に立つかと言われると、
弱くはないけどレアバフを潤沢に使う価値はない。
と言うことで3色スレイヤーはお勧めしません。
戦士スレイヤー
僧侶スレイヤー
魔法攻撃力up3
魔法攻撃力up2
HPも低く盾もない魔法使いの脆さを加味して、
魔法使いスレイヤーを切ったタイプの火力重視。
と言うか魔法使いスレイヤーっていらなくね?
魔法使いスレイヤーが役に立つ状況が見つからん。
魔攻2を切っても多少火力が落ちるだけなので、
そこに+バフやふっとばし建築等を入れてもいい。
魔法使いの基本ビルドはこれになるかな?
戦士スレイヤー
魔法攻撃力up3
背後攻撃力up3
ファイア+(ウインド+)
背後3を組み入れた形のビルド。
背後3ってなんとなく強バフ扱いされてますけど、
魔法使いの大半の攻撃には実は背後判定がありません。
ファイアN/SとウインドN/S以外には乗らないので、
この2属性ショットを使わない場合背後3は無意味です。
つまり背後3を使うならファイア+orウインド+が必須。
そう考えるとバフ欄がきつくあまり自由度はありません。
元から自由度の少ないフルオートワンド専用ビルドだなw
戦士スレイヤーの部分は他職スレイヤーに変えてもいいけど、
魔法使いはスレイヤーなしでも大抵一撃で殺せるだろうし
僧侶はパック被られたら一撃で殺せないからやはり戦士推奨。
戦士スレイヤー
雪だるまキラー
魔法攻撃力up3
アイス+
キラーを導入したタイプのビルド。
びびりや気絶効果で殴りに行くのは無謀だから、
魔法使いの場合は雪だるまキラー一択でしょう。
条件はきついものの瞬間的な火力は魔攻2500相当。
協力の超強敵戦とかで大活躍できるかと思います。
対戦だとちょっとオーバーキル気味に思える。
アイス+の代わりにブリザード+を使い、
魔攻2を加えさらなる火力upも目指せます。
とかまあ基本的なビルド例を挙げてみました。
後は基本ビルドを自己流にアレンジしましょう。
戦士スレイヤー
雪だるまキラー
魔法攻撃力up3
背後攻撃力up3
ちなみに私の今のビルドはこうなってます。
アイス→キラー・ファイアorウインド→背後と、
4属性何をツモっても戦えるバランス型ビルド。
また、背後攻撃力は素殴りの威力も強化できます。
スレイヤー&キラー&背後3が全部乗った状態の
エンチャアイス素殴りはネタと言えないくらい強い。
CPUや弱い相手ならAP消費0で殴り勝てるので、
AP節約と言う観点も含めて背後3を入れてます。
PR
COMMENT