ripples稼動直後とは比較にならないくらい混雑が激しい。
これ1ヶ月はまともにプレイできないんじゃなかろうか。
と言うことでまともにプレイすることは諦めました。(?)
いくらなんでもカード使えない時間帯に人はいないだろw
と考えて朝の5時からjubeatをプレイしてみることに。
で、カード未使用で新曲赤譜面だけ全部プレイしてきました。
メンテ明けの7時直後にもう一人プレイ者が来て、
8時前にはもう並ぶ人まで出てきてたので。
本当にメンテ時間でないと連コは不可能な状態だな。
・新曲赤譜面
桂馬押し多すぎ。と言うのが率直な感想ですw
それと混フレ譜面も非常に増えたような。
新曲赤譜面でLv7以下が6譜面しかない。
と言うかLv6以下は一曲たりともない。
順当にインフレが進行しちゃってますね…。
ポップンもそうだけど、最上位曲のレベルは上昇してないのに
全体的な難易度だけ上昇してるって一番危ないインフレだと思います。
廃人は物足りないし、初級者は手を出しにくくなるしで。
まあいいか。では各曲の感想を書いてみます。
・アルクアラウンド
12□□
21□□
34□□
43□□
これ片手で取ろうとするとどうしてもミスるな。
この曲に関して言えば、両手で取ってしまえば
何の問題もなく繋がる箇所なんだけど…。
これから先これ+α譜面が出てくる可能性も考えると、
頑張って片手で取れるように練習すべきなのかもしれん。
・only my railgun
人気アニメの曲だそうですね。よく知らないけど。
擬人化したシェイミみたいなキャラがいる奴だっけ。
プレイする人誰もかれもが選曲してますけど、
個人的には曲も譜面も非常に空気だなw
何でこんな人気なんだろう。よく分からん。
・Kick It Out
版権初のレベル10。
何と言うか、発狂がないAIRRAID的な譜面ですね。
確かにLv9ではないけどLv10のインパクトはあまりない。
初見で普通にS出たし、SSも楽に出そうだ。
・キラキラ☆
光魔法かっこいいポーズ!(違
今作初見で好きになった曲3つの内の1つです。
ラストのスカスカ押し地帯たまんねえ。
残り2曲は後述。
・元気でやってるのかい?
乱打まみれスライドまみれの鬼畜な序盤に始まり、
なんかさっぱりわけの分からない同時押しまみれの終盤。
□12□
12□□
12□□
12□□
こうか? 違う?
KIOよりむしろこっちがLv10の気がした。
一番初見スコアが低かったのがこれ。900400点だったかな。
・Sandstorm
これが噂のSandstormですか。
無印の筐体でプレイしたら格好良かっただろうなぁ。
同時押しは全然無いのに非常に難しい。
これLv8は詐称に近いような。
・じょいふる
4回も来たのに1回も綺麗にJ押せなかった…悔しいっ…!
□右右右
□□左□
左□右□
□左□□
色々考えた結果運指がわけわからなくなったw
私はこれが一番取りやすいような気がします。
・大都会交響楽
小西さんの曲を聞くとSOUND OF TOKYOやりたくなるから困る。
ちゅうかーがいー♪
むしろSOUND OF TOKYOの知名度がどれくらいなのか気になる。
音ゲーマー100人集めたら5人くらいは知ってるよね?
・NEU!
まさかニエンテが移植されるとは。(違
Infinityのずっと三角押しは簡単だったみたいだから
今度は色々な三角を混ぜてみたよ!的な譜面にワラタ。
個人的には非常に押してて楽しい譜面。
・HALLUCINATION
初見で好きになった曲2曲目。
ラストの消えていく渦巻が格好良すぎる。
と言うか私多分この曲これから渦巻って呼ぶけど
これから先他の渦巻さん(?)の曲が入ることはないよね?
2回やったけど序盤の拍子がよく分からなかったな。
・Promise
Promiseが2曲になったのか。
こう言う場合はどうやって呼び分ければいいんだろう。
他音ゲーを参考にするに、Promise(ripples)とか書くのか。
・Supercalifragilisticexpialidocious
knit稼働終了までにこの曲のタイトルを
何も見ずに書けるようになることを目標にしますw
supercalifra ←とりあえずここまで覚えた
赤譜面でここまで長い休憩地帯があるのはjubeat初ですかね。
ギタフリの三毛猫ロックやポップンのパカN同様
色々なネタに使われるようになるかもしれません。
IIDXは何かあったっけ。Nemesisとか?
・LOVE&JOY
ラララがわけわかんないw
恋メリ黄と似た感じのパターンは見切れたけど、
もっとわけわかんないパターンもあるよな…。
・Love Space Ship
所見で好きになった曲3曲目。
譜面と曲合わせたら今の所一番好きな曲かな。
□2□1
2□1□
□2□1
2□1□
ここ以外の譜面は大好きですw
・lovely my girl
オレンジラウンジ?(違
ハープの上下スライドが本当にハープ弾いてるっぽい
動き方するのでなかなか楽しい。
いやハープなんて弾いたことないけどw
・Runner
今作の版権1曲も知りませんでした!
と書こうと思ったら最後に知ってるのが出てきた。
どうせならむしろ僕たちの計画を移植すれば
一部音ゲーマーを爆釣りできるのに。
あまりにも一部すぎるけどw
と言うことで曲感想終了。
あれ?糞譜面に定評のあるmihimaru GTさんは?
さては隠し曲の最後の最後に満を持してLv11のmihimaru曲が(ry
隠し曲感想についてはまともにプレイできるようになってからですね。
今作はTBSが廃止されてスコアタする意味が0になったので
(エクセ者が十数名しかいない曲のエクセを狙える人はいいんだろうけど)しばらくしたらむしろripplesよりも人は減りそうな気がします。
総合ランキング的なものが無くなる、と言うのは
私含めたやり込みプレイヤーの大半は残念に思うはず。
ただ他の音ゲーでも全曲総合でのランキングなんて
IIDXのDJPとかギタドラの大会くらいでしかお目にかかれない。
全曲やるって言う行為自体が結構無茶なんですよね。
jubeatもこれから先曲が増えていくことを考えると、
いずれにせよ近い内に総合ランキングは消える運命だったのかもしれません。
PR
COMMENT
人大杉
常に10人以上ついてますね
jubeatがまさかこんなに人気出るとは
初代稼動当初は思いもしなかった…
まだデフォ曲緑を全部埋めたとこなので
赤譜面は全然やってないけど
譜面傾向としてはたぶんこの先
「今までになかった押し方」ばかり追求していくことに
なるんじゃないですかね
緑譜面はほとんど曲を知らない中でも
初見エクセが結構もりもり出ましたが
レベル1が2曲しかない上
じょいふる緑が1にしちゃエグイのはどうかと思いました
オコジョも多すぎ(物量譜面多すぎ
どこ行っても行列になってるって凄い人気ですよね。
なんでこんなjubeat人気あるんだろう…。
確かに面白いし人気になるのは分かるんですけど、
今の人気は正直異常と呼んでいいレベル。
>今までになかった押し方
まさにその言葉がぴったりだと思います。
斬新な譜面はどの音ゲーでも賛否両論になりますけど、
最近のjubeatは斬新な譜面ばかりで普通の譜面が少ないような。
今までにない配置で斬新で面白い。
今までにない配置で押し難くてつまらない。
knitは後者になっちゃってる気がするんだよなぁ。
jubeat
「あんなパフォーマンス性の低い音ゲーは絶対失敗する(キリッ」←jubeat稼動前の自分
先見の明全くなしw
jubeat自体未プレイなのですが、
曲はほとんど版権なのにプレイヤーは一般層じゃなくて既存の音ゲーマーメインだったりとか
おじさんには本気で???なところばっかりです
ジェネレーションギャップを痛烈に感じますw
コナミの作る音ゲー用の曲は飽きられつつあるけど
音ゲーそのものの面白さは古参新参にかかわらず変わらず支持されているということなんでしょうか
SOUND OF TOKYOはいろんな店で1000円ぐらいで売ってて結構気になるんですけど、
収録曲全部おイモ屋さんみたいなのだったらどうしようといつも保留してしまいますw
あのジャケットのお姉さんもいまごろもういい歳なのかなぁ
お前のたんざく紙ちがくない?
jubeatが音ゲー一番の大人気ゲームになると言ってた人は
誰一人いなかったと思うので、みんな先見の明が無かったと言うことでw
>パフォーマンス性
jubeatは俺TUEEEEの見せつけプレイができないからこそ
逆に誰でも俺TUEEEEできるんだな、と言うことに最近気付きました。
jubeatではevans赤クリアを自慢してる学生とか、
さらに言えば撫子黄クリアを自慢してるカップルとか
そう言う一般人の自慢プレイを結構目にすることがあります。
それはjubeatやってる人なら誰でもできることなんだけど
(プラチナ到達でevans未クリアの人は相当少数でしょう)
他の人のプレイが見えないからこそ、自分の普通のプレイでも自慢できる。
jubeatも既に他の音ゲー同様ランカーと一般人の差は
どうにも埋まらないくらい開いちゃってますけど。
jubeatはそれを意識する機会が無いということですね。
>SOUND OF TOKYO
あの日記を書いた直後にPS引っ張り出してきて
思わずプレイしちゃうくらいには面白いゲーム。
ネタとガチの中間みたいな曲が多いけど
ジャケットのお姉さんの曲は名曲だと思います。
HowToScratch Part1も個人的には神曲だと思いますw
パンダとササノハに今までとは全く違う感傷が沸いて、
ああさらさ教に入信してからSOUND OF TOKYOプレイするのは
今回が初めてなんだなぁとか思ったり思わなかったり。