最近は突然ラウンドワンを訪問するのが
流行ってるんですか(;´∀`)?
来てくれるのは嬉しいですが、
私は何のお構いもできませんよ。
周りには何もないし電車賃は高いしw
地元民以外には実にお勧めできないスポット。
まあ私なんぞでよろしければ、
店内対戦ならいくらでも応じますけど。
と言うことで店内対戦。
イーラップH(俺)-グラウンドテクノN(Redさん)-ウクレレH(COM)Redさんとはいろはの頃から延々と対戦してきましたが。
ついに対面することになりました( ´∀`)
結構近場なのに一度も会ったことなかったんですよね。
と言うか私昨日はポップンやってないわけで。
下手すると今回もすれ違った可能性あったよな…。
まあと言うことで店内対戦です。
何選ぼうかなぁ。
Redさんの得意な曲でも、と思ったけど
Redさんの得意そうな曲が思いつかない…。
ので色々な意味でえっちな曲を選んでみました。
うん。…ちょっとえっちすぎたか。
Redさん選曲はグラウンドテクノN。
この曲のN譜面プレイするの初見以来だw
初プレイでいきなり10万取ったこの曲ですが。
今回は普通に黄ばみました。99kちょっと越えた程度。
と言うか俺よくこんな譜面で初見10万取ったな…。
最後はウクレレH。
ラウンドワンで店内対戦するたびに思うんですけど。
ラウンドワンのCOMは私の得意曲選びすぎw
と言うことで私の勝ちでした。
ルインH(俺)-フライングデュオH(ヒデさん)-ダークネスH(COM)で、せっかくなのでピーノの方とも店内対戦。
ヒデさんにはやはり中難易度曲だろう。
とルインHを選んでみましたが。
そっか、これ低速曲か…。
BPMについては何も考えてなかった。
まあともかく対戦開始。
結果、80点差で私の勝ちw
良い勝負すぎてワラタ。
続いてフライングデュオ。
まあラスト階段勝負ですね。
そこまでは横一線。そしてラスト勝負。
…同点かw
80点差→同点なにこの超接戦。
最後はダークネスH。
また私の武器曲を選んでくるCOMでした。
私はS乱で。ヒデさんは鏡だったみたいですね。
ダークネスHS乱は、外れると
コンボ切る可能性もわずかにあるんですが。
それでもこれはS乱が正解でしょう。
今回はコンボ切らなかったので、私の勝ち。
譜面を知っているかどうか、が勝敗を分けましたね。
平日の深夜だと言うのに、珍しく
私以外の人がポップンをプレイしだしたので。
店内対戦はこの2試合で終了でした。
時間も時間なので、早々にRedさんとはお別れ。
今の私は深夜の時間帯しかポップンプレイしてないので。
来ていただいても、やはり会える時間は限られてしまいますね。
一応全国対戦の話も。
FMポップEX(わかばちゃんさん)-プラポH(俺)-フォルクローレN(GKどひさん)随分と懐かしいCNですね。
原点回帰でしょうか。
どひさんの装備がミニなしなしwだったので、
金ポガチバトルになりました。
まずはFMポップEX。
序盤でコンボ切ったので素点狙いに切り替えるも、
素点も実に中途半端。微妙な2位。
ただ素点3位の方がコンボ賞とってくれて、
どひさんが金ポ1個落としてたので。大差はつきませんでした。
続いてプラポH。
99.1k-98.9k-98.9kの接戦。
素点1位はどひさんでした。
どひさん金ポ落としてないかなぁ。
といつもの妄想をしていたら、本当に落としてて。
たなぼた1位。
そして最後はフォルクローレN。
無理押しで金ポが降ってきて、
今度は私が金ポを取りこぼしてしまう。
1k離せるかなぁ。
実に微妙な所ですが、頑張りました。
結果99.4k対98.3kでぎりぎり勝利。
と言うことで総合1位。いい勝負でした。
そして↑の対戦で魔道師最後のアイテムキター!
これでようやく大いなるえ○ちから解放される…。
好勝負をした時はアイテムが手に入りやすい、
と言うジンクスが私の中ではあるんですが。
まあ多分偶然でしょうね。
PR
COMMENT
無題
まあ遅かれ早かれ
そろそろ行こうとは思ってたんですが…
グラウンドテクノ初見10万だったんかいw
知ってたら選ばなかったよw
イーラップHは普通に発狂でした
イーラップはNも発狂
まあけど、私と会う場合は
事前に連絡を取る手段がありませんからね。
突然来るしか方法はないのかもしれません。
何はともあれお疲れさまでした。
>グラウンドテクノN
初見10万→以後放置→誰も選ばない
の完璧コンボで、実に3ヶ月ぶりのプレイでしたw
別に嫌いな曲ではないんですけどね。
なぜか自分からあまり選ぶ気にはなれない。
まさに空気曲と呼ぶに相応しい曲だ。