忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普通だよぉ…

新作稼動は2月26日ですか。
七夕の130日前ですね!(関係ねえ

しかしポプともにコメント入力可能とか、
またよく分からない仕様をつけたもんだ。

どうせお前は
ポ、ポプともなんてえっちだよぉ…
的なコメント入れるんだろ?

とか突っ込まれそうなので、
とりあえずは普通のコメントにしておくか。

…普通のコメントってなんだ?

ポプとも? どこがえっちなの?
たんざく? さわりたければさわれば?


こんなのか。

これもこれで有りだな。うん。


・NS

まあエロコメ系の話題を抜きにすれば、
クリアメダルが見れると言うのが一番の進化かな。

どうしよう、NSカードのヒプロ3EXに
未だにクリアメダルついてないの見られちゃう><

ゆとりなしだとヒプロ3EXNSは無理ゲー。
絶頂EX≒プロバロEX≒ヒプロ3EX
個人的にはこんな感じだな。

絶頂みたいに大好きで大粘着してれば
ヒプロ3にもプロバロにもメダルつきそうだけど…。

次回作の為に、NSクリアを久しぶりに頑張ってみようかな。


・釈迦H3速バラスピS乱



まあ結構難しいよね。
stage1だと落ちそうで怖かったw

S乱ならではの難しさのことも考えると、
スペクキHと同レベル程度ではなかろうか。

3速バラスピS乱ってのは本当に厄介。

仮に2個同時押し譜面の最中で、123567と言う
塊が降ってきた場合を考えてみます。

この塊から2個同時譜面を作るとしたら、
1+5→2+6→3+7
1+7→2+6→3+5

みたいな譜面を想像する人が多いはず。

特に"裏拍に2+6"はほぼ固定されます。
ポップンの大半はそう言う譜面ですから。

もう少し分かりやすく言えば。

同じく123567の塊が振ってきた時に、
これはFMポップEXのあの地帯です
と情報が与えられたとしますw

1+2+3→5+6+7の三角押し連打だと
おそらく誰もが類推するはず。

この曲とこのレベル的に有りえそうな譜面、を
予想するのが3速バラスピのひとつのコツなんですけど。

S乱だとその想像が全く働かないから厳しいです。

上記例で1+2→3+4→5+6の幕H的配置が
普通の曲で飛んでくる可能性もあるわけだ。

まあ実力が完全に上回ってしまえば、
どんな配置だろうと潰せるようにはなるけど。

もぐら叩きだ。と言われたらその通りでしかないな。
PR

ラストレムナント 最小戦闘回数クリア(6)

PC版ラストレムナントはリーダー枠撤廃か。

リーダー18人とか本当にできたら、これは
まさに次世代RPGと呼ぶに相応しいですね。

箱360はもう次世代機じゃないのか…w

ただ、私はPCゲーム嫌いなので。
多分PC版ラスレムは買わないかと思います。

買うとしてもやり込みはしないな。


第28戦 サイクロップス@暴走(BR28→BR28)

拠点からの3連戦となります。

まあ雪月花やギャラクシィに耐えられる
ユニオンが暴走ゲイボルグで壊滅するはずもない。

無闇に特攻しなければ必勝のはず。


第29戦 エルマイエン公改@ケーニヒスドルフ(BR28→BR30)

鷲の巣や拠点は2周目だと簡単に感じるけど、
逆にケーニヒスドルフは2周目だと難しく思える。

結構こう言う感想を持つ人が多いみたいです。

拠点はいわゆる初見殺しな敵が勢ぞろいですけど、
ケーニヒスドルフはガチ勝負になるからね。

今回の縛りプレイでもここは難関になります。


まずはザコ敵の掃討から。

この手の集団戦は最初にAPが溜まるまで
全軍待機、と言うのがラスレムの基本ですけど。

今回の相手は遠距離攻撃持ちが多いので、
ずっと待機してると先制されてしまう。

1ターン目だけは全軍待機をするにしろ、
2ターン目にはこちらから敵陣に突っ込みましょう。

lockupせずに致命傷を与えられる工作術法は
今回の戦闘でもかなり有用になる。

ボス専用の物理アーツ特化5人ユニオンと、
イリーナ率いる回復部隊以外の残り3隊は
壁・薬・工作術の3人ユニオンを基本形にします。

高敏捷陣形にした5人ユニオンを突っ込ませて、
低敏捷陣形の工作部隊が遠距離から攻撃。

そして、リカバーに控えていたイリーナが
ターン終了時に5人ユニオンを回復。

これが基本の流れになります。

アスラム古参工作兵の方々は、拠点中に
ウィークネスまで覚えてしまうはず。

なので、多少戦力としては
物足りなくなっているかもしれません。
(工作術はウィークネス以降威力が激減する)

が、ウィークネスもこの戦闘では有用なので
彼らは彼らできちんとユニオンに組み込みます。

敵ユニオンが残り1~2になったら、
全滅させる前にHP回復+モラル回復すべき。

増援はHP全快+モラル青で迎えたい。
なのでウィークネスは重要です。

道中で、サイクロップスが召喚できると
その後の戦闘はかなり楽になる。

ボス戦でもサイクロさんの盾は有効なので、
コマンドが出ない場合は戦闘を長引かせましょう。


雑魚を全滅させたらエルマイエン公との対決。

エルマイエン公登場の次のターンに
さらに4ユニオンが増援で登場します。

このユニオンを倒すまでエルマイエン公と
ぶつかるのは控えておいた方がよい。

ので、エルマイエン公が登場したターンは
かならず全部隊が待機しておくこと。

先に動き出す雑魚ユニオンを各個撃破します。

そしてエルマイエン公とのガチバトル。

彼の繰り出す大竜巻はかなり強烈です。
脅威後は、下手すると全快状態から即死するw

能力の低いユニットが集まったユニオンは、
大真面目にHPMAXからでも壊滅します。

常にHP全快を保つことが出来ない仕様上、
他のユニオンも一撃死の可能性はそれなりにある。

工作術部隊はどうしてもHPが低くなり、
物理5人部隊は戦闘中なのでHPMAXに保てない。

つまりイリーナ率いる回復部隊以外は
壊滅の可能性がかなり高くなります。

なので、イリーナ隊は残りの3名の兵士も
HPの高い優秀な兵士をそろえましょう。

サイクロさんがいる場合、1ユニオンでも
生き残れば全滅は免れますので。

マニアクスで余計なダメージを喰らう余裕はないので、
ボスと戦うのは物理5人ユニオンだけにします。

イリーナ隊はもちろん、工作部隊も
攻撃は出来る限り控えること。


第30戦 イリーナイド@ダークフォレスト(BR30→BR30)

結局イリーナイドって何だったんだ?

私はこのイベントがあったからこそ、
ああ兄妹は人間じゃなくてレムナントなんだ
とはっきり理解したわけなんですけど。

妹は普通の人間のままで終わったよなw

最強盾イリーナがパーティから抜けてるとは言え、
まあ負けるような相手ではないはずです。

暇だったら回復アーツ鍛えても良いかな。

とは言えこの時点だと、既にラッシュでも
気付けの良薬まで到達してると思いますけど。

オトメディウスG(1)

発売日近辺が鬼忙しかったので
華麗にスルーしたオトメディウスですけど。

プレイするゲームが減ってきたのと、
実績的に美味しいと言う噂を聞きつけてw

結局は購入してみることにしました。

シューティングはかなり専門外の分野なので、
実績を解除するだけで終わりにします。

一度シューティングもやり込んでみたいんだけどね。


・オリジナルモード

まずはAC準拠のモードからプレイ。

画面左上のアップデート日付まで
忠実に移植してるのにワラタ。

イースター島は未だに解禁されないんですかw

まあ何はともあれ。

まずはエモンの胸を573回突いて
パイタッチ573回の実績を解除します。

いや、だって私ACオトメディウスの時も
結局エモンしか使わなかったから。

稼動当初だと、亜乃亜トロンに魅力を感じなくて
エモンを選んだ人も結構多いと思います。

しかし4ステージって本当にボリューム不足だよなぁ…。

実績的にもオリジナルは無関係っぽいので、
数プレイしてからゴージャスモードに移動することに。


・ゴージャスモード

グラディウスじゃんこれw
色んな意味でそのまますぎてワラタ。

そしてこっちの方が明らかに面白いぞ。

そもそも私グラディウスは好きだったんですよ。
このモードは昔の楽しかった頃が蘇ります。

やはりラスボスは必要なんだと思います。
私がACオトメに馴染めなかったのはそれが原因かな。

プレイを終えてそんな感想を持ちました。

ノリノリ気分で2周目に突入したら
いきなり変態難易度になったでござる の巻(AA略

2周目アレキサンドリアで吹き出したw
南極でもうどうにもならなくなっておしまい。

1周目 オリジナルnormal以下
2周目 オリジナルexpert以上


この難易度差は無茶苦茶だろうよ。
バースト回避できないのに…。

まあ2周目以降は実績には関係ないので、
さくっと全キャラで1周目クリア。

これだけで実績600だからな。
実績厨的には素晴らしいゲームだw

オリジナルクリア実績はコンテ制限なしだけど、
別にコンテ制限ありでも余裕のような気がしました。

ラスボスまではノーミスでいけるし、
後は特攻してる間に終わるだろう。うん。

ラストレムナント 最小戦闘回数クリア(5)

ようやくDISC2に突入。
したと思ったら早速拠点戦です。

まあ拠点戦を始める前に新加入アスラム兵と、
ゾレアンとゲイオウは確実に雇っておきましょう。

ゾレアンの工作術は拠点戦で非常に役に立つ。
ゲイオウはオブシダン入手で凶悪化します。

ゾレアンずっと使ってればアシッドLv2覚えて
ブラックアウト覚えないかなぁと期待してたけど。

結局無理でしたw


第16戦 覇王軍@第一拠点(BR10→BR16)
第17戦 スニーヴァン@第一拠点(BR16→BR16)


拠点の攻略順はどうするか。
プレイ前は色々と悩んでたんですけど。

少しやってみたら余裕だったので。
普通に番号順に攻略することにしましたw

そして拠点戦は全滅0でクリア。
本当に余裕でしたね。

さてと、まずは第一拠点です。
ここはまあ負ける要素はないでしょう。

前哨戦でBRが6も上がったのは
1ユニオンも壊滅することがなかったからで。

本番でBRが上がってないのは、
逆に全ユニオンが1度壊滅してるからですね。

と言うかBRってもうどうでも良い気がしてきた。

BRが影響を与えるのは仲間の装備くらいだし、
この後に及んで仲間の装備がわずかに強化されても
難易度的には全然変わらないからね。

むしろ敵のHPが減って楽になる可能性もある。


第18戦 覇王軍@第二拠点(BR16→BR18)
第19戦 ズイドウ@第二拠点(BR18→BR18)


ここもまあ負ける要素はないな。

スニーヴァン同様1ユニオンは確実に
壊滅させてくるので、BRは上げられないけど。

レベル差が激しいので、どんな壊滅しようが
戦闘終了時に生きてればステータスは激増します。

なので、できるかぎり全ユニオンを生存させた状態で
戦闘終了を迎えるようにはした方が良い。

ここで貰えるオブシダンはゲイオウさんに渡します。

先程述べたとおり、BRが低い状態だと
仲間の装備だけは最悪な状態が延々と続く。

なので、渡せる武器がある場合は
アーツが違おうがどんどん渡しちゃいましょう。

アーツは戦闘最中に鍛えられるので。


第20戦 覇王軍@第三拠点(BR18→BR20)
第21戦 ルドープ@第三拠点(BR20→BR21)


一応術法防御の高まる陣にしておきましょう。
下手するとギャラクシー一発でユニオンが壊滅するw

まあ悪いパターンにはまらなければ
そんなに苦戦せず倒せるはず。

知ってのとおりここの雑魚は仲間を呼ぶので、
頑張れば延々とアーツを鍛えることも可能。

しかしそんな余裕はないよな、うん。


第22戦 覇王軍@第四拠点(BR21→BR23)
第23戦 はなひな@第四拠点(BR23→BR23)


個人的に拠点最難間。

両方を同時に倒すのは厳しいので、
リブートを3回使わせる方向で進みます。

とにかくひなを集中攻撃。延々と。

雪月花のターンは事前に覚えておかないと
一瞬でゲームオーバーになるので注意ですね。

月下美人は当然エミーに渡します。
百花の威力が段違いだ。


第24戦 覇王軍@第五拠点(BR23→BR24)
第25戦 ヤング@第五拠点(BR24→BR25)


色々な意味で最強と呼ばれるヤングさんですがw

まあ確実に1ユニオンが壊滅するだけ、
と考えればそこまで苦戦はしない。

とにかく無謀に突撃しないこと。

巻き込まれても全快状態であれば
どうにか耐え切ることはできますので。


第26戦 覇王軍@第六拠点(BR25→BR27)
第27戦 ミルトン@第六拠点(BR27→BR28)


ここもかなりの難関。

当然ミルトンさんに苦戦するわけではなく、
ボム魔法連発のザコ兵が厳しいだけですw

なのでここ残しはあまりお勧めできないかも。

まあどっちにしろ次のサイクロ戦で
全滅する可能性はほぼ0に近いはずなので。

難しい所を最後に残しても別に問題はない。

過疎だよぉ…

最近ラウンドワンが妙に混んでるので、
休日は時々津田沼アルチに足を運ぶんですけど。

アルチは逆に人が居なさすぎないか?

休日の昼過ぎに1時間くらいプレイして、
私以外全く誰もプレイしてないってどう言うことだ。

あれで5台とか絶対に採算取れないような…。


・3速バラスピLv34



3速バラスピLv34全曲制覇。っと。

セイヤEXはタテレンダーと言うよりも、それに気を取られて
その直後の発狂に対応する時間が遅れるのが負ける原因。

タテレンダーを余裕を持って処理できれば楽になる。
ラストは回復地帯だからゲージさえ保てれば問題ないしね。

さて。これでLv35までは全曲クリアしたか。

ラブリーパラダイスチューンEX?
あれLv37だろ( ´∀`)?


と言うことで次はLv36制覇に挑戦します。
残りは3曲。シンパシー3ラテンRニューレイヴ。

ラテンRは見た目とは裏腹のタテレンダー地獄。
特に頻繁に混じる2連打同時押しが非常に痛いですね。

334 778が似たタイミングで振ってきた場合、
343と787の同時押し階段だなと普通は想像するんですけど。

ラテンRの場合334と778の同時押しの可能性もあるから大変です。

シンパシー3はいわゆるCS判定地獄。

拾ってるはずなのに全然拾えない。
他の曲ならGOODが出る場所でも余裕でBADが出る。

この手の辛判定曲は想像を遥かに越えて苦戦します。
そして、判定抜きでもこの曲はまだまだ難しいので。

しばらくはクリアできないかな。

そしてLv36ボスはニューレイヴポップEXですねw

もう説明するまでもないでしょう。
タテレンダーヽ(・∀・∀・)ノタテレンダー

ヌッヘッホーとかもう最近完全に見なくなったよな…。


・3速バラスピH譜面



ヒプロ3H忘れてたw
と言うことで今日クリアしてきました。

改めてこれでH譜面残りは2曲です。

ヒプロ3Hは序盤でゲージを空にしないこと。
低速直前の発狂でゲージを減らしすぎないこと。
低速は繋ぐのは無理にしろほぼノーミスを目指すこと。
ラス発狂までにゲージをMAXにして後は耐えること。

ヒプロ3EXみたいな攻略だなw

3速バラスピでのゲージ増加量2って、
普段のプレイのヒプロ3ゲージ位重く感じます。

頑張って押せてる状態でもゲージはそんなに増えないし、
1回潰れてゲージが空になるともう確実に挽回不可能。

判断ミスでの遅GOOD遅BADは、3速バラスピの場合
どうしたってそれなりには出るからな…。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]