忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

智代アフター D&T(6)

アイマス2終わったな。とあまりにもあちこちで言われてるから
気になって現時点で発表された内容を見てみたんですけど。

個人的には何が駄目なのかさっぱり分からなかったw

最近の超馴れ合い展開のアイマスに辟易してた私にとっては、
むしろアイマス2の方向性は歓迎すべきもののような気がする。

もう千早も敵にして伊織律子千早で無敵艦隊復活させようぜ。

無敵艦隊の三人には散々アイドルを潰されてきたから
私の中では未だにライバルキャラクターの印象が強いです。
(千早は大好きだけどそれでも敵役としての印象の方が強い)


まあアイマス2に絶望したアイマス好きの方も多いでしょうし、
そう言う人たちがアイマス2を否定する心境は理解できる。

智代アフターも、純粋にギャルゲ要素だけを期待してた人が
結末に対して否定意見を述べるのも理解できなくはない。

単にゲームの愛し方が違うだけですからね。
人の愛し方にあれこれ言うのは無粋だ。

ただアイマス2の場合は別にアイマス好きじゃない人まで
一緒になって叩いてるような気がするんだよな…。

CSアイマスやSPさえ未プレイなのにアイマス2に文句を言うのは
流石に筋違いなんではないですか、と言いたくなる今日この頃。


・ともさん一人旅Lv99



敵が瞬殺できないから地味に面倒臭いです。

2周目以降46F~49Fの時間制限はなくなると
教えてもらった(?)から良かったようなものの、
41F~44Fだったら確実に途中で飽きてただろうな…。

武器の持ち替えは面倒だし忘れてしまうこともあるから、
クリア後は二刀捨てて槍剣のみにした方が良さそう。

Lvが70越えてレアアイテムもツモれてくる終盤戦になると
一気に攻略速度が伸びてくるから、それまではただ我慢ですね。

speedアップのアクセはチートすぎるだろw


・エクスカリバー

延々46F~49Fを繰り返して40回目くらいに49Fで入手。
その直後さらにもう一本手に入ったのには吹いた。

確率としては他の最強武器とそんなに大差無いのかな?

ともさんLv99まで4649マラソンやって

エクスカリバー 2本
グングニル   3本
アルテミスの弓 2本
妖刀村正    1本


だったから、むしろ妖刀の方が出にくい気さえする。
PR

実績40000突破記念

40000直前でかなり長い間止まりましたけどw
ようやく実績40000台に突入しました。

と言うことで実績20000突破記念に引き続き、
私が実績20000~40000間にプレイしたゲームベスト10
の私的ランキングを発表してみたいと思います。

実績40000までの間にプレイ日記が完結したゲームが対象なので、
例えばDJHeroとか智代アフターは今回のランキング対象外。

前回のランキング同様、自分が面白かったかどうかではなく
他人に勧められるかどうかを基準にして順位をつけてみました。


・10位 空席

今回は再評価したいゲームが9作品しかなかったw
と言うことで10位は空席としておきます。

一応10位候補は三作品ありました。

FunTown Mahjong
面白かったんだけど、それは麻雀として面白かっただけ。
ゲームとしては全く評価しようがない。

11eyes CrossOver
面白い所は面白いものの、正直同人レベルを抜け切れてない。
こんな出来で金取っていいの? と言いたくなる所も多いです。

Winning Post World 2010
箱作品でプレイした他のどのギャルゲよりもキャラ萌えした件w
しかし競馬ゲームの評価がキャラに萌えました。以上。ってのも…。


どれもプレイ中は楽しかったものの、他人に勧められるか?
と問われると言葉に詰まってしまう作品だったな。


・9位 CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

ファンディスクとしては優秀だと思いますw

前回のL4U同様ファンディスクとして優秀なだけだから、
元のゲームをプレイしていない人には全くお勧めできません。

お勧めできる対象があまりにも狭すぎるから、
順位付けをしたら最下層になるのは仕方ないことですね。


・8位 マグナカルタ2

ファミコン時代の無名メーカーが作ったRPGと
似た雰囲気を持っているゲームだと思います。

大手メーカーの作品と比べると粗が多く作りは雑だけど、
それが逆に独特の良い雰囲気を生み出している。

バグやハメ手が非常に多いのもFC時代を思い出していい感じです。

癖が強すぎず弱すぎずなゲームだから絶賛はされにくいものの、
王道好きにも変なの好きにもそれなりに受け入れられるゲームかな。

最近の量産型RPGには食傷気味。
だけど"濃い"RPGをプレイするのも苦手。

そう言うRPG中級者(?)にはお勧めできるゲームかもしれません。


・7位 北斗無双

欠点はケンシロウが弱いと言うことだけ。
唯一にして最大の欠点のような気がするw

ケンシロウも扱いなれてきてかつ成長してくると
伸びしろの少ない南斗の皆さんよりは強くなりますけど。

弱いケンシロウしか選べない序盤がどうしてもネックになります。

ラオウの性能はまさに北斗の拳と無双の融合と言った感じなのに、
かなり長くプレイを続けないとその楽しさを味わえないのが非常に残念。

その他にも声の問題とか箱だとXYBA混乱するとか
私は大丈夫だけど一般的には欠点と呼ばれている仕様も多い。

ゲーム自体は面白いんだけど、数少ない欠点がどれも非常に目立つから
評価するとなるとどうしても絶賛することはできなくなります。

ただ普通に楽しめるゲームではある。出来の悪いゲームではない。


・6位 オトメディウスG

ACオトメディウスは発想自体は悪くなかった。
ただ、どうしようもないくらいの手抜き作品だったw

4人しかキャラがいない格ゲーとか
4曲しか収録されてない音ゲーとか
そんなもんどう頑張ったって流行るはずないだろ…。

そんなAC版の欠点を補ってかつ一般的なSTGモードを
追加した箱版は移植作としては文句のない出来かと思います。

箱版は初心者でも楽しめるSTGとして素直にお勧めできますね。

移植作ではない完全新作の箱版オトメが先日発表されましたけど、
その作品も良い出来ならACに逆移植→人気爆発もあるかも。…ないか。

ただ初心者でも楽しめる本格的STGの潜在的な需要はきっと高いはず。
初心者でも楽しめる本格的音ゲーがあんなに流行ったんだからw

自分が極める気はないけど、見守っていきたいゲームです。


・5位 三國無双 MULTIRAID SP

ゲーム自体はオンでの協力プレイがメインなんでしょうけど、
あえて私はオフラインでの一人プレイをお勧めしたい。

今までの無双と違って難易度が高く"無双"状態にはなれないものの、
逆にじっくりとキャラを育成する楽しみは増していると思います。

元々シミュ三国志のファンだった私には
じっくり鍛えるこの無双の方が性に合ってるな。

オンで協力すれば今までの無双以上の"無双"状態が楽しめるから、
そう言うのが好きな人はオンラインをメインにすればいい。

今までの無双とは違う2パターンの楽しみ方があるから、
正規の無双シリーズ以外の番外編(?)の中では
この作品が一番良い出来かと思います。


・4位 FINAL FANTASY XIII

どうやら箱でも日本版FF13が発売されるみたいだからw
これからはFF13も箱作品として扱っていきます。

プレイするのはPS3版だけどな!

過去最高に評判の悪いFF作品であるFF13ですけど、
私はまあ前々から語っているとおり面白い作品だと思います。

過去のFFと比較してしまうとFF13は駄作。これは否定しようがない。
しかしFF13はそもそも過去のFFとは全く楽しみ方の違うゲーム。

FF13は面クリア型RPGなんです。

初代マリオは一本道だからつまらないとか
初代マリオはストーリーが意味不明だからつまらないとか
そう言った批判が的外れなのは誰でもわかるはず。

FF13は美麗な13のステージを個性的なキャラと共に駆け抜けつつ
最後に控えるボスを攻略して先に進んでいくゲーム。

それがFF13の面白さのすべてです。
ストーリーなんてどうでもいいんだよ!


褒めているようで思いっきり馬鹿にしている感想ですけどw

制作者の意図はどうあれ、FF13は物語を完全に無視して
ステージクリアだけを目指すゲームと考えると非常に面白くなる。

特筆すべきなのは戦闘システムの素晴らしさですね。

FF13の戦闘は"適当な戦術"と"高度な操作技術"の組み合わせが
他のゲームにはないFF13独自の面白さなんだと感じます。

FF13の戦術は、まあそれが全てではないにしろ
戦術はオプティマ6枠の設定に集約されます。

しかしこのオプティマ設定は、結構好き勝手に動かせる。
同じ戦術でもかなり多彩なオプティマ設定を取ることができます。

もちろん特定の戦術に対する最善のオプティマ設定は存在するけど
臨機応変に戦況が変わる実戦で特定状況の最善に拘る必要はない。

戦術が煮詰まっても色々オプティマを変えて遊べるから、
同じボス相手と同じ戦術で何回も戦っても結構面白いんです。

オプティマが自由自在に設定できるってことは
裏を返すとオプティマは何でもいい=戦術は必要ない
ってことじゃない?と反論できそうな気もしますけど。

戦術を理解している人のオプティマならどんな設定でも大丈夫だけど
戦術を理解していない人のオプティマは大抵使い物にならないから面白いw

この辺は私がクリスタリウム"以外"封印プレイの日記で書いたとおりです。
何も考えてないオプティマってのは想像以上にあちこちのボスで詰まる。


そしてもうひとつ大きいのが"高度な操作技術"が必要なところ。

相手の攻撃モーションを見た瞬間に反射でDEFDEFDEF。
BLAの最後の1発が放たれた瞬間にATKに変える。

この辺の操作はFF13では基本であり高度ではありません。

体内で12秒間を誤差1秒以内で正確に測れるようになった上で
残り時間に間に合うモーション分のコマンドを即座に入力し
相手の行動に対応して常に次の動きを考えていく。

このくらいできてようやく高度な操作になると思います。

"12秒間"と"コマンド入力時間"と"モーション中の時間"を
常に頭の中で時系列で処理できるようになってこそFF13上級者かな。

まあ私はそこまで出来るほどFF13上手くありませんw

FF13の操作技術は、計300時間以上プレイしている私であっても
まだまだ上級者にもなれないくらい奥が深いと言うこと。

オプティマ設定にしろ操作技術にしろそう簡単には極められない。
だからこそ、何回プレイしても飽きずに戦闘できるわけです。


長々と語ってしまったけど、要するにFF13の戦闘は飽きにくい。
極めようとするとそれこそ1000時間プレイしても足りない。

だから本当に面クリア型のゲームでハイスコア目指してる感覚ですよね。

ここはこうした方が効率いい、ここはこう対処した方が安定すると
4周目をプレイしている今でさえ新たな戦術を発見できるゲームです。

そう言うゲームだと理解して改めてFF13を考えてみると、
グラフィックやムービーはシナリオを無視すれば純粋に綺麗だし、
キャラクターもシナリオを無視すればなかなか魅力的な奴らに見える。

シナリオはどうでもいい、単純にシステムを楽しむだけのゲーム。
そう考えを変えられればFF13はかなり面白いゲームだと気付けるはずです。

ただまあ後期FFはシステムを犠牲にしてシナリオ重視してきたわけで、
FF13も制作者側としては多分シナリオ重視にしたかったわけでw

その結果出来上がったのがシナリオを無視すると楽しいゲーム
と言うのはこれは流石にぼろくそに叩かれても仕方ないとは思います。

けどシナリオを無視すると名作であることも否定できん。


・3位 End of Eternity

FF13のストーリーが楽しみだった人にお勧めのゲーム。
FF13と似た設定だけどFF13と違って素晴らしいシナリオですw

シナリオもシステムも癖が強いゲームでありながら、
かなりマイルドに仕上がっていて初心者でも取っつきやすい。

印象としてはラストレムナントに非常に近いかな。

私はサガ信者(≠ロマサガ信者)だからラスレムを絶賛したけど、
セガ信者やトライエース信者はEoEを絶賛するんではないでしょうか。

信者の人は大満足だろうし、そうでない人もそれなりに楽しめるはず。

個人的には"トップクラスのB級ゲーム"と言う評価が
EoEのゲーム性を端的に表現している気がします。

シナリオもシステムも、絶賛するほど素晴らしくはないんだけど
他の名作と呼ばれる作品とは無い独特の味を持ったゲームだ。


・2位 ドリームクラブ

ホストの女の子に延々と貢ぐゲーム。
としては完璧に近い出来のゲームだと思いますw

これについては当時の日記で書いた感想が
全てだから、改めて長々と感想は書きません。

一発ネタとしては最強クラスのゲームなんだけど、
だからこそ続編は不必要だよなぁと言うのが本音ですね。


・1位 mass effect

客観的に評価したら1位はこれにしかならないよな…。

FF他一部のJRPGが目指してきた映画とゲームの融合。

それが子どものお遊びレベルでしかなかったと言うことを
まざまざと見せつけられるゲームだと思います。格が違いすぎる。

日本製のRPGと言うだけでやる気しない、と言う洋ゲー厨の意見に
このゲームをプレイして以降は全く反論できなくなってしまったw

私はもうRPGを数百本はクリアしていますけど、
mass effectと同じくらい完成度の高いRPGを教えてください
と聞かれたら一作品たりとも名前を挙げることはできない。

ゲーム=子どもと言う図式が出来上がっている日本では
mass effectのような大人用ゲームは絶対に作れないよ。

そんな事実を痛感させられるゲームだったと思います。


ただ。大人向けなら何でも優れてるのか?
子ども向け作品は全く評価するに値しないのか?

そもそもゲームと言う趣味自体が子どもっぽいことを考えると
大人向け=素晴らしい 子ども向け=出来が悪い
と言う論調はゲームそのものの存在を否定してしまいます。

子ども向けだろうが何だろうが面白いものは面白いと言うことは
ゲームを趣味にしてる大人が一番良く理解してるでしょう。

大人ゲーマーなのに子ども向けゲームを馬鹿にしてる人ってのは、
矛盾してる気がして個人的にはどうにも好きになれないな。

まあ私の個人的な感情はさておいて。

大人向けRPGに関しては洋ゲー>和ゲーであったとしても、
逆に和ゲーの方が優れている点も沢山あるんだから、
JRPGはそう言う面を伸ばしていけば良いだけの話です。

逆に洋ゲーは洋ゲーの優れている面を伸ばしていけばいい。


mass effectは一般的なJRPGに非常に似た構造をしてるだけに、
逆に洋ゲーと和ゲーの根本的な違いについて実感できるゲームです。

洋和問わずRPGシナリオに興味のある人には、
mass effectは是非プレイしてもらいたいゲームかな。

逆にシナリオに興味無い人は全くプレイする必要ありませんw

当時のプレイ日記でも触れたけど、mass effectは
システム的には斬新ではないし出来自体も良くない。

システム方面では全く評価できないから、システムも含めると
私は前回1位にしたラスレムの方がより高評価ですね。

私の中でmass effectは、前回2位のCLANNADと同じ評価です。

どちらもシナリオはゲーム観を変えるくらい優れてるけど
システム面で評価できる所が全くないから名作と呼びにくい感じ。

しかしこれmass effectファンにもCLANNADファンにも怒られそうな評価だなw

智代アフター D&T(5)

またポップンのボスバトルが始まったから
77番ラッキー鷹文に化けて(?)NET対戦してきました。

某数字二桁の人とCOMテリー66同時にツモって
全員が数字二桁になったのには流石に吹いた。

と言うかこんな所で書くのも何ですけどスライド面白いですね。
あれはまさにNET対戦用Lv2オジャマって感じだw


・ともさん一人旅46F~50F



一応50日以内、Lv50以下でクリアはしました。

D&TはLv40以降ステータスが急激に伸びなくなるので、
実質的にはLv40を成長限界と考えてしまっても良い。

しかしともさん剣士だとLv40でもクリアは相当に難しいです。

46F 無
47F 無
48F 鬼ごっこ槍舞
49F 二刀仲ちゅーいなすシールドスリープアタック
50F 槍使いかくれんぼスピード成体化(+ヒール湿布)


私のクリア時のスキル割り振りはこんな感じ。

49Fと50Fが鬼畜すぎるので46F~47Fは素で勝たないと駄目。
かと言って46F47Fを素の状態で勝つのもきっついです。

ようやく抜けたと思ったら48F49Fで回復薬出なくて終わりとかw

Lvは40に到達したらそれ以上伸ばしてもあまり意味がないので
(20とか30上げれば強くなるけどそれだと制限プレイにならないので)
それ以上ともさんを強化するためにはレアアイテムをツモるしかない。

グングニルは確実に必要になると思います。

勝利二刀だけでは46F47Fが不安定すぎるし、
槍が弱いと48F50Fもかなり苦しくなってくる。

何より攻撃範囲の違いすぎる武器の二刀って
やってみれば分かるけど非常に相性悪いんだよね。

槍剣二刀はグングニル勝利の組み合わせでないと安定しない。

後はレアアクセが拾えれば楽になるんだけど…。
ガードリングとかツモれたら一気に安定します。


ともさんはパーソナルスキルが泣けるくらい貧弱なのでw

一人旅かつ低レベルor低日数を目指すのには向いてないものの、
逆に純粋に一人旅を楽しむことのできるキャラかな。

レベルが高くても常に火力不足に悩まされるから、
ごり押しで誤魔化しにくく戦術を考える楽しみが生まれる。

仮にともさん一人旅で低レベルを目指すなら
魔法使い→ウィザードで進めた方が良いかもしれません。

一人旅&低日数は完全なレアアイテムツモ勝負になりそう…。

一人旅やってる間に色々と変な現象(バグ)に遭遇したので、
その現象について一応簡単に触れておきます。


・レベル上昇制限

最下層でLv1キャラが生き残ったら、それだけで
一気にLvが10を越えてしまうほどのExpが手に入ります。

ただその場合でもLvは現状のLv+2までしか上がりません。
Lv1で数千のexpを手に入れても、Lv3(nextexpは0)になる。

一発でLvが15近く伸びるとHPの上昇値が3桁になるけど、
上昇値はどう見ても2桁しか表示できなさそうなので
上昇値を3桁にしないためにこんな制限をかけてるのかな。

しかしそれにしても2しか上がらないって厳しい制限だよな…。
通常プレイだってLvが3以上上がる局面も有りそうなのに。

ただレベル上昇分の経験値を得てもレベルが上がらない仕様は、
逆に低レベルに利用できるかもしれないよね。

それが気になるのでもう少し検証できたら検証しておきたい。


・青い獣人重なりバグ

1 敵の攻撃対象から外れるスキルを誰かが使う
2 直後に攻撃対象から外れたキャラ以外の全員が死ぬ
3 上の間に1回も青い獣人のターンが挟まらない


この場合、次の青い獣人のターンで青い獣人が高速移動して
2で味方キャラを倒した獣人に重なってしまいます。

このゲームは基本的にキャラが重なることはありませんし、
青い獣人が一気に10マス以上動くこともないはずですw

のでこの現象は完全なバグでしょうね。

完全オートのD&Tだと状況を再現するのが非常に難しいから
上記の条件が正しいかどうか正確な検証は出来ません。

ただまあともさん一人旅だとテレポート仲ちゅーコンボで
上記に似た状況は山ほど出てくるので、当然重なりも大量発生します。

10回以上重なり発生を見た上で類推した条件なので、
多少間違ってるかもしれないけど大体合ってるはず。多分。


このバグは青い獣人が有り得ない動きをしてしまう関係上
発生するとそれなりに戦術面に影響が出てしまうものの、
青い獣人は数が少ないのでそこまで気にするほどのバグではない。

ただこれの進化形(?)で完全にフリーズしてしまうバグもあります。

こっちのバグはまだ4回しか見てないから条件は確定できないけど、
全てがテレポートかくれんぼコンボ直後に発生してることと
全く同じ展開になった時全く同じ場所でフリーズしたことから考えて、
これも条件さえ分かれば再現できてしまうバグの気がします。

フリーズと言っても別にゲーム自体が止まってるわけではなく、
右下のタイムはきちんと動いてるのに戦闘だけが停止するので
ハードでなく完全にソフト側のバグでしょうね。

止まってるのは戦闘だけなので、何気に撤退も出来たりします。

だから日数さえ気にしなければ何の問題もないバグだったりする。
3日クリアとか目指してる時に発生したらぶち切れそうなバグだけどw


探索テレ仲ちゅーや探索テレ隠れみたいな経験値避けコンボは
デバッグの際には全くの想定外だったんでしょうね。

このコンボを使うとかなりの確率で変な現象が発生する。

普通のRPGならそのくらい想定しとけよ…とも思うけど
まあD&Tは単なるミニゲームなのでそこまで要求するのも変か。

むしろ単なるミニゲームにしてはきちっとバグ取りしてる気がします。
少なくともマグナカルタ2よりはちゃんとデバッグしてるw

ポップンミュージック せんごく列伝(24)

FF13アルティマニアΩとポケスペ36巻両方買ったら
アルティマニアの方が早く読み終わって吹いた。

単なる設定資料集にアルティマニアとかつけないで頂けますか。

RTAで7時間台とかCP改造封印でのダハーカ撃破とか
FF13のやり込みも何だかんだで変態レベルになってきたのに
ベントスタッフが全くそれについていけてないと言う悲しさ。


・ノーマルスピード検定



_| ̄|○

繋がったと確信した瞬間に切れる。それがNS。

しかし今回の検定はNSリザルト取るには非常に便利だと思います。

NS画像ってオプションHSを使ってない証明と
オジャマHSを使ってない証明両方が必要になるから、
SEXステージでプレイ終了直後の画像を取るくらいしか
一枚の画像でNSプレイであることを証明する方法はない。

ただ検定曲ならこれ一枚でOK。実に分かりやすいです。


まあそんな話はさておき、とりあえず
NS検定1~10まで全部埋めてきました。

これ4段と5段の難易度逆じゃね?
5段は選曲自体は良いけど簡単すぎるだろw

4段と5段はそのまま入れ替えた方が自然なような…。


全コースともBAD詰めはしておいたから、
一応現状での私のBAD数を晒しておきますね。

とりあえず検定7までは全曲BAD0。

スパバラEX BAD2
ヘヴンEX BAD2
グラムロックEX BAD2


8段はこんなもん。ヘヴンは繋がなきゃ駄目だよなぁ。

スパバラはまだフルコンしたことないものの、
ラス発狂はもう安定してるから粘着して繋いじゃいたい。

グラムロックは既にフルコンマーク付いちゃってるから、
逆に粘着したくないw もう一度繋げって言われても…。


コンポラ4EX BAD6
スペオペEX BAD2
ゴスインEX BAD8


9段はこんな感じ。

BAD数狙いだとコンポラ4は超あんみつプレイになるから、
スコアを狙いつつBAD数更新に挑戦はできないんだよね。

粘着すればBAD2~3は出そうだけど、粘着しにくいな。

スペオペは序盤が奇跡的に繋がった時に案の定ラスで切ったw
フルコン狙える曲ではあるけど…これに粘着するなら他の曲に粘着したいな。

ゴスインはBAD5くらいまではどうにか行けるだろうけど、
ラストが相変わらず意味不明なのでそれ以上はBAD削りようがない。


森雪EX BAD1
ツアー2EX BAD8
ピラミッドEX BAD9


森雪EXは検定前からフルコン狙ってる曲なんだけど
どうにも嵌ってくれないんだよなぁ。

ツアー2は一応フランス繋がった経験もあるし、
フランス以降はノーミスを目指すべきレベルだから
現状のBAD8は甘すぎですね。BAD2~3にはしたい。

フランスが上手くいった時に限ってブラジルで転ぶんだよなw

通常プレイでもコンボカッターのブラジル1+4→6→8は要注意。
ここで踏み外すと一気にぐだぐだになっちゃう。

全曲BAD一桁にしたかったからピラミッドは頑張りました。

何気に理接までしちゃったものの、まあフルコン狙いは無謀すぎるな。

NSだと1+2+3+4みたいな無理押しを非常に零しやすいです。
BAD数一桁を目指すとなるとその細かいミスが重くなってくる。

BAD一桁を目指すなら、2回の序盤発狂抜けた時点で
BAD数が5以下で安定する程度まで精度を高めておきたい。

NSだと後半の簡単そうな所が想像以上にうざったいです。

智代アフター D&T(4)

そういやCLANNADはともかく智代アフターはエロゲなんだよな。

PC版ではプロローグのコスプレとか終盤の手術前夜の夜とか
学校を作っていたはずなのにいつの間にか子作りしてたでござるとか
その辺のイベントにエロ描写が挿入されてるって解釈で良いんだろうか。

河南子さんに罵倒されつつ足でしてもらったりとか
ともさんとお医者さんごっこしたりとか

そう言うCS版には無いイベントがあったりはしないよね?

いや確認したかっただけで、決して私の願望を述べたわけでは(ry


・ともさん一人旅 35F~40F

先日の日記で鬼ごっこは役に立たないスキルと書いたけど
"とも以外が敵の攻撃対象にならない"スキルのどこが不要なのか。

□朋□
智と□
□河□

この状態で鬼ごっこ使えば、大量の獣人に囲まれようと
1ターンにこちらが喰らう攻撃は1回だけだぜ?

とか未だにスキルに対して新たな発見をすることが多いw
敵を寄せ付けるスキルが敵を回避するスキルになるとは思わなかった。

一人旅は取れる行動(スキル)が4分の1になるから、
逆に行動に対してより深く考えられるようになります。

初回プレイ終えた頃は全く想像もしなかったけど、
一人旅では行動入力が15回でも物足りなくなってくる。

スピード→斬込→斬込→斬込→
(先手を取りつつ残り3人を高速探索させる)
テレポート→仲ちゅー→
(テレポートさせて探索させていた三人を処理する。
獣人が三人を殺してる間に仲ちゅーで無敵状態に)

いなす→シールド→スリープ→斬込→斬込→斬込→
(無敵状態で補助スキルを積んでから攻める)
かくれんぼ→斬込→斬込→斬込→斬込→アタック
(シールドが切れたらかくれんぼで無敵状態に。
かくれんぼが切れる直前にアタックでボス戦に備える)


この戦術は行動数が18回なので現実的には使えません。

特に仲ちゅーは永続効果なので、仲ちゅーを組み込んだコンボは
扱い方に気をつけないと机上の空論のままで終わってしまいます。

青い獣人が0、かつ素のともさん一人で勝てるフロアで
アイテム回収のために仲ちゅー→待機×14と言うコンボを考えたとする。

ともさんを獣人の攻撃対象から外して三人と獣人を追いかけっこさせて、
三人が逃げ切れず死んでからともさんが動き出して敵を駆逐していくコンボ。

ただこれは待機×14でも待機数が足らないです。

14ターン以内に3人が都合良く死んでくれればいいけど、
運良く(?)20ターン以上生き残ってしまうことも稀にある。

だから行動回数の制限が15回であるD&Tでは
仲ちゅー→待機×13→テレポートとしてやるのが正解。

終盤戦では敵が増えて当然手数も増えていくから、
15回制限に引っかかる戦法がいくつも出てきてしまいます。

机上で終盤戦の戦い方を考える時は
必ず15回制限も頭に入れておくようにしましょう。

敵を殲滅できるだけのスキルは残っているものの
15回以内にスキルを使い切れなくて勝てない
みたいな情けない撤退だけはしないように注意です。

私はこれを何回やったことかw


・ともさん一人旅 41F~45F

武器防具が一気にパワーアップして敵も凶悪になる。
しかし一人旅だと重い武器防具が持てなくてインフレについていけないw

下手に防具を固めてしまうと他のアイテムは持てなくなる上に
スピードが落ちて逆に弱くなるから注意が必要です。

ドレスくらいは着てもいいけど、その他の防具は
今までの階層で拾ってきた軽い防具の方がいいはず。

武器は勝利の剣がお勧め。本物の方も勝利さんの方もw
勝利さんの剣は威力の割に軽いんだよなぁ。勝利さん名工すぎ。

ドラゴンスレイヤーなんかは明らかに重過ぎるので
見かけても華麗にスルーしましょう。

エクスカリバーが運良く手に入らない限りは、
最終武器はグラディウス&勝利でいいかと思います。

槍はサーベルハルバルトでいいんじゃないかな。

今攻略サイト見てて気付いたんだけど、
グラグラディウスってPC版には無かったんだね。

PC版のグラディウスII-GOFERの野望-と
CS版のグラグラディウスの攻撃重さは同じだから、
移植する時にこの片手剣の名称はNG入ったと言うことかw


41F~45Fになると、一人旅ガチ勝負ではまず勝てなくなります。
スキルを上手く活用してどうにか突破していくしかない。

41F アタック
42F スピード仲ちゅーテレポートいなすスリープ
43F 二刀
44F 鬼ごっこ槍舞成体化
45F 槍使いかくれんぼ


一応私はこんなスキルの割り振りで攻略しました。

41F42Fが多少危なっかしいのと、
43F44Fで回復薬が拾えなかったら終了。

まあ何回かやってれば突破できるかとは思います。




39日、Lv1Lv1Lv1Lv37で45Fまで到着。
何となく平均レベルをぴったり10にしてみました。

一応このデータが最終セーブデータになるんだよな。

しかし今更言うことでもないような気がするけど、
最近のゲームは文字が読みにくくて本当に困るw

ゲームにならないからテレビ変えたいとは思いつつも、
音ゲーはブラウン管じゃないとゲームにならないし…。

RPGみたいな瞬間的な反応が必要ないゲームの時だけ
別のテレビに繋ぎなおせばいいんだろうけどそれも面倒臭い。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]