2周目クリア。
実績的には本来3種類のエンドを見る必要があるんだけど、
エンド開始直後に実績解除されてセーブはエンド後だから
実績解除後即リセットすれば1周で全実績は解除できます。
しかしこれだとエンドそのものは最後まで見れないんだよな。
物語中の大抵の二者択一にも同じことが言えるから
反対側の選択の結末を見る為に一応2周はしたけど、
エンドの為だけに3周するのは面倒だから私は2周で終了。
ちなみにfable2のセーブデータはコピー不可だから
コピーしてセーブを前に巻き戻すことは不可能です。
オートセーブ封じで物理的にメモリーカード抜いた場合も
それ以降そのプレイでは一切のセーブが不能になったりと、
fable2はかなりセーブデータに関して厳しい仕様が多い。
ME3もそうだけどオンライン要素の強いRPGは
セーブデータ管理が厳しくて結構面倒な感じがする。
・~ブラッドストーン
リーバーの日記を最後まで読んでみたけど、
こいつはやはり撃ち殺すべきなんじゃないかw
テレサが見逃してる以上は主人公が勝手に
裁きを下すと言うわけにもいかないのかな。
とは言えオークベールは主人公にとっても
数世代前まで遡れば故郷なわけだよなぁ。
主人公自身も大幅に寿命を削られた恨みがあるから、
ルシアンよりもリーバーの方が殺すべき存在じゃない?
この手の悪役パーティーメンバーってのは、
大抵はその後に大きな見せ場を作ってあげて
悪い奴がたまに良いことすると目立つ理論で
盛り上げるのが物語の常套手段だと思います。
リーバーはそれが無いからただの悪役になっちゃってる。
・~ゲームクリア
fable2のシナリオを色々想像してみたんだけど、
妄想に近いレベルまで想像を引き上げてみても
どう言う結末だったのか上手くまとまらないなw
とりあえず古の塔とオルゴールは同じ能力だよね?
どちらも世界を自由にできる(?)力を持っている。
"完全な世界"はルシアンが古の塔で作った世界で
だからこそオルゴールで打ち破ることができた説と、
主人公の姉がオープニングでオルゴールに願った世界で
だから主人公と姉は死んでもあの世界で復活できた説と。
前者の方がRPGっぽいけど後者の方が個人的には好きだな。
序盤で消えたオルゴールが最終局面で出てきた理由付けと
姉がオルゴールの音色を何だか知ってる理由付けにもなる。
ただまあどちらの説にしろ主人公が最後に選んだのは
"完全な世界"ではなく今までの世界の方だったわけです。
死を超越したいと考えたルシアンに現実を見せたように、
主人公は現実の死を受け入れると言う立場を選んだはず。
それなのに最後に報酬として人を復活させる?
この最終選択がいくら考えても意味が分からなくなる。
まだ富を選んだ方が綺麗な展開になるんじゃないかw
ここでは"報酬はいらない"と言う選択肢があってしかるべき。
こうすれば主人公の行動に一貫性が出てきて分かりやすいのに。
多分作者側は古の塔で死亡した人の復活=報酬はいらない
としたかったのかもしれないけどこれは=では結べません。
この選択肢も特殊な力で死を無効にしたことに変わりはないから、
思想の差はあれルシアンとやってることは大差無いんですよね。
最後の家族を選ぶ選択肢は実はルシアンと全く同じ思考なので、
だからこそルシアンを否定する選択肢も絶対に入れるべきだった。
PR