忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fable2(10)

2周目クリア。

実績的には本来3種類のエンドを見る必要があるんだけど、
エンド開始直後に実績解除されてセーブはエンド後だから
実績解除後即リセットすれば1周で全実績は解除できます。

しかしこれだとエンドそのものは最後まで見れないんだよな。

物語中の大抵の二者択一にも同じことが言えるから
反対側の選択の結末を見る為に一応2周はしたけど、
エンドの為だけに3周するのは面倒だから私は2周で終了。

ちなみにfable2のセーブデータはコピー不可だから
コピーしてセーブを前に巻き戻すことは不可能です。

オートセーブ封じで物理的にメモリーカード抜いた場合も
それ以降そのプレイでは一切のセーブが不能になったりと、
fable2はかなりセーブデータに関して厳しい仕様が多い。

ME3もそうだけどオンライン要素の強いRPGは
セーブデータ管理が厳しくて結構面倒な感じがする。


・~ブラッドストーン

リーバーの日記を最後まで読んでみたけど、
こいつはやはり撃ち殺すべきなんじゃないかw

テレサが見逃してる以上は主人公が勝手に
裁きを下すと言うわけにもいかないのかな。

とは言えオークベールは主人公にとっても
数世代前まで遡れば故郷なわけだよなぁ。

主人公自身も大幅に寿命を削られた恨みがあるから、
ルシアンよりもリーバーの方が殺すべき存在じゃない?

この手の悪役パーティーメンバーってのは、
大抵はその後に大きな見せ場を作ってあげて
悪い奴がたまに良いことすると目立つ理論で
盛り上げるのが物語の常套手段だと思います。

リーバーはそれが無いからただの悪役になっちゃってる。


・~ゲームクリア

fable2のシナリオを色々想像してみたんだけど、
妄想に近いレベルまで想像を引き上げてみても
どう言う結末だったのか上手くまとまらないなw

とりあえず古の塔とオルゴールは同じ能力だよね?
どちらも世界を自由にできる(?)力を持っている。

"完全な世界"はルシアンが古の塔で作った世界で
だからこそオルゴールで打ち破ることができた説と、
主人公の姉がオープニングでオルゴールに願った世界で
だから主人公と姉は死んでもあの世界で復活できた説と。

前者の方がRPGっぽいけど後者の方が個人的には好きだな。

序盤で消えたオルゴールが最終局面で出てきた理由付けと
姉がオルゴールの音色を何だか知ってる理由付けにもなる。


ただまあどちらの説にしろ主人公が最後に選んだのは
"完全な世界"ではなく今までの世界の方だったわけです。

死を超越したいと考えたルシアンに現実を見せたように、
主人公は現実の死を受け入れると言う立場を選んだはず。

それなのに最後に報酬として人を復活させる?

この最終選択がいくら考えても意味が分からなくなる。
まだ富を選んだ方が綺麗な展開になるんじゃないかw

ここでは"報酬はいらない"と言う選択肢があってしかるべき。
こうすれば主人公の行動に一貫性が出てきて分かりやすいのに。

多分作者側は古の塔で死亡した人の復活=報酬はいらない
としたかったのかもしれないけどこれは=では結べません。

この選択肢も特殊な力で死を無効にしたことに変わりはないから、
思想の差はあれルシアンとやってることは大差無いんですよね。

最後の家族を選ぶ選択肢は実はルシアンと全く同じ思考なので、
だからこそルシアンを否定する選択肢も絶対に入れるべきだった。
PR

Kinectディズニーランドアドベンチャーズ(13)

流石に暑くなってきて日中はパソコン使うの怖くなってきた。
XBOXは死んでもいいけどパソコンに死なれると本当に痛いw

調べものしたりこのブログ書いたりするのは携帯だとか
それこそ無用の長物と化してるipadを使えばいいけど、
DTM関係は全く代用が効かないからこの時期は毎年困る。

いいかげんエアコンくらい買うべきなのか。

今までは真夏の休日の日中はゲーセンに逃げてたんだよな…。


・かくれミッキー(メインストリートUSA)

構造が分かりやすくて探索はしやすいものの、
縦長だから端から端まで移動するのが結構大変。

かくれミッキーの量もランド内2番目の多さだから、
個々の発見難易度は低くてもコンプするのは面倒です。

構造が素直な分地面に隠れてるのが多いから注意。


1 セントラルプラザ右下隅の地面(★★★★☆)

完全に隅ではなく中途半端な場所にあります。


2 グーフィーの近く。メインストリート道路の中央(★★★★☆)

ストリートの両端を丹念に隠しチェックしていっても
何も無い道路のど真ん中を調べる人は少ないだろうから、
意外と盲点になりがちなかくれミッキーかと思います。


3 トゥモローランドとの境目。四角に刈られた木の中の草地(★★☆☆☆)


4 ミッキーの正面の階段上った先の壁(★★★☆☆)


5 グーフィー正面の屋台裏手の地面(★★★★☆)

絶妙な場所にあって見落としやすいです。

ついついその先に続く裏道の方が気になってしまうし、
そちらにもかくれミッキーがあるからそれで満足して
帰り道に屋台の裏手まで確認するのを怠ってしまう。


6 デイジーの隣のガイドさんの隣。階段の脇(★★★☆☆)


7 【4】の階段上った先の建物の壁面(★★★☆☆)

【4】にも言えるけどこの場所の階段は普通に登ることができて
そこからさらに先に進めるって案外見落としがちな気がします。


8 【6】の近く。【6】とは別の階段(★★★★☆)

こちらは階段そのものに掘られているから注意。


9 ダッフィー近くの店の壁(★★☆☆☆)


10 メインストリート(入口側)店のドア(★★☆☆☆)


11 【5】の先の裏道つきあたりの壁(★☆☆☆☆)


12 デイジーの近く。緑のドア下の地面(★★★☆☆)


13 アドベンチャーランドとの境目。木の壁下の地面(★★★☆☆)


14 メインストリート(プラザ側)店と店の間の壁(★★☆☆☆)


15 セントラルプラザ左下隅の柱(★★☆☆☆)


16 セントラルプラザ右下隅の店の壁(★☆☆☆☆)

fable2(9)

実績wikiではwebゲームの景品を今現在も入手できるとあるけど、
その救済措置も終了したと言うfable2wikiの方が正しいよね?

だから人形コレクターとニワトリファイターの実績は
coopでそのアイテム入手済の人を探さないと解除できない。

実績wikiを見ると英雄の人形は日本版ならショップでも
売られているとあるけど、どこの店でも全く見かけないぞ。

プラコレではない初期の日本版なら販売されてるとかかな?


・~古の塔

初回プレイの時はあまり疑問に思わなかったけど、
食料を与えられずに餓死させられようとしている
労働者って一体どう言う状況でそうなったんだろう。

何か問題があったなら即座に殺せばいいんだから、
食糧が足らなくて結果的に餓死したならまだしも
わざわざ餓死を狙わせる意味って何なんだろうか。

そして引くと食料が出てくる謎のレバーw

古の塔は全アイテム剥奪される上に代替品の数が少なく、
雑魚もボスも結構強いからfable2では唯一の難所ですね。

ウィル完全放置状態だと結構苦戦する気がするんだ。


・~DLC

ひとまずDLC関係の実績を先に解除します。

シークレットボックスは紫色の染料が難関扱いされてるけど、
どちらかと言うと貧弱なニンジン×2の方が面倒な気がした。

★2食料だからその辺転がってる★1食料ほど集まらないし、
経済が限界まで育ってると★3以上しか商店に並ばなくなる。

街を発展させる前に集めておかないと結構面倒になります。

そして吠える人の実績が解除できないな…。

ゾンビやホブの実績解除した時と同じようにやってるのに
なぜかバルバリンだけは何度挑戦しても実績解除できない。

雄叫びや唸り声は怖がるだけではなく不快になる人や
面白がる人もいるのが原因っぽい感じはするんだけど、
5人以上怖がってることを確認してもやっぱり駄目だ。

ググってみると同じ状況になってる人もいる。
しかしそれに対する対処法は出てこないなw

Kinectディズニーランドアドベンチャーズ(12)

最近XBOX本体の調子が明らかにおかしい。
夏場で暑いからなのか、それとも寿命なのかw

私がXBOX買ったのは2007年でRRoD発症が2009年。

2009年に購入したのは初期型ではないとは言え、
時期的にはそろそろ死亡してもおかしくないんだな。


・魔法のアイテム実績

実績wikiではアイテム揃ってから集中的にとあるけど、
100%集めるのならともかく50%集めるだけで良いのなら
クエスト最中にちまちま集めていった方が絶対に早いです。

極端な話クエスト埋め時に常に魔法の杖を振って歩けば
クエストコンプまでに魔法の杖実績は確実に終わる。

見逃しが発生するから100%狙いはできないものの、
50%ならこんなながら収集でも十分達成できます。

50%収集ではなく50%シークレット入手が条件になるから、
エリア全域で50個近い収集物を集めてシークレット取るのも
1~3個収集するだけでシークレット取れる特定の収集物も
実績的な意味では全く等価値になるから気を付けましょう。

簡単にシークレット取れる収集物を中心に集めた方が
端から順番に埋めていくより数段楽に50%達成できます。

普段から適当に色々なアイテムを使いつつ歩きまわって、
楽にコンプできそうな収集物が出たらそれをコンプしておく
と言うプレイ方針で進めるのが一番早く終わるかと思います。


・カメラ

カメラは実績的にも100%が要求されます。

だからカメラは普段から適当に取っても意味がない。
結局後からランド全域を端から埋めることになります。

かくれミッキーも100%が必要だから同じことが言える。
カメラを普段から持ち歩く必要は特にありません。

クエストコンプまでにランドの全キャラと1回は会話するから、
会話したキャラの写真だけはついでに取っておくことにすれば
キャラの写真だけはクエストの最中にながらでコンプできます。


・まほうのつえ

自動追尾弾だから適当に振ってるだけで収集物が集まる。

対象の収集物が非常に多くいざ集めようとすると大変だから、
普段はまほうのつえ装備で常に振り回すことをお勧めします。

クエストでアイテム取る時にも非常に多用するアイテムだし、
10個クエの収集物も振り回してればついでに集まってくれるし
万能選手だから魔法の杖実績解除までは魔法の杖固定でいいかと。


・ブラスター

これも対象の収集物は多いものの歩きながら振り回せず、
ながらで収集していくことが難しいから結構厄介です。

かと言って残して後から集中的に埋めていくのも
対象物が多すぎてかなり面倒臭いことになるから、
クエ埋め中に立ち止まりつつ収集していった方が良い。


・つりざお

収集物が少なく当然全て水辺にしか存在しないから、
適当に歩きながら水辺を見つけた時に使うだけで
クエコンプまでに余裕で50%は集まってくれます。

と言うか収集物の少なさの割にクエで使うことが多くて、
クエストだけでも結構シークレットが集まってしまう。

隠し(?)効果として、実はつりざおも魔法の杖同様
近場のアイテムを引き寄せる効果を持っています。

しかも魔法の杖とは違って誘導追尾弾が発生しない関係で、
即座に取れるし誤爆しないし背後のアイテムも取れると言う
あらゆる意味で魔法の杖の上位互換の効果を持っています。

10個クエのアイテムを集める時はつりざおの方が圧倒的に便利。
『まほうのつえで手に入れるんだ!』と言われたらつりざおを出せw

鳥の歌はつりざおでは収集できないからその点だけは注意。


・メガホン

効果範囲が広く対象の収集物もわかりやすいから
ながらプレイでもさくさく集まってくれるはずです。

意外と"木以外"の収集物もあちこちに置いてあって
それは1~3個程度でシークレット1個貰えるから、
"木以外"の何かを見つけたら積極的に集めましょう。

動物型に刈られた植え込みはかなり美味しい。


・ぼうえんきょう

収集物は非常に少ないから宝箱を見つけたら
その時だけ取り出すと言う方向性で問題ない。

望遠鏡装備でも宝箱は近付かないと見えないしw

収集物がほぼ宝箱しかなく宝箱が半透明な関係上、
ながらプレイでシークレット集まる可能性は低い。

かくれミッキー探しの時ついでに埋まればいいけど、
それで埋まらない場合は50%集めるのも結構面倒です。


・みずてっぽう

ブラスター同様収集物が多く立ち止まり必須。

ただブラスターと違うのは収集物の差が非常に激しくて、
40個近く収集してようやくシークレット1個の場合もあれば
10個程度収集でシークレット1個が4組くらいの場合もある。

とりあえず水をまいてみて簡単に集まりそうなら集めておく。
これだけで50%までは特に問題なく辿り着くかと思います。

fable2(8)

ゲームから常に漂う90年代臭に騙されそうになるけど、
fable2は2008年12月発売の4年前のゲームなんだよな。

箱RPGだとロスオデと同時期でME1の一年後のゲーム。

一年前にもうmass effectが登場していると考えると
このゲームのシナリオ面はお世辞にも褒められないw

そう言う意味でfable2はドラクエ7に近い気がします。

発売された時期を考えなければそれなりに面白いんだけど、
同時期の他のRPGと比較するとこれは無いと言えてしまう。


・2周目

流民のキャンプから出てまずはバウワーストーン。
ではなくいきなりウエストクリフに向かってみるw

山賊の丘まで進めて少しは進歩してるかと思ったのに、
結局の所前作同様街の入り口は封鎖されてるんだな。

この時点でウエストクリフに入れない物語上の都合はない。
(例えばガースの塔とかは入れちゃうと物語上都合が悪い)

試練の迷宮に先に挑戦できちゃうと物語上都合が悪いけど、
試練の迷宮は元から名声でロックがかかってるわけだから
この段階でウエストクリフ行っても挑戦できないから問題なし。

だからこの時点でウエストクリフが封鎖されてるのは
フラグ管理がめんどいから以上の理由はないんだよな…。

fableシリーズは自由な行動を取れると言えば取れるんだけど、
そのプレイヤーの自由な行動に対する反応が全く取れてなくて
自由に振る舞おうとすればするほど不満を覚える変なゲームだ。

最初にバウワーストーンに入る時に山賊を倒すイベントで、
山賊を倒さずに衛兵を倒して無理やり封鎖を突破するとか
そう言う発想をしてもそれができないと言うのが非常に残念。


・~オークフィールド

バウアーストーン旧市街は幼少時邪悪方面の選択をして
スラム化させた方が街としては面白いような気がした。

幽霊の復讐を手伝うクエで一度あえて結婚した後に
ベッドに誘うふりをして影の寺院の生贄に捧げたのに
その後クエスト終わらせたら善人扱いされて吹いた。

結婚した後に殺すと言う選択肢を取る人のことも考えようぜ…。
特に影の寺院関係で配偶者を殺す機会を探してる時期なんだから。

ホブの洞窟で子ども探してる親が何やってもついて来て
うざいから撃ち殺したのに何のイベントも起きないし、
修道院長は敵の手にかかる前に俺が殺してやるぜ!
と思ったのにいくら撃っても全く死ぬ気配がないし。

自由度が高いか低いかってのは2周目やるとよく分かるよな。


・~ウエストクリフ

バルバリンに襲われてた民間人をその場で撃ち殺したら
これはちゃんと専用の展開に移行して満足しました。

前作プレイ者なら初見でも撃ち殺したくなるからな彼女はw

私はむしろ前作プレイ者に対する引っかけで、
撃ち殺したら実は民間人なんじゃないかと言う
裏の裏を読んで初見では攻撃しませんでした。

ウエストクリフ入口のうざい二人組も撃ち殺したら
ハマーが専用の台詞話し出してちょっと笑った。

と言うかハマーさんそんな軽い台詞でいいんですか。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]