忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自爆だよぉ…

ReadMe!更新停止したのか。

私自身はあまり利用していませんでしたが。
テキストサイト時代の終焉と思うと。何だか寂しい感じですね。

私はテキストサイト全盛時代にネットデビューしましたから。

言えない一時期テキストサイト持ってたなんて言えない

いやまあ。一人の人の笑った、と言う声を聞くためだけに
必死にネタを探して何回も文章を推敲していたあの頃と比べれば。

このブログなんて本当に適当です。
誤字のチェックさえしてませんからねw


バブルバスガールN(俺)-トゥインクルダンスH(7せいけんさん)-演説EX(みゅーずさん)

私は薬用石鹸的な曲を。

5速正規でプレイしましたが。
正規なら5.5速にしておくべきだった…。

初戦と言うこともあり、序盤でグレを大量生産し。
中盤以降立ち直るも、最後まで追いつけませんでした。

と言うか99kなのに2位に500点差の3位ってw

続いてはトゥインクルH。

禍福は糾える輪飾りのごとし、と言いますか。

さっき遅めのHSでプレイしたおかげで、
トゥインクル6速がちょうど良い速さに感じられまして。

今度はグレ2で99.6k出して1位。
また3位まで99kですかw

2曲目まで全員が99k越え。
さあ最後はどうなるのだろうか。

とわくわくしてたら演説EXが来た件。


コサックH(あさにゃんさん)-絶頂N(俺)-プロバロEX(みゅーずさん)

最近コサックH流行ってるんだろうか…。
この3日間毎日選ばれてるよ。

今回は95k越え。かなり素点差つけられて良い感じ。

絶頂Nはミスだらけだったけど、
あの長い階段地帯が全COOLだったので。

結果としては99.3kと自己べ更新してました。

絶頂Nはつくづく階段ゲー。

2連勝して、素点差もつけて。
これは勝てるかなと思ったらプロバロが来た件。

とりあえず340コンボでコンボ賞取って、
俺みたいな雑魚にコンボ賞取られてるよw
と笑っておくことにしました。

最近プロバロは300~400コンボ安定してて良い感じだ。
しかし素点がますます酷くなってる…。


ユーロビート(8)EX(ザクムックスさん)-ニエンテEX(俺)-シンフォ2EX(みゅーずさん)

ユロビEXは全員フルコン。
あまりやる気なかったので私が3位。

メイドとかナース曲とか選ばれてるのは、
やはり私の今日のCNが原因なのか。

さて。どうせ発狂が来るんだろう相手に加えて、
もう一方まで凶悪になってしまったのでw

自爆してみることにしました。
あえてニエンテ。一番疲れそうなのを。

みゅーずさんが1500コンボ繋いでましたが。
まあ良くあることですよね、多分。

最後シンフォ2。これも適当に。
当然ですが総合3位。

こう言う試合ってどうするべきなんでしょうね。

こっちも必死になって体操Nとか選ぶのが良いのか。
適当に発狂選んで対戦前から3位確定の試合をするのが良いのか。

オジャマ乱射して1位を取るのが良いのか。
好きな曲選んで、一人で楽しむのが良いのか。

どれも不毛な対戦だなぁ…。


・さかさ

Lv38埋め完了。
さて、次はLv39になるのか。

最近ようやくさかさの魅力が分かってきた気がする。
さらさの魅力は前から分かってますが。

とりあえずの目標はLv40埋め。
の予定だったけど。

このペースだと結構楽に達成できそうだな。
PR

20,novemberだよぉ…

最近の面白コメントスレは
私のコメントを晒すのが流行ってるんですか?

いや数日ぶりに見たらワラタワラタ言われてたので。
なんか私が自演してるみたいに見えるじゃないか(;´∀`)

さすがに自分のネタにワラタとか言うほど
愚かではないですよ、私は。


さて。いよいよ今日は20,november。

なのでまあ例年のお約束である、
20,novemberステルス
ネオアコで吐息ボタン連打

を一応プレイしておきました。

そしてNET対戦でナグレオまつり。

ミスティEX-ソフロIIDXN(俺)-モッズ(芋)EX

初戦からいきなりナグレオまつり。
アーティスト被りじゃ夕方にはならないのね。

ミスティコンボ切りで負けるも、
残り2曲をきっちりと勝って総合1位。

強敵が出てきた時の武器にする予定だった
モッズ(芋)がいきなり使われたのは痛い(;´Д`)

いや、今日は一度プレイした曲を
二度選ぶことはしないので。


クラ7EX-ホンコンユーロH(俺)-HJP3EX(まいみくしぃさん)

香港ユーロの同時交互連打が、
最初から最後まで全部COOLだった。

くらいしか語ることがない。
香港97.9k以外は普通のスコアで普通に負ける。

クラ7って現状の判定だと、
56789×3→残り345678→最後にスライドで2
だけで中盤繋がるんじゃない?

これをやると毎回BADが1になるんで、
どこか1箇所だけ修正の必要はあるんでしょうが。


コサックH(Y.S-Yさん)-ニエンテEX-テレホンショッピングN(俺)

Y.S先生久しぶりだな。
そしてコサックHとはまた変な武器をw

必死に喰らいついていったら94.9k。
まあ負けましたけど。悪くはないスコアかな。

続いてはニエンテEX。

ニエンテ選んだ方とは実は3連戦中でして。

↑の対戦記録で言うと、
ミスティEX→クラ7EX→ニエンテEX
と選んできてる方です。

CN覚えてれば説明しやすかったんだけど(;´∀`)

最初に贈呈してくれて。
それで勝てなかったから発狂を選んで。

それでも負けたから最終兵器を。
と言う、確かに納得できる選曲ではあったんですが。

願わくばニエンテの前にテレホンN叩きたかった…。

ニエンテで疲労が溜まってしまって。
テレホンでは謎のGOODが。

GOODなければグレ2でY.S先生と同点だったのに。


オイパンクEX(まいみくしぃさん)-チルポH-ハレンチテクノH(俺)

負け知らずだからどうせ発狂選んでくるんだろう。
と思ってモッズNに手が伸びかけましたが。

結局はハレンチテクノHにしました。

そして案の定最初はオイEX。

それなりにコンボは繋ぎましたが。
クラ7EX600繋いでくるような相手に勝てるはずもない。

続いてチルポH。これなら勝てるかな。
とは言え単に勝つだけじゃ、総合1位は見えない。

できる限り素点を離したかったですが。
私は97.9k。相手は95k。大差はつけられませんでした。

ハレンチで勝っても、オイの差は埋まらず。
残念ながら総合2位でした。

モッズ選んでおけば…。

と言うか今思い出したんだけど。
サンバNと言う手段もあるじゃないかOTL


ハレンチテクノH(TORIさん)-UFOテクノH(俺)-プロバロEX(まいみくしぃさん)

またかよ! と言う心の声は
おそらくまいみくしぃさんとハモったことでしょう。

まあ今回も私の勝ち。

UFOテクノHで負けたのは悔しいな…。
とは言え99k出されちゃ負けを認めるしかない。

プロバロは全くやる気なかったので
またランダム入れてみましたw

素点は72k出るも、見事にゲージ0。

と言うかカリビアンにS乱入れるよりも
捨てゲー的な気がするんだけど>プロバロ乱


モンドポップN(俺)-オイ0EX(おGさんさん)-アントラEX

モンドポップは無理押し後の縦連で崩れ。
昔から10万狙ってるけどなかなか出ないね。

オイ0EXも見た瞬間ランダム入れたくなったw

けど我慢して正規譜面で。
で、全部の交互連打を同時押ししました( ´∀`)

そんなんでも70kも出るんだね。

最後はアントラEX。
コンボ切らなけりゃ良いか、と適当プレイ。

で、コンボを切る。駄目じゃん。


???(ワギャンさん)-ボーイズポップEX(かみゆ43オさん)-ラテンポップEX(俺)

レゲー+緑の化け物の時点で
中の人が誰だか当てるべきでしたね。

まあ今回はなしで出て行ってしまいました。

ボーイズポップとか、キャラ曲を贈呈されるとは…。
予想外だったのでちょっと驚きました。

ナグレオまつり最後はラテンポップで締め。
本当ならEXでなく、N選びたかったんですけどね。

19,novemberだよぉ…

日本ハムはわざとウインナーを持たせている。

と言うか本気であのネタを披露する為だけに
1順目で指名したとしか思えないw

芸スポの多田野スレは、歴史を辿ると
結構興味深い考察ができるんですが。

こんな日にそんな話をしても仕方ないか。


と言うことで19,novemberです。
ひとまず今日は久しぶりにIIDXをプレイして。

その後はポップンでグックルまつりを。

???(うちゅうくんさん)-トレンディポップH-ハードロックH(俺)

トレンディポップとはまた渋い。
そう言えばこれもグックル曲でしたね。

私はハードロックを選んでみました。

で、試合なんですが。

私がグドバド&クルラボのある意味
グックル装備で出て行ったら。うちゅうさんは道連れ装備で。

延々と道連れ相手にクルラボ撃ってました。

面白かったようなつまらなかったような。
もっと凶悪オジャマ装備してれば楽しかったんでしょうが。


ワンピースN(あきなさん)-レディメタルH(うちゅうくんさん)-ビワガタリH(俺)

レディメタルは次選ぼうと思ってたら、
見事に先を越されてしまったw

QMA装備にしたらうちゅうさんもQMAで。
今度はQMA撃ち合いになりましたね。

で、もう一方の方ですが。

1曲目ワンピースNで、99k出しながら
金ポを全部見逃すと言う暴挙に出てくれましたので。

次の試合からは私も金ポスルーしました( ´∀`)

そう言う挑戦的なことをされると、
お返ししてあげたくなるのが私の性分なのです。

しかし金ポスルーってオジャマポップスルーとは
比較にならないくらい難しいよ。つい拾っちゃう。

ましてや今回はオジャマ戦なので、
金ポは取らずにオジャマポップは見分けて叩かないとならない。


ラテンスカN(俺)-コンポラ2N(あきなさん)-ソウルN(うちゅうくんさん)

ソウルも実に渋いなw

今日のCNからして、グックル曲を
贈呈されるであろうことは予想してましたけど。

ここまで渋いのばかり来るとは。
ちょっと感動してます。

私はラテンスカ。ラテンスカはグックル曲。
ポップン限定プレイヤーだと、知らない人もいるかな?

さて、対戦ですが。

今度の私は全なし。もう一方に合わせました。
うちゅうさんはものまね装備。

個性的な3名のプレイヤー。
過熱した金ポスルーは、遂に危険な領域へと突入する。



誰も金ポ拾わねえw

この試合中、3人全員とも全ステージで
1回も金ポを拾わないと言う実に笑える状態に。

と言うか最後は別な意味で緊張した(;´∀`)

間違えて金ポ拾ったら負けを認めて
わざとコンボ切る予定でしたからね。なんだこの勝負。

ちなみにあきなさんが総合1位でした。

↑のコンポラ2Nで勝ってれば
総合もひっくり返ったので、惜しいと言えば惜しいですが。

この試合は勝ち負けとかどうでもよかった気がするw


ヴィジュアル2N-ZanzibarN(俺)-ヒプロ2N(いいえNですさん)

今日一日でグックル曲全部できる気がしてきたw
素晴らしい勢いで贈呈されますね。

ヴィジュ2Nは最初の横階段でグレが出るも、
そのまま最後までグレ1のまま。

で安心してたら最後でぽろりとグレが。
そして案の定入れ替わる順位

ZanzibarNでは↑のことを反省して。
今度は最後までグレ1で押さえる。

1勝1敗。さて、ラスト勝負だな。

そして出てくるヒプロ2N

やりたくねえw

私はオイ0EXとかプロバロEXより
ヒプロ2Nの方が嫌いなみたいですね。

前に似たような展開でオイ0EX選ばれましたけど、
その時は別に不快な気分にはならなかったので。


スペワルEX-ロックギターN(俺)-スカ(15)EX(さびた@ねじさん)

スペワルは試しに3.5速でやってみた。

高速部はかなり厳しいけど。
どうにかCOOLを狙っていけるレベルだな。

しかし低速部が想像より楽にならなかった。
実に微妙な感じだな…。3にするか3.5にするか。

階段までコンボ繋いだのが私だけだったんで1位。

グックルまつりの最後は
ロックギターNにしようと決めてました。

99k出すも、ねじさんに99.6k取られて撃沈。

そして最後にスカ(15)EX。
はいはい交互交互。

今作の界王はガチ選曲が多いですよね。
まあ、それが悪いと言うわけでもないんですが。


と言うことでグックルまつり終了。

誰かがスパイHを選んでくることを
ほんのちょっとだけ期待してたんですけど。

流石にそこまでひねくれた思考の人はいなかったか。

しかしポップンでのグックルまつりは
ギターばっかりで連発すると段々と飽きてくるな。

IIDXにNET対戦があったら。
グックルまつり、さぞかし楽しいと思うのに。

Under Construction
Flash of love
Honey


の3曲で対戦とか脳汁出まくりだって。

え? 全部削除されてるの(;´∀`)!?

ビューティフル塊魂(7)



織姫ツマミグイTOP10入りキター。

どう見ても参加人数が少ないだけです。

この後0.3秒更新してw
最終的には7位まで上昇しました。

ルートは

部屋中央からのスタート
籠に入った裁縫道具が流れてくるまで待つ
籠の先頭を取ったらその場で待機
籠の最後を巻き込むと同時に正面の毛糸だるま(?)に突撃

旋回しつつ毛糸フラワーを取っていく
スリッパウサギが流れてきたらそれを全部回収
そのまま直進するとフラワーと大毛糸の流れを巻き込める
毛糸だるまを取りつつ旋回して階段下へ
(この時点で毛糸だるま(大)が取れなかったら失敗)

階段下で上から降ってくる毛糸帽子を全部取る
右側の階段を大毛糸を取りながら上へ
(この時点で巨大化エフェクトが出なかったら失敗)
壁に体当たりして落ちてきた大毛糸回収

2階到着後近くのフラワー回収
部屋の入り口に積み上げられた大毛糸回収
いける、と思ったら部屋内突入(↑は最後まで取らない)
回ってる人形に突っ込んでクリア


たかが46秒のプレイでも
突き詰めると膨大な文章になるなw

ちなみにダッシュは不使用です。
と言うか入れられる場所がほとんどない。

階段登り・壁当たりの所は、
まだまだ詰めが甘い気がする。

理想的に抜けられればあと1・2秒は縮みそうな予感。
1位と2位の記録は意味不明ですが…。


いつもの織姫は、まだやり込み不足ですね。

私のルートも基本的にはwikiの奴と同じです。
wikiのに多少補足を加えるとすれば。

最初に上の部屋突入した時には、
ロール毛糸(大)を必ず全部巻き込むこと。

下の部屋のコートは隠し部屋以外のものも
きちんと全部取りきること。ついでに羊も取ること。

2回目の上の部屋では、絵画も取ること。

絵画を取った時点で2m12cm~13cmくらいになります。
私の現時点のハイスコアはここ。

後は

部屋の外の絵を取る。(2m14cm?)

1階に戻り、コート部屋の反対の壁にひっついてる
ロール毛糸(大)を回収する。(2m15cm?)


で終了なのではないかな。

最後のが非常に難関な気がします。
未だにどんな挙動をすれば壁が登れるのか良く分からん。

エターナルで試してみた時も、
壁登るだけで数十秒時間潰しましたからね。


もうひとつスコアタの話。

炎熱で1分46秒を出して、無事に120点取れました。
ちょっとルートを変えたのが正解だったかな。

ここも未だにダッシュ使ってない上に。
↑の記録の時、忍者に吹き飛ばされたのでw

1分30秒くらいまでは出せるような気がします。
しかしここも、1位のタイムは意味分からん…。


全コース120点も挑戦してみたいけど。

塊をいくら大きくしようが、課題放置だと
100点しか取れないのが気に入らない…。

しかも塊の大きさを最高値にしないと、
点数も更新されませんからね。

太陽の記録を1.5km(100点)から1.6km(97点)にしたら、
ハイスコアが97点になって非常に微妙なことになりましたし。

スコアタするなら、120点は狙わない方が良さそう。

オジャマ決戦だよぉ…

タイトル 戦士嫌い



せっかくオジャマ撃ってくれてるのに、
その効果時間を短くするなんて勿体なさすぎる。

と思うガチ派の私。

いや私のようなタイプは置いといても。

オジャマを時々無効にするんならともかく、
オジャマの効果時間を短くしてもあまり意味がないよね。

現状のオジャマ=コンボ切り狙いなわけで。
基本的にコンボ切れやすいのはオジャマ開始直後なんだから。

素点削りも同様。開始直後が崩れやすい。

オジャマ1発でゲージが空になったり
GOOD大量生産したりする人は、

ガチ好きなのではなくオジャマ練習不足なだけです。


エアポートEX(ルイズ.Fさん)-アフロノバH(俺)-シンパシー2EX

エアポートはもう一方がオジャマを誤爆。
で、無傷だった私が1位。

アフロは98k勝負も競り負け。

シンパシー2EXは直前までさかさ練習してたせいか、
HS設定に混乱してなぜか5.5速でプレイしてしまう。

が。下手に6速でやるよりも、
5.5速の方が縦連打安定して良いかもしれない。


airflowEX(おじゃまみれさん)-絶頂EX(俺)-オービタN(ルイズ.Fさん)

エアとフロー贈呈されすぎでワラタ。

そんな二人に対して私は
絶頂EX+強制ロースピの凶悪選曲で。

いや、魔法使い中にオジャマラーと出会ったら、
それが誰であろうと絶頂LS投げようと思ってたので。

とりあえずおじゃまみれさんに絶頂LSを。
まあ普通に空になるよな。

私もLSを撃たれたかったので、
同じくLS装備だったルイズさんにハフスピを撃ってみる。

あら、ハフスピでも空になるのか…。

結局LSは撃たれず。
勝負も絶頂1曲で決まってしまった。

やっぱり絶頂EXLSは自主規制クラスのお邪魔なんだな。

しかし某会長とか某先生は普通に耐えそうな気もする…。


DDRH(ザコーさん)-ポジアコEX(俺)-海賊EX(おじゃまみれさん)

DDRHはbag地帯にぴたりと合わせて縦分身が。
お見事ですおじゃまみれさん。

が。EXならともかく、Hのbagなら
縦分身程度じゃコンボは切らないよね…。

私は私でbag地帯グドバドをおじゃまみれさんに。
ほぼラストまで耐えてたのに、最後でGOOD出しちゃってたな。

ポジアコEXでは終盤に、ザコーさんからボンバーが。

私ボンバーはゲージがボーダー割るまでは、
特にボンバーポップを意識して避けたりはしません。

で、ボーダー割ったのでそこからは
ボンバーポップ避ける努力を始めたんですが。

金ポ叩く→爆発

反撃のためザコーさんのオジャマポップ叩く→爆発

爆発に紛れて金ポ落ちてきたので叩く→爆発


ふざけんなw

結局逆ボーダーで落ちたし、
金ポは3個しか取れなかったし…。

今回のボンバーは外れると本気で凶悪。

と言うかこれはバグであるなら、
早期に修正されてしかるべき問題だと思うんだけど。

…まさか仕様なのか(;´∀`)!?

最後海賊EX。

海賊の終盤でおじゃまみれさんが謎色撃ってきたので。
反撃としてこちらもクルラボを撃ち返す。

そうしたらまみれさんの格闘家が発動して。
ラストでまた謎色が飛んできたw

ラストで謎色連発、とまさに凶悪な殺しでしたが。

海賊って譜面分かりやすいからね。
全く落ちる危険もなく。普通にクリアしました。

謎色極めると他のポップ君変化系オジャマが
全て空気になる、と言う話を時々聞きますけど。

逆にポップ君変化系オジャマを色々練習すると、
段々と謎色耐性も付いてくるような気がしてきた。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]