忍者ブログ

さらさ la 3rd

XBOX中心のゲームプレイ日記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さらさ便り

さらさ便りフルコン!

やっぱりフルコン狙いはバトルが一番。
良い意味で集中できますから。

http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g10190

スキル表も段々とまともになってきました。

緑ネには楽勝で到達すると思うけど。
黄ネは…どうなんだろうね。

現状、前作のスコアを越えたプレイが
1個たりとも出てないのが気になる。
PR

台風だよぉ…

今週の曲紹介を見て真っ先に思ったことが、
フィリ男の子確定でもakino出産でもなく。

なにこのパンダ勝手に笹食ってんだよ
ふざけんなボケ


だった私は間違いなく脳がおかしいですね。

やはりパンダは滅亡させないといけないな、うん。
けど神部屋のパンダみんな強いんだよなぁ(;´∀`)


まあそんな話は置いといて。

今日はひとつ大きな仕事をやり終えたので、
たまには定時で帰って音ゲーするかと思ったんですが。

台風が来ちゃったからあえなく中止。

いや別に台風が来てようが音ゲーやりに行く気合はありますけど。

職業柄、台風が酷くなったらどんな状況でも
出勤しなくちゃならないですからね、私。

一応家で待機してないといけないのです。


と言うことで書くネタがない。

そういや数日前にたまたま見つけたんだけどさ。
googleで"エロコメント"って検索すると。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&lr=

>ウェブ エロコメント の検索結果 約 844 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
>関連検索: S-HA エロコメント

>関連検索: S-HA エロコメント


なにこの晒しあげw

トラスティベルショパンの夢 極限低レベル(8)

高レベルの新規メンバーが加入するので、
章を通して簡単な戦いが続きます。

ちなみにこの極限低レベル、最終的なメンバーは
ファルセット・アレグレットLv1・ポルカLv1
になりますね。

結局最終的には一人旅プレイみたいな感じになりそう。


・マンドリン教会

強制戦闘は3回かな。

4回の内1回は確実に避けられるけど、
残り3回は避けられない気がする。

新加入したマーチのレベルが一番高いはずなので、
彼女一人残しでザコを倒していきましょう。


・VS教会の地下で叫んでるケモノ

マーチ
ショパン
ビオラ


・たんざく妹デビュー

レベル1の二人が離脱してるので、
足手まといは一人もいません。

が、別にそこまで強い相手でもないので。
マーチ一人で戦った方が速いと思います。

毎回アルスノヴァ当ててればあっと言う間に終わるでしょう。


・アリア神殿

美味しい宝箱がいっぱいですが、
そのほぼ全てが強制戦闘必要なため取れないと言う。

まあバブリーハットは頂いておきましょう。


・VSロンド

ファルセット
アレグレット
ポルカ


・女の戦い

戦闘開始前にアレグとポルカを先頭に。
そしてファルセットと合流します。

まあLv1のお二人は例に漏れず、
防御してようが一撃で死ぬので。

ここはストーリー展開的にも、やはり
ファルセット一人で戦うのが美しいでしょう。

一人でも、防御を何度もミスるとか
そう言う失敗がない限りは負けないはず。

5章のボスは、基本的に回復用の
クッキーだけ持ってれば十分勝てます。

トラスティベルショパンの夢 極限低レベル(7)

3章で楽をした分、4章では
厳しい戦いをすることになります。

と言うか3章に強いメンバー集まりすぎ…。


・海賊船

海賊船侵入直後に襲ってくる海賊は、
避けようがないので強制戦闘です。

海賊船は強制戦闘が多いですが、
上記の戦闘以外は部屋に入らなければ回避可能。

最短ルートを通れば無戦闘ですみます。

まあサルサの武器防具くらいは回収しておきましょう。
ショパンの武器は強制戦闘があるので入手不可。


・VSドルチェ姐さん

ポルカLv1
ショパンLv12
サルサLv18

クッキー×16 ラッパ×2


・山なみまたいでセイクレッドシグネチャ

とりあえずポルカは一撃で殺されます。
と言うことで彼女の存在は無視して話を進めましょう。

ドルチェ以外の二人を倒せば勝ち確定、
とまでは行きませんが勝利に近付きます。

倒す順番は仲間を復活させる手下(ギタ?)
→もう一人の手下→ドルチェで。

サルサを先頭に出し、敵をサルサの周囲に集めて。

サルサの攻撃が二人以上の敵に当たるようにして、
毎ターンエコーを溜めてファイナルホーマー。

といきたいんですが。
流石にサルサ一人では3人相手はできません。

ので、手下一人はショパンに相手してもらいましょう。

サルサ→復活させる手下&ドルチェ
ショパン→残りの手下


と、戦闘を2局面に分けます。

手下一人ならショパン単独でもどうにか相手になりますし、
防御さえきちんとすればサルサも二人相手にできます。

上手い具合に敵を誘導して、
マップの正反対の位置でそれぞれ戦闘を行ないましょう。

私の行なった誘導方法
(行動順はドルチェ→サルサ→手下AB→ショパン)

戦闘開始  ポルカ死亡 サルサ攻撃 手下攻撃 ショパン移動
            サ     サ    サ
A  ポ  A $   A $   A $  A $
$  サ →   サ →     →    →
B  シ  B  シ  B  シ    Bシ   B
                        シ

これで上手く相手を二分できると思います。
まあ後は微調整してください。

誘導してしまえば、後は結構楽に勝てるはず。
防御をミスしなければ。


・バロック城

バロック中庭@レベル1ひとり



このゲーム、セーブデータ上で表示されるのは
メンバーの内一番レベルの高いキャラなので。

こうして一人になった時でないと、こう言う遊びはできません。

クリアデータ Lv1
を目指したかったんだけど、この仕様だと無理だね。


・シャープ山・ワウ溶岩洞

一応抜けるだけなら無戦闘でどうにかなりますが。

敵を上手く誘導しないと先に進めなかったり、
下手なルートを通ると先に進めなくなったり、

結構面倒なダンジョンではあります。

たいして面白いアイテムもないので。
アイテム回収に躍起になる必要もないでしょう。


・VSフーガ

ポルカLv1
ショパンLv12(スピードシューズ・フェザーハット)
サルサLv20(リカバリーグローブ)

へなへなチョコ×2 ラッパ×2 クッキー×8


・凍えて死ぬがいい(笑)太陽の下で(笑)

ムービースキップすると、
全く画面に登場しないまま死亡するフーガさんw

最近フーガさんが好きすぎて困ります。

そんなすっかり私にネタキャラ扱いされてるフーガさんですが。

意外なことに。今までのボス戦の中では、
このフーガ戦が一番の難関になりました。

頑張ればできるじゃないかフーガさん。


なぜフーガが強いか。
それは単純に、防御ができないからです。

フーガさんの通常攻撃はかなり早く、
防御アイコンが表示された時には既にボタンを押してないと間に合いません。

それだけならまあ先読みすれば楽勝ですが。

フーガさんはジャキューズと言う、
通常の攻撃モーションからかなり遅れて
防御アイコンが出る必殺技を持っています。

先読みして防御ボタンを押して、
万が一それがジャキューズであった場合。

今度は逆に押すのが速すぎて防御をミスしてしまうわけですね。

ちなみにジャキューズの防御失敗すると即死します。

じゃあ通常攻撃防御は諦めて、
ジャキューズの防御にだけ神経を集中するか。

と思っていると、通常攻撃で吹き飛ばされて
防御不能になったところでジャキューズが飛んできます。

やるじゃないかフーガさん。


フーガさんの全攻撃を完璧に防御できる。
と言う方は、まあそのまま戦って普通に勝てば良いんですが。

凡人の私は完璧防御はなかなか難しい。

完璧防御ができない以上、攻撃を受ける可能性はあるわけで。

攻撃を受ける以上、吹き飛ぶ可能性はあるし
吹き飛んだ所にジャキューズを合わせられる可能性もある。

と言うことで少なからず、
即死する危険性はあると言うことになります。

なので一人で戦うのは無謀。
サルサとショパンで戦いましょう。

ポルカは例のごとく、防御しようが
ジャキューズ一撃で殺されますので放置。


基本的に戦うのはサルサ一人。

ショパンはサルサが危ない時のみ、
アイテムやら魔法やらでサルサをフォローする感じで。

ただショパンはフーガ・サルサに比べて
スピードがかなり遅いので。

下手するとサルサ死亡後、ショパンにターンが回る前に
フーガに殺される危険性もでてきます。

そこで事前に、へなへなチョコを2個ほど使っておきましょう。

これでフーガの攻撃力はある程度落ちますので。
即死の危険性はかなり減るはず。

スキル表

今週も平日は、音ゲーやってる暇ありません。

今週でとりあえず、一区切りはつくんだけど。
一区切り付いた後も忙しさは変わらないような…。

ネタ代わりに、私のギターV4のスキル表おいときますね。

http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g10190

見てのとおりまだ全然埋まってませんがw
long枠とか特に酷い。

longが4曲消費だと…流石にプレイする機会が激減する。

4曲消費するだけの価値がある曲、
なんてそうは見つかりませんからね。

ええ。

BalanceやCRIES IN THE WILDERNESSは
4曲消費してもプレイするだけの価値はあると思います。

ちなみに新曲のJakeプレイするまでは
Sweet Illusionが対象入りしてましたw

longでやるのはこの3曲&dependくらいだなぁ。
dependやったら間違いなく対象入りするでしょう。

ブログ内検索

twitter

Copyright ©  -- さらさ la 3rd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]